小樽沖のボートロック!!

本日も気持ちのいい天気!!

絶好の釣り日和と言った所でしょうか?!

さて、昨晩当店のお客様が小樽沖にボートロック初挑戦!!

こちらのお客様は道内に転勤してきて間もないお方…しかし!!釣り暦がスゴイ!!

その技術を道内で充分生かしていただきたくご紹介したのが…ロック ゲーム!!

初釣行で…

IMG_6836

ドドーン!!と特派員Sに送られてきた画像…。。。

デッカイっす。。。

IMG_6837

ヒットワームは当社で人気のKPYから発売中のバトリングカーリー!

羨ましい限りです…!!

今回乗船したのは小樽のシェイク様です!!

詳しくは下記URLよりお確かめ下さい!

http://shake4819.yamagomori.com/

 

これからが道内の釣りシーズンです!!フイッシュランドでしっかり準備して楽しもう!!

当店ではロック用品多数取り揃えております!!

皆様のご来店心よりお待ち致しております♪

石狩船ソイ釣り(@^^)/~~~

4/12北光店お客様Fが石狩の鷹丸さんからソイ釣りに行ってきました。
最近かなり数は上がっている様です。
ソイ、ガヤ、ホッケなどが上がっています!
特にソイはほぼマゾイとの事でした。
サイズはバラバラで、小さいのはリリースとの事でした。
IMG_0746

数はみんな20匹は超えていたんではないでしょうか?
エサは細めのオオナゴか赤いかですが、こんな時にイカの下足があると面白いかもしれませんね(*^^)v
電動リールメインですが、手巻きリールでも出来ます。
船賃は8000円との事です。

北光店スタッフ N

★最新積丹ホッケ情報★

どうもこんばんは手稲店スタッフの鳥海です 😀

昨日の早朝4時から8時くらいまでの釣果です!↓

1428854059936

 

 

仕掛けは自作のウキホッケ仕掛けですが、

当店のウキホッケ仕掛けでオッケーです。

 

 

 

 

 

 

4時間で60匹です♪

やっぱり例年と比べると時期的にまだ早いですが、今年に関しては型も良いですし、油ものっててそうで美味しそうです♪

今回のポイントとしては余別辺りの磯場での釣果です!

結構磯場は濡れてて滑りやすくなってますので、夜中ロックフィッシュされる方、夜釣りを楽しむ方々はライフジャケットの着用と滑りにくい靴を着用してください!

また、 当店はウキホッケの仕掛けがたくさんご用意いたしております♪

14288614037741428855629564

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店毎日24時間営業中!

皆さんのご来店を心よりお待ちしております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌市手稲区富丘2条6丁目

TEL011-685-2020 FAX011-685-5252

■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

涌元沖ボートカレイ情報 4/12

4/12(日)早朝の涌元漁港沖合い~知内にかけてのボートカレイ情報です。

お客様Tさんは、マコガレイ狙いで出船。10時過ぎ頃までポイントを移動しながらカレイ釣りを楽しんだそうですが、トータル釣果はマコガレイが×4枚、イシモチガレイが×1枚の合計5枚の成績だったそうです。

カレイのサイズはまずまずだったそうですが、食い気が余りなかったのか、数釣りとはいかなかったとのお話でした。

水深は14~15m。エサは塩イソメを使用。ボートはお客様の他に5台程確認出来たそうです。

情報ありがとうございます。カレイ本格化も間もなくですし、今後に期待という感じでいきましょう。

追加情報? 同じく4/12(日)にお客様Kさんもパワーボートで重内沖に出航。水深15m付近にて、2人でマコガレイ×11枚の釣果だったそうです。最大で47cm,小さくても40cmくらい。エサは塩イソメを使用。終了は11:30分頃との事。情報ありがとうございます。

☆積丹方面ホッケ情報☆

ひきつづきスタッフTです(゚∀゚)ノ

本日ホッケ釣りに行った方から釣果情報をいただきました~!

