6/11早朝情報です。
お客様は2馬力エンジン搭載のゴムボートにて、相沼川河口沖の船釣りに挑戦。早朝はベタ凪で凄くやりやすい状況で、トータル釣果はマガレイが中心で50枚くらいだったそうです。
(ホッケは0匹、クロガシラも残念ながら釣れなかったそうです。
2~3時間でこのくらいは上がったそうで、その後時刻も9時過ぎとなった事で、終了されたそうです。
日本海方面もカレイの魚影は濃さそうですね!情報ありがとうございました!
6/11早朝情報です。
お客様は2馬力エンジン搭載のゴムボートにて、相沼川河口沖の船釣りに挑戦。早朝はベタ凪で凄くやりやすい状況で、トータル釣果はマガレイが中心で50枚くらいだったそうです。
(ホッケは0匹、クロガシラも残念ながら釣れなかったそうです。
2~3時間でこのくらいは上がったそうで、その後時刻も9時過ぎとなった事で、終了されたそうです。
日本海方面もカレイの魚影は濃さそうですね!情報ありがとうございました!
積丹のブリ釣りが依然絶好調です!!
6/11当店スタッフが釣行、全体釣果は船中7名で46本、AM6時前にポイントに到着した頃には、先に出船した船はもうすでに入れ喰い状態、各船もAM10時頃まではコンスタントに釣れ続けるような状況でした。当店スタッフは8本の釣果。
色んなジグでヒットしました。オオナゴをベイトとして捕食しているようですが、豆イカが胃袋から出てきた魚もいたようです。
サイズは最大8~9キロ級も上がるも、3.5~5キロ級の魚体も混じり、一週間前と比べ平均サイズは小さくなってきたような感じですが、その代わり群れはうじゃうじゃいる状況です。ブリフィーバーまだまだ続きそうですね!!
詳しくは
NANA3さん(小笠原船長まで)090-8371-6294
登別店
天候が悪く…眠たい!!
カラっと晴れていただきたいですね~。。。
そんな特派員Sは昨日強行釣行~…の予定でしたが…気が付いたら爆睡♪
起きたら10時半過ぎていた…(笑)
M子を連行し目指したのは…支笏湖~♪
現地着は12時過ぎ…果たしてどうなるか…。。。
オコタン方面より入ろうとしましたが…ゲートがしまっている。。。
何故…。。。気を取り直し美笛方面へワープ 😯
湖面へ出ると静か…外したな…。。。
取りあえず福蝉を撃ち続けるも…異常なし!!
横ではアメマスと戯れているM子…特派員Sもチャレンジ~♪
軽いルアーの方が断然面白いが…持ってきていない!!
プロビアのアメマスカラー18gをフルキャスト!!
リフト&フォールで探っていくと…ヒット~ 😈
20cm前後のアメマスが飽きない程度にヒット♪
アメマスルアーで釣るのは複雑な気分♪
間違って大型来ないかな?!と期待したが…釣れるのは小型のアメのみ!!
全てリリースでとっても楽しめました♪
支笏湖にリベンジを誓い…
用事があるために夕マズメを迎えることなく支笏湖を後にしました…。。。
本日の釣果はアメマスが…爆釣!!
ヒットルアーはイロイロ♪小型のルアーならば更に数釣り可能かと…。。。
次回こそ大型を釣り上げるぜ!!次回釣行は…本日かな?!(笑)
6/9(月)少年情報員達が聖地のホーム亀田川へ。
この日は振り替え休日で学校はお休み!海釣りする予定でしたが、悪天候のため、
急遽川へ変更。前日の雨の影響もあり多少濁りがあったそうですが、川は穏やかな流れだったそうです。
高く茂った草をかき分け、いつものポイントへ。
早速、ジュピタ君、岩さんHIT。
続いて、少年情報員RAN君もスプーンでイワナHIT.。
今回、初渓流釣りの少年情報員ツボイ君も新調したばかりのロッドでヤマメ2匹釣り上げました。
素晴らしい!!
そうこうしていると、ジュピタ君もヤマメHIT.。お気に入りのイッセンでした。
ここでは、住宅街ということもあり、釣り上げるたび、橋の上からギャラリーの方々が拍手をくれるそうです(笑)
情報ありがとうございました。