競技終了

DCIM1062
予定通り 12時にて競技終了。沖上がりとなりました

前回大会ではかなり厳しい釣果でしたが
今大会は各参加者様納得のいく釣果であったと思われます。

13時半頃帰港予定その後、計量、表彰式予定となります

ひとまず競技は終了です皆様、お疲れ様でした。

いつもながら和やかな雰囲気で大会、競技を実施できることに関しましては
参加して頂きました皆様のご協力の賜物と
従業員一同、日頃より感謝いたします

ありがとうございました。
さて優勝の栄冠は誰の手に!?
順位発表は後ほど

大タラ釣れまくりです!!

いよいよ大詰め!!

熱戦中の船釣り大会も残り1時間をきりました

数はもちろんのこと大物の釣果も続出しているようです

DCIM1066

せて優勝の行くへは何れの参加者様のもとへ!!

12時沖上がり予定

13時半頃帰港予定です

真鱈クーラー釣り続出!! in釧路沖

只今、熱戦が繰り広げられております
『第2回 フィッシュランドカップ IN釧路沖』ですが

DCIM1067 (1)
釧路勢多数の参加者の中、帯広から参加しております
当店の常連I様と連絡が繋がり釣果を聞くことが出来ました
なんと 帯広参加のI様を含め『第一幸福丸』乗船の参加者様は
軒並みクーラー釣りと大爆釣とのことです

DCIM1068
今回帯広から1名参加と孤軍奮闘ながら大満足の釣果のようでした

続々と釣果があがっています

DCIM1062 予定通り開催されています『第2回フィッシュランドカップ 船釣り大会IN 釧路沖』ですが

真タラの釣果が続々 あがってまいりましたDCIM1064

掲載写真は『第一 幸福丸』船上での釣果です 12:00沖上がり予定とあと2時間弱となりましたが 熱い戦いはまだまだ続いていますよ

釧路沖 船釣り大会 本日開催中!!

DSC_0598
11月16日 予定通り『第2回 フィッシュランドカップ 船釣り大会』
を開催中です。
天候も回復し予定通りのスケジュール
4:30 開会、釣り座抽選を行い
5:00出港となっております
只今、熱戦が繰り広げられておりますので

後ほど結果のお知らせを発表いたします
乞うご期待!!

本別漁港カレイ好調!!(11/15)

11/15(土)、常連のお客様から本日の投げカレイ情報頂きました。

寒風の吹きすさぶ中、友人N君と2人で頑張ったそうですが、釣果は2人でカレイが12枚程。他にアブラコが×1本、コチが×1匹。またリリースカレイは5~6枚とのお話でした。

untitleduntitled

※外海目掛けて、2人で竿×3本と×4本のトータル7本でのチャレンジ。仕掛けはブラーを使用したそうです。

untitled←イシモチガレイに砂ガレイも×1枚釣れたそうです。

寒い中お疲れ様でした。良い情報ありがとうございます。風邪には気をつけて楽しんで下さいね。

2014道南アキアジ情報No.47(11/15)

最近集約情報です。

①11/8(土)先週になりますが、茂辺地漁港テトラ上からのサケ狙いで、2人で×8本の釣果。フカセでやっている人もいたそうですが、お客様はウキルアー釣り。左右の釣り人も各1で上げていたそうで、魚影は濃かったそうです。

②2~3日前からになりますが、静狩漁港の河口付近でのサケ狙いで、ルアーで×3本ゲット情報ありました。テトラ上からの釣りです。遊漁船での静狩、大岸沖の船サケは盛り上がっているだけに、これから一気にきそうな感じですね。要注意ポイントです。

③11/14(金)早朝、長万部川河口右岸の導流堤先端でのウキルアー釣りで、×1本ゲット情報あり。ただし群れはまだ薄く、数は全体でも余り上がっていなかったそうです。

④11/14(金)投げ常連のお客様Eさんより、戸切地川の河口規制外の投げサケ釣りにて、今期トータルで23本との情報あり。他の仲間の方も20~30本ずつとの事。戸切地川は12/10までは河口規制がありますので、現在左岸600m離れた位置で皆さんやられています(魚長のあたりくらいですかね)近場で投げで狙いたい方にはおススメです。

積丹ブリジギング

海友丸さんからの釣果報告頂きました。
まだ大きいブリが釣れています((+_+))
そろそろ終盤戦ですが、10kgクラス狙えますよ~
海友丸 (3)

とにかく、数は上がりませんが、出たらデカイ!!
スタッフNも23日最終勝負です(*^^)v

明日はホッケ釣りですよ~

北光店スタッフ N

ヤリイカ釣れてます。

現在古部漁港、小谷石漁港共にヤリイカが入ってるとのお客様情報がありました。

古部では一晩で20パイ弱釣れたとのお話で、型も良型の物が多かったとの事。

釣りのスタイルはウキ釣り。テーラー仕掛けにエサはチカを使用されたそうです。

久々のイカ情報で、これは見逃せませんね。

情報ありがとうございました。

11/14 余市港 エギング情報!

11/12(水)夜中に余市港の海上自衛隊の前でエギングをされたお客様からの情報です!
爆風の中でヤマシタ ナオリー1.8寸 ベーシックタイプのオレンジで豆イカを3杯とヤリイカ1杯をGET!
1415866273641

陸に近いエリアに大きなカタクチイワシの群れがいるので
余市港・古平港のヤリイカが釣れ始めていますので是非!狙ってください!