場所は盃カブト漁港で人が多かったそうです!
この日の漁港内はバラつきが激しく、
少しの場所の違いでも釣果は大きな差があったようです。

2015041203

情報を頂いた方は20匹弱で少々不完全燃焼な感じでした(笑)
またリベンジに行きたいと仰ってたので
次はもっと大量のお写真を期待してます!(^^)

また、漁港内でヤリイカとマメイカも釣れたとの事!

2015041202

両方とも結構な大きさですね☆
ともに1.8号のエギでいい反応があったようですよ♪

ホッケシーズンのうちにぜひぜひ行ってみたい所ですね!

☆小樽港釣果情報☆

こんにちは!スタッフTです(^^)

本日もいただきました!
旬の釣果情報です!

4/11 小樽港にて
ロックフィッシュの釣果☆

2015041201

ロックをやってても実釣頻度の低いハチガラ!
この日は何故かハチガラ祭りだったそうですよ♪
このほかにもソイが数匹釣れていたとの事です(^^)

この時期の小樽港は根魚やカレイと賑やかですね☆
皆さんの釣果情報もぜひお聞かせくださいね!
宜しくお願いします!!(*´∀`)ノ

小樽港 ホーマック裏で好釣果!!

当店のお客様より釣果情報を頂きました!今回、小樽港で投げ釣りを楽しまれたお客様でちょい釣りの予定が
大型のクロガシラGETとなり大喜びでご来店頂きました!!
最大サイズ45cmジャストの大型クロガシラ
858585

遠投をずっと頑張っていたので念願の大型クロガシラGET出来てガッツポーズの釣果!
22552525

70m~80m位の中投げでアタリを待ちアタリがあっても合わせずに糸を張り飲み込ませてから
上げるとバラシが無かったと教えて頂きました!!

☆情報ありがとうございました☆
大物クロガシラは羨ましい限りです。
念願の大物おめでとうございます!!

積丹方面ボートヒラメ情報!!

今日の釣果情報は・・・ヒラメです!!

先ほど常連様 I様が釣行帰りにご来店くださいました!

積丹方面でマイボートフィッシングで今年初物ヒラメを早々にGET!

IMG_1215

 

 

 

 

 

 

 

サイズは45センチ前後でこの1枚だけだったそうですが、その後はカレイにシフトチェンジし・・・

IMG_1213

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10枚ほど釣ったところで、風が出てきた為終了したそうです。

ショアでもソゲサイズがちらほら釣れているそうで、今年のヒラメに期待が膨らみますね♪

増毛方面カレイ釣り

4月12日(日) いつも情報教えていただいている

ネイチャーフィッシングのメンバーさんから情報教えて

頂きました。いつも有難うございます

夜0時~朝6時までの投げ釣りで今回はPEラインを巻いて

遠投をかけてイシモチとクロガシラが上がったそうです

IMG_5619

IMG_5624

くわしくはこちら

http://blog.goo.ne.jp/naturefishing

4/12(日) 浜益方面 海アメ・サクラ釣果

本日、浜益海岸にて

なんと!サクラマスをゲットのお話いただきました!

サクラマスがAM5時半頃ヒットして、その後7時~7:30位でアメマス2匹を追加!

サクラマスゲットしたときは、興奮で手が震えたそうです(笑)

その後、釣りから帰ってきて当店に寄っていただいて、記念に一枚撮らしていただきました!

DSCN0601

釣れたルアーはこちら

DSCN0602

フィッシュランドで好評発売中の『ヴィサージ90』 のピンクでゲットしたもようです!

DSCN0603

こちらも当店で静かなブームを巻き起こしている 『チェリーボム』

この日もチェリーボムを使用していたときがアメマスのアタリが

結構あったそうです。

今回の釣行先には全体で釣り人は約40~50人程居たとのお話。

全体的な釣果はあまりよくなさそうだとおっしゃっていました。

これからの上昇に期待しましょう!