当店、常連のお客様より釣果情報を頂きました!
今回、熊石 見市海岸で釣行されており2日間釣りをされての釣果です。
一日目は小型海アメを1尾GETされて納竿!
二日目は朝方のチャンスタイムにようやく何かがヒット・・・!!
近年のオホーツク海のオフショアブリの襲来に備え今期はジギング用品を
がっちり品揃えしていきます。ジギングロッドも続々入荷してきております
本日の入荷品は《ゴールデンミーン アースシェイカーシリーズ》
5.6F~60F 3/4OZ 5/6OZと幅広く品揃え
スピニング、ベイトタイプに加え
キャスティングゲームにも備え《クロスボウ CBM-70》も入荷しました
なんといってもこのシリーズの魅力は価格!!
今期初ブリに挑戦する皆様必見です
今期、ブリジギングに初挑戦されるお客様がいらっしゃいましたら
お気軽に担当者に声をお掛け下さい。
タックルからルアー、消耗品、関連用品などご相談に応じますので
是非、ご来店下さいませ
4/14(火)早朝~昼過ぎにかけて、噴火湾方面のボートカレイ釣りの調査に行ってきました。
まだ早いだろうなー・・とは思ったのですが、今年の雪解けの早さを考えるともしかして?との期待を込めての調査フィッシングです(笑
今回出港は黒岩漁港横の砂浜より(出発は午前8:30、ボートは免許不要2馬力エンジン)。天気は曇り状況、海は比較的穏やかで風も無い状況でしたが、海はやはり雪代の影響で濁っています。(水深50cmでも底が見えません? 泣)
→黒岩漁港横の砂浜は、防波堤が波を消してくれるので出しやすいです。車も浜まで来れます。
さて、順調に出発してまずは水深20mラインに到着です。(今回はどちらかというと国縫方面に走ってみました)
そして生イソメを装着して仕掛けを投入。(針はカレイ針の14号2本仕掛け)誘いをかけて様子を見ます。ちなみに竿は2本。
・・・しかし、20分くらい試してみたのですが、全くアタリは無し。静かなものでした・・
そこで今度は25mラインに移動。先ほどと同じくカレイの反応を試してみます。・・しかしここでもアタリは無し。上げた竿にはヒトデが2~3ケ付いてましたが・・(笑
で仕方がないので、またまた場所移動。今度は30m、35mと試してみます。
そしてようやくここで、本日最初の魚のアタリが発生。期待を込めてリールを巻いたところ、手巻きで上げた竿にはあまり嬉しくないカジカさんが付いておりました 笑
←海はベタ凪で釣り日和だったんですけどね・・釣れるのはカジカばかりでした・・
その後も数匹カジカを釣り上げた所で、シビレを切らしてまたまた場所移動。今度は国縫漁港正面沖合いも試してみます→・・そしてここもアタリ無し。
やはりダメかなー・・とも思ったのですが、一応最後に深場も試してみるかと思い、時間もあったので最終移動開始。
←水深は最後は55mまで試しました。
濁りの切れ目がないかなー・・と思いながら、40m、45m、50m、最後は55mまで試したところで、これ以上走ったらソイのポイントになるのでは??(笑)と思いまして、今日はカレイの調査だった事から諦めて終了にしました。
←ちなみに変な生き物が釣れました・・エビのような不思議な形で動いてます。何でしょうかね?2匹釣れましたが 笑
最終釣果はカジカが×数匹。カレイは×0 ・・・、他はヒトデと謎の生き物のみでした (笑
気温も穏やかで、実に釣り日和であっただけに残念でしたが、結論としてこちら方面のカレイはまだちょっと早いですね。
水温はそれ程低くなかったので、海の濁りが取れ次第で状況は一変すると思いますが、あと1週間くらいは様子を見た方が無難じゃないかなと思います。
以上、ちょっと残念な噴火湾ボートカレイ調査でした。(今後に期待で頑張ります? 笑
4/14(火)早朝~昼過ぎにかけて、噴火湾方面のボートカレイ釣りの調査に行ってきました。
まだ早いだろうなー・・とは思ったのですが、今年の雪解けの早さを考えるともしかして?との期待を込めての調査フィッシングです(笑
今回出港は黒岩漁港横の砂浜より(出発は午前8:30、ボートは免許不要2馬力エンジン)。天気は曇り状況、海は比較的穏やかで風も無い状況でしたが、海はやはり雪代の影響で濁っています。(水深50cmでも底が見えません? 泣)
→黒岩漁港横の砂浜は、防波堤が波を消してくれるので出しやすいです。車も浜まで来れます。
さて、順調に出発してまずは水深20mラインに到着です。(今回はどちらかというと国縫方面に走ってみました)
そして生イソメを装着して仕掛けを投入。(針はカレイ針の14号2本仕掛け)誘いをかけて様子を見ます。ちなみに竿は2本。
・・・しかし、20分くらい試してみたのですが、全くアタリは無し。静かなものでした・・
そこで今度は25mラインに移動。先ほどと同じくカレイの反応を試してみます。・・しかしここでもアタリは無し。上げた竿にはヒトデが2~3ケ付いてましたが・・(笑
で仕方がないので、またまた場所移動。今度は30m、35mと試してみます。
そしてようやくここで、本日最初の魚のアタリが発生。期待を込めてリールを巻いたところ、手巻きで上げた竿にはあまり嬉しくないカジカさんが付いておりました 笑
←海はベタ凪で釣り日和だったんですけどね・・釣れるのはカジカばかりでした・・
その後も数匹カジカを釣り上げた所で、シビレを切らしてまたまた場所移動。今度は国縫漁港正面沖合いも試してみます→・・そしてここもアタリ無し。
やはりダメかなー・・とも思ったのですが、一応最後に深場も試してみるかと思い、時間もあったので最終移動開始。
←水深は最後は55mまで試しました。
濁りの切れ目がないかなー・・と思いながら、40m、45m、50m、最後は55mまで試したところで、これ以上走ったらソイのポイントになるのでは??(笑)と思いまして、今日はカレイの調査だった事から諦めて終了にしました。
←ちなみに変な生き物が釣れました・・エビのような不思議な形で動いてます。何でしょうかね?2匹釣れましたが 笑
最終釣果はカジカが×数匹。カレイは×0 ・・・、他はヒトデと謎の生き物のみでした (笑
気温も穏やかで、実に釣り日和であっただけに残念でしたが、結論としてこちら方面のカレイはまだちょっと早いですね。
水温はそれ程低くなかったので、海の濁りが取れ次第で状況は一変すると思いますが、あと1週間くらいは様子を見た方が無難じゃないかなと思います。
以上、ちょっと残念な噴火湾ボートカレイ調査でした。(今後に期待で頑張ります? 笑