7/18(金)函館山沖船イカ情報

7/18早朝情報です。

常連のお客様Kさんは、仲間と3人でマリーナより出港。函館山沖120~135mのラインにて、イカが3人でトータル120パイの釣果だったそうです。

比較的サメの攻撃は少なく、やりやすい状況だったそうですが、あちこちポイントを移動しての釣りで、中々数を上げるのは大変とのお話でした。

イカのサイズも現在は100gくらいにまではなっているそうです。(ちなみに松前方面が現在250g平均くらいはあるので、サイズの本格化はもう少しという所ですね)

あと仕掛けはサカナ針のブルー、18cmで全てやられたそうです。

お疲れ様でした。また情報よろしくお願いします。

untitled←函館方面は何と言ってもサカナ針のブルーがオススメです。

タカノハ釣果情報

連休を利用して釣行にお出かけ中のお客様より釣果情報が届きました!

日高町清畠周辺の釣果

s_DSC_0865

なんとも珍しい「左向きのカレイ」も上がりました

s_DSC_0864

最大サイズ52.5cmもゲット!!!

s_DSC_0878

本日は近郊も若干時化気味でしたが、登別幌別~富浦のポイントでもタカノハが上がっていた模様です。以降の天候が気になりますが、タカノハまだまだ狙えます!

登別店

7/20 積丹ブリ情報!!

本日、積丹の遊漁船にてブリを釣られたお客様から情報を頂きましたのでご紹介します!

 積丹の無線塔沖60m付近でハイピッチジャークやスロージギングなどあらゆる手段を試しての釣果で
魚探反応はあるが喰わなかったと苦戦されたそうです!

__

ヒットカラーはブルーピンクのセミロング180gのジグでワンピッチジャークに反応があったと教えて頂きました!
サイズも3kg~6kgが大半で船中最大で8.5kgが上がったとの情報でした。

少しずつ脂ものっているようで小型でも美味しくお刺身など食べられそうです!

お客様情報~しのつ湖~

お客様からまたまた、淡水情報いただきました!

 

今回の釣り場は? 夜のしのつ湖

 

ターゲットはもちろん、鯰様!

しのつ鯰3

 

短時間の釣行で、見事4バイト、3キャッチとのことです。

しのつ鯰2

 

大型はでなかったとのことでしたが、水面炸裂のTOPゲーム堪能してきたようです。

 

蒸し暑い夜は、夕涼みがてら、如何でしょうか?

 

積丹方面でマイカ釣り!!

1405749402982

お客様情報です♪

積丹方面の磯での夜釣りでマイカ22杯の釣果だったそうです。

投げ竿+遠投用ウキにテーラー、餌は鶏のササミで。

マメイカ通り越してマイカが来てしまいましたね・・・・^^;

店では遠投用ウキ、テーラー等各種取り揃えております。

1405749995479

14057500118941405750003791

皆様のご来店お待ちしております。

 

積丹ブリジギング

7/18海友丸さんから釣果報告頂きました。
3人で15本との事ヽ(^。^)ノ
北光店スタッフが行かないとやはり釣れている・・・・・・(-_-;)
海友丸 1

海友丸 2

面白そうですね~(@_@;)一回爆釣タイムを経験してみたいですわ(T_T)

釣ってみたい方は、予約しましょう~

ご予約・釣果情報は下記ロゴをクリック

北光店スタッフ N