🚢落部沖連日ヒラメが絶好調!金宝丸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

今週の釣果を八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

ベテランの皆さんは次々と良型のヒラメをGET!!

↑常連のお客様、ベテランのK子様👏

↑常連のお客様、ベテランのN様(大阪のご家族様!見てますか??(笑))

↑ベテランのお客様、K泉様💛

こんな感じで、連日絶好調の落部沖のヒラメ😃

まだまだヒラメの勢いは止まりませんヾ(*´∀`*)ノ

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🚣知内沖ジギング情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店元スタッフTKC、常連のお客様エビちゃん様より情報頂きました😊

お二人でボートに乗り、知内沖でジギングに挑戦💪

エビちゃん様はそうそうにジギングにてブリがHIT!!

TKCにも良型ヒラメやイシナギがHITですヾ(*´∀`*)ノ

良型ヒラメはワームに掛かって来てくれました👏

↑沖の根では立派なイシナギが👏

このほかにも、アブラコやソイもかかって来てくれて、暇しなく釣れ、とっても楽しめた様子♡

こんな感じで知内沖、ジギングやワームが好調となっております。

TKC♡エビ♡この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑2025函館山沖船イカ情報 7/27(日)~28(月)🦑No.2

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの山下です。

7/27(日)早朝、船イカ釣りが大好きな、常連の🔧メカニックM井さんが函館山沖にまたまた船イカ調査で出港。

この日も天候余り良くなく、短時間の釣行となったそうですが、期待のイカの釣果はトータルで×3バイの成績だったとの事です。

👈船が流されるのでシーアンカーを使用

また、この日別のプレジャーボートのお客様から情報頂きましたが、湯川沖方面で×16パイの釣果だったとの事です。今期初めて2ケタUpの情報を聞きました。(笑

それと、7/28(月)早朝には、N村先生がゴムボートで船イカ調査に出船され、釣果の方は×3バイの成績だったとの事です。中々数が伸びずに苦戦だったとの事。

それと、別のゴムボートのSさんは、比較的ロングでやって×5ハイの成績だったとの事です。

また、湯の川漁港より出船している、遊漁船 彩貴丸 和崎船長 の情報ですと、乗船されたお客様の竿頭の方で×23バイの成績の方も出始めたとの事ですから、少しずつ釣果の方は良くなってきている模様です。

皆様、8月からの本格化に期待しましょう!遊漁船については、下記の連絡先までお願いします👇

湯川漁港より出港 遊漁船 彩貴丸 和崎船長 090-5076-3119

幌武意沖 イカメタル 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

7月31日(木)、幌武意漁港から出港の
アクティブ2さんに乗船しました♬

PM22:00出港、AM3:00帰港。

1人30~70杯くらいの釣果🦑

この日は、出だしから好調!!
このまま続けばなと・・・思いながらも
ラッシュがきては、ポツポツタイムも。
棚は5m~50mくらい。

ダブルで釣れる事も☆



この日は、仕掛で差がでました。



中間内での、チャーター便だったので
ワイワイみんなで楽しめました((((oノ´3`)ノ

型も少し大きくなっていて
1杯、瓶ビールくらいの大きさのも
釣れていました!!

これからが、楽しみですねっ☆

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

ー今回乗船した遊漁船ー

アクティブ2

お問合せはライン公式アカウントにて☆

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp

Twitterからもできますよ☆

https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw

南幌 親水公園 小魚釣り

いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店酒井です。

お客様より情報を頂きました。

昨日、三重湖にてタナゴ釣りをされたそうですが

モツゴ、ウグイがうるさかったようで

1時間ほどの釣果で本命のタナゴは3匹と厳しい釣果だったようです。

貴重な情報ありがとうございました。

気温も高く、日差しも強いので

熱中症対策しっかりとし楽しんでください。

【営業再開のお知らせ】

平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたびの臨時休業により、皆様には大変ご不便とご心配をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

7月31日より通常通り営業を再開いたしました。

今後とも、安心してご利用いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

2025.7.28噴火湾ヒラメゲーム🎣

どうも皆さんおはようございます!スタッフの鳥海です。

今回は朝用事を済ませ、そのまま噴火湾方面へ夕マズメに向けてヒラメ狙いでSUP出せたらと思ったが、波が高く、ウネリがすごかったので、陸からヒラメを狙うことに。

ドリームアップのDSヘッドにドリームシャッドを装着し、ジャークでヒラメを狙うことにしましたが、フグがいることを確認。

ボトムタッチした瞬間に強めなジャークを4~5回誘い、カーブフォールでバイトを拾うことに…

すると早速バイトがあったがフッキング出来ず…
またこのパターンか!っと思いながら、また苦戦。

バイトが遠くなり、時間も18時前になったその時!

ジャークしたフォールのタイミングでヒット!

すぐにヒラメとわかり、少し強引にファイトし最後タモを入れようと少しテンションを緩めた瞬間…ヒラメからフックが外れ、ヒラメだけが顔向けで漂い、すかさず顔から即効でネットイン!暴れることなくそのまま慎重にキャッチすることが出来ました。

めちゃめちゃ焦った…

感動のあまり、よっしゃーって叫んでしまった…

図って見ると56cmの良いヒラメでした。

ドリームシャッド3.5に助けられました。

さて、翌日の朝マズメに備えて一旦撤退することに…

タックルデータ

ロッド 天龍ロックアイヴォルテックスRV9112S-X
リール ダイワ 17セオリー3012H
ライン ゴーセン ルーツ8 0.8号-200m
リーダー サンヨーナイロン エープライム16LB-1.5m
ジグヘッド ドリームアップDSヘッド30g
ワーム ドリームアップ ドリームシャッド3.5

#噴火湾
#ヒラメ
#ヒラメゲーム
#フラットフィッシュ
#釣り
#ドリームアップ
#ドリームシャッド
#ジャーク
#夕まずめ
#北海道釣り
#北海道ヒラメ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

ご来店を心よりお待ちしております♬

【臨時休業のお知らせ】

本日、気象庁より津波警報が発表されたことを受け、
お客様と従業員の安全を第一に考え、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

ご来店を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、営業再開につきましては、状況を確認のうえ、改めてお知らせいたします。

皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。

南幌 親水公園 モツゴ

いつもご覧頂きありがとうございます。

南幌親水公園にてタナゴを狙って30分の釣行でしたが

釣果はモツゴのみと少し残念な釣果となりましたが

短時間でアタリは頻発で楽しめました。

 

次回は、もう少しゆっくりと時間を作って

楽しみたいです。

フクラギ 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

突然ですが・・・
わたくし、虫が苦手なんですけれども
我が家にもついにカブトムシ&クワガタが
やってきてしまいました・・・っ!( ;∀;)笑

ずっと避けていましたが、
男の子がいる家庭の宿命なのですね。笑

どんどん増えて、今では虫かごが5つになりました。
また週末、取りに行くと張り切っているので
あと何個増えるのか心配でなりません( ;∀;)笑

さて余談もほどほどに、本題に戻りまして
今、苫小牧近郊サーフでフクラギが釣れています!


2枚目の写真はショゴですね!

このあたりだと錦多峰の河口周辺でよく釣れていて
浜厚真白老方面でも上がっています!
サイズはだいたい30㎝前後が多く
時間帯は、早朝がオススメですよ~(^^♪

フクラギは刺身、塩焼き、煮物と
余すとこなく食べられるので
皆さまも狙ってみてはいかがでしょうか(^^)/

友達登録&フォロー よろしくお願いします♪
Instagramはコチラhttps://www.instagram.com/fish_tomakomai/

Facebookはコチラhttps://www.facebook.com/profile.php?id=61572604423349

苫小牧店 笠谷