ロックフィッシュ🎣良型ガヤ狙い🎣

おはようございます!M子です☆

道路がツルツルそしてガタガタ充分ご注意下さい!!

さらには忘年会シーズンですが

皆様飲み過ぎにはご注意を(´◉◞౪◟◉)笑

 

さっそくですが本題です

少し投稿遅れましたが、日曜日ロック行って来ました☆

狙いは良型ガヤ(・ω・)

魚のたまっているポイントを探し、発見!!

良型ガヤ・シマHit💛

30㎝前後が数釣れました💛

もちろん30㎝UPも(*´▽`*)お目当ての尺ガヤもGETでき満足!!

そうこうしてると…お隣さんのロッドがくんにゃり曲がってる

なになにー??

50㎝クラスのアブラコ!!

やったねー(*´▽`*)

 

さらにはこんなものまでバイト(´◉◞౪◟◉)

しっかりパックンチョ!笑

大満足釣行となりました💛

小型をかわすため大きめのワームで良型連発でしたよ✨

使用ワームは

●EVERGREEN【ツインティンビーバー】【アントライオン】

●SAWAMURA【ワンナップシャッド】3~4インチ

●JACKALL【リズムグラブ】

●BaitBreath【藻蝦】3インチ

でした(/・ω・)/

ジグヘッドは5g前後を使用しましたよ☆

甲殻類系+シャッド系は兼ね備えての釣行をオススメします!!

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

苫小牧方面ニシン、キュウリ釣果情報☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

明治23年の今日、東京市内~横浜市内間で日本初の電話事業が開始されたそうです。電話も進歩して今やスマートホン!!そんな僕のスマホですが、先日地面に落として画面にヒビが。。。(´;ω;`)トホホなもとやんです♪♪

さて、先日営業終了後、M子、お客様と共に苫小牧方面へニシンを釣りに行って来ました☆

事前情報では30cmオーバーのニシンが釣れているとの事で、胸が躍ります(^▽^)/

営業終了後という事で、現地着は22時半頃。早速竿を出し、シブいながらも最初のヒットはM子♪

釣れたのはキュウリでした!!キュウリが釣れてテンションが上がる中、ニシンも釣れてます!!

いいないいな~!!ニシン釣りたいけど、キュウリもいいな~!!

サビキ仕掛はエサをつけなくても釣れますが、やはりシブい時にはスピードエサ付け器でアミをつけたくなります。

 

エサ付け器で仕掛けにアミをつけ、僕の竿にもはやくこいこ~い☆

キュウリ、ニシンヒット~♪♪

途中活性があがり隣のM子とダブルヒットな瞬間も(^▽^)/

お客様もキャッチ♪

僕はバラシも多い中、M子はしっかりとキュウリ数釣りしていましたよ♪

 

M子はサビキを出しながらもワームでガヤを釣る場面も(^▽^)/

全体的にサイズは小型が中心でサビキ仕掛、ワームについてくるガヤもリリースサイズでしたが、ニシン、キュウリは良型も釣れ、その中に時折、チカやマイワシも混ざり、2時間弱の短い釣行でしたが楽しい時間を過ごす事が出来ました(^▽^)/

石狩方面、小樽方面でもニシンが釣れているとの事なので、次回は良型数釣りリベンジ!!行って来たいと思います(^▽^)/

 

積丹~噴火湾!ロックフィッシュ釣行☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆

トマトジュース、スムージーときて、最近のマイブームは豆乳バナナ♪♪もとやんです♪

先日、営業終了後に行って来ました!ロックフィーッシュ!!

 

今回は友人との釣行です☆

天気図とにらめっこし、積丹方面は風が安定していそうだったので積丹方面への釣行♪

営業終了後の釣行という事で、現地着は23時頃。

ポイントへ移動し、早速ワームをセレクト☆

まずはジャッカルのイカクロー3インチ、カラーはプリプリスポーンで勝負です!!

来るかな、来るかな~☆

底を探り、中層まで浮かせたところでヒット♬

可愛いサイズのガヤが釣れましたよ(^▽^)/

しかし、開始30分位経ち、よ~し!サイズアップ狙うぜ!!ソイ釣りたいな~と思った頃くらいから段々と風が強くなってきて・・・(´;ω;`)

身の危険を感じるくらいに強風となってきたので、ここで敢え無く断念。

終了間際に同じくジャッカルイカクロー3インチのレッドゴールドで可愛いサイズのマゾイが釣れましたよ☆

この時期は予報では大丈夫でも、急に風が強くなったり海が荒れる事もあるので、注意が必要ですね!

 

そして日本海はもう厳しいねという事でここから噴火湾へ移動!!

噴火湾方面のポイントをいくつか巡り、ここでやってみようかというところで少し仮眠の後、いざ実釣!!

僕はここでも釣果を上げる事が出来ませんでしたが、友人が同じくジャッカルのイカクロー3インチ、カラーは白い消しゴムでアブラコを連発!!!

な、なぬ・・・。やりおる・・・。

 

僕は結局釣れず、お散歩したり、ワームの動きを観察したりして楽しんでおりました(笑)

今回使用したイカクローですが、かなり良い動きをしてくれるので動画を撮ってみましたよ☆

少し分かりづらいかもしれませんが、2本のテールがゆらゆらと動き、甲殻類系ワームでありながらも泳がせてもアピール力抜群!!色んな使い方が出来るので、その日一投目、パイロットワームとしてもオススメです☆

当店でも全色ラインナップしておりますので、ご来店の際は是非チェックしてみてくださいