あと一月ほどでワカサギ釣りが始まりますね~♪
当店のワカサギコーナーには着々と商品が入荷してますよ~ 😀
電動リールとか
セット竿や穂先とか
売り場はまだ完成していませんが 一部商品では既に入荷が困難なものも出てきてますので早めにご案内と言うことで・・・。 😉
お近くに来られた際は是非脚を運んでみてくださいね~。
こんにちは、スタッフOです。
11月23日に積丹方面に、お客様と3人でホッケ釣り行ってきました。
K漁港の前日釣果情報を客様から頂きました。
その日はホッケ入れ食いで、クーラー釣り。大変楽しい釣りをして来たそうです。
期待しながら、k漁港に向かい夜明けより釣り開始。
やはり一番釣れる場所は地元の人の前だけ。
最初の場所でねばっていましたが釣れず、釣れている場所の近くに移動。
マキエを撒いてやっと自分の前に少し魚が入ってきました。
結局お昼までで、三人で30cm前後のホッケを27匹で終了。
その後、以前良いおもいをしたK漁港に移動。
お昼なのに結構釣れていました!
釣る場所無く少し待つことに・・・
結構ホッケを釣って止めていった後の場所に入れてもらい釣り開始。
マキエを撒くと大量なホッケの群れの柱が目の前に!
入れ食いモードのスイッチ入りました!約2時間、3人で気がつけば3ケタ釣れました
全部抱卵ボッケ、まだまだ釣れてます!
撒き餌は、沢山持って言入った方が良いですよ。
サビキ 各種類
アミブロックに粉エサ
さしエサは、オキアミを使用しました。
当店お客様より釣果情報入りました
11月12日夜~13日朝まで
増毛方面の投げ釣り情報です
増毛方面某所
12日夕方より投げ釣りにて
カジカ狙いです。良い感じの凪ですね!
来ましたね~ この顔(笑)
いかごろ仕掛でこの時期はねらえますよね!
朝は港にてカレイ狙いが…
来ましたね~ クロガシラ!!!
なかなかの良型で、キレイな魚ですね!
おっとコレ1枚ではなく
イシモチも上っていました!しかも良型です
クロガシラは38㎝です。最近投げ釣りでこういうの聞かなかったもので
貴重な情報です
小さいのはリリースしているというのでかなりつれたんですね!
今回の秘策?はこれ!
イソメは塩イカゴロで〆ていましてコレが良型カレイを寄せたとか…
かなり絶賛していました
日本海もカレイやカジカが岸寄りしているようです
久々の更新になり申しわけございませ
最近 入荷した商品の一部を一気にご紹介します
まずは船釣り用の仕掛けでタラ用とオホーツク海イカ釣り用
特にイカ釣り用は当店オリジナルで竿での釣りに使い易い
設計と実釣済みカラーを使用です(オススメ!)
次はニシン釣りでも効果抜群のオレンジウイリー仕掛
糸も太くし、針は7~10号まで用意。
当店スタッフOがしっかり実釣してきたオススメの品!
詳しくはスタッフOまで..
そしてシマノ ウインドリップ NEWカラーと新しいサイズが
追加で登場!
今回新登場の105mm36g
飛びそうですね!
最後にワカサギアイテム。今年は早めに商品展示始めています
ワカサギ釣りでこれは今や定番アイテムとなった
電動リールテーブル! 大量入荷です!
バリバスの新製品も入荷しております
リールの落下防止、落下ストッパー(カッコいいアイテムです)
昨年も電動リールを水没させてしまいました…(泣)
そんなことが無いように、必需品ですね
更に電動リール仕掛け巻き込み防止のアイテム
先糸ストッパー
自作が面倒な方にオススメ!
最後にバリバスの穂先
ワカサギ釣りを研究しつくしているメーカーの穂先は
気になりますね…
と各ジャンル色々入荷しております
皆様のご来店お待ちしております