8/9(土)函館山沖船イカ情報

8/9お客様情報です。(遊漁船白姫丸乗船)

この日はちょっと渋かった模様で、1人平均で20パイくらいだったとのお話でした。

ただ別の船に乗った観光客のお客様達が、浅場のラインで船イカ釣りを楽しんだところ、これにブリがヒット!!トータルでブリを10本くらいは上げていたとのお話でした。

船イカ仕掛けでブリ×10本とはやりますねー(笑

ブリメインで狙っても、中々2ケタは難しいのにお見事!!

情報ありがとうございました。

8/9(土) 問牧漁港で アキアジ釣れた!!

釣りからかえってきた当店お客様より、最新情報頂きました!!

8/9(土)、8/10(日)の2日間かけて、問牧漁港にカラフト狙いでの釣行で

なんとアキアジを2本、オス、メスゲット!!

140809_0622

8/9(土)朝方はだいたい20人位の釣り人でカラフトはぽつぽつ上がって

いたそうです。当店お客様もカラフト狙いで、浮きフカセ釣りで狙ったところ、

午前5時半くらいにアキアジをゲットしました!

地元の方?のお話で、ここ2.3日前はカラフトよりもアキアジがあがっていたとの話を

聞いていたようで、まさかの出来事にビックリしたそうです!

8/10(日)は朝方カラフトが5.6本上がったそうですが、アキアジは見なかったとおっしゃっていました

それにしてもお盆前にアキアジが上がっているとは!

今年は期待できそうですね

 

思わぬ場所で思わぬ大物

https://www.youtube.com/watch?v=FAO139UEEwA&feature=youtu.be

どーも小物釣り師なべす。

一昨日は少し釣り時間が出来たのでキャス錬を兼ねて新川へ

いろんな意味で期待が膨らみます(^O^)

短時間の勝負とあって流心から攻めていくも反応なし

(^_^;) やっぱりそう簡単にはいかないようです

投げるポイントを変えながら、流心脇へダウンクロスでアプローチをすると

・・・ 後ろから水面を割りながら何かが近づいてくる デカい!!

リトリーブをやめ少しシェイクしてみると ヒット!!

合わせた瞬間10メートルぐらいパワフル力でラインを出され確信した

ヤツだ 5分くらいやり取りして上がってきたのは

75cmの大コイでした(^_^;) すんなりあがんないわけですね(-.-)

夜釣りがおもしろい!

日時:8月8日

場所:苫小牧西港 北埠頭

魚種:ソウハチカレイ・ハモ(マアナゴ)

釣り方:投げ釣り

釣果: ソウハチ5匹 ハモ1匹

状況:夜8時からスタート!10時頃までで15~

20cm前後のソウハチと35cm前後のハモ

合わせて6匹の釣果。

140809_001006

ソウハチはちょい投げでもOKとの事ですが

ハモはやはり遠投有利との事です。

目指せ100m!

エサはイソメとサンマがオススメです。

 

期待度:★★★★(5点満点中)

オススメ者 店長中家

8/9 石狩湾新港 シャコ釣り情報!!

当店常連のお客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます!

今回、お客様は樽川埠頭側の階段状護岸でシャコ狙いで釣りをされており
朝4時~11時頃まで釣りをされて20匹GET!

釣果の秘訣は竿を多めに出す事とこまめにエサ交換は絶対にしたほうが良いと教えて頂きました!
美味しく食べる方法としては自宅まで活きたままで持って帰る事が重要でシャコが死んでしまうと身が水っぽく
なってしまうので要注意と豆知識も教えて頂きました!
__

オリジナル当店シャコ仕掛けもご用意させて頂いておりますので宜しくお願い致します!!
__

8/3(日)涌元沖、船ヒラメ情報

8/3早朝情報です。 常連のお客様Fさんは、パワーボートに8馬力で出船。涌元~火力発電所沖合い15mラインにて、45cmを頭に×8枚の成績だったそうです。

型は比較的小ぶりの物が多かったそうですが、それでも8枚ゲットはお見事です。この方面の久々ヒラメ情報でしたので、ボートユーザーには嬉しい所ですね。

情報ありがとうございました

8/8(金)美呂泊漁港、チカ爆釣!!

8/8早朝情報です。

常連のチカ釣り名人Mさんは、美呂泊漁港にて、朝4:30~8:00頃までの3時間30分くらいの釣りで、チカを900匹程ゲットされたそうです!!

チカのサイズは小型の物が多いそうですが、群れがかなりいて、入れ食いだったとのお話でした。

エサは赤サシを使用し、これを針に3回以上ひねって刺すと、針に沿った形となってバラシも少ないと教えてくれました(1~2回刺しでもまずまず釣れるそーですが)

素晴らしい情報ありがとうございます。またよろしくお願いします!!

8/8  ナマズ絶好調!!

当店、常連のお客様より情報を頂きました!
茨戸川周辺の河川でナマズ狙いで釣行されたお客様からの情報です!

夕方から釣行されており日が暮れる頃に61cmの大型ナマズをゲット!!
__

その後も立て続けにヒット!!
75

この日、合計5匹をキャッチされて当店へ情報を頂きました。

大雨の影響もありナマズの活性が一気に上がっており昼間でも十分釣れるのでロックフィッシュアングラーなどにも大好評です!
ジッターバグなどで水面を引いていると襲いかかってくる見た目よりもパワフルな捕食をしますので是非とも狙っていただきたいです!

※注意※河川に近づく際は増水傾向にあるので確認の上 十分注意してください!

十勝川遠征釣行

蒸し暑い日が続いてますね~

釧路西港でもアキアジの姿が見え始めました。

今年は釣果上向いてくれることを期待したいですね!

8/5 十勝川上流域にニジマス狙いに遠征して来ました!

DCIM0915

朝からずっと雨に打たれながらの釣りでしたが

小型ながらニジマスが各ポイントから出てくれました!

DCIM0914

十勝川のニジマスの魚影は濃いですね~

ヒットルアーはバックス6.5g タマムシ

DCIM0917

真夏のこの季節にオススメですよ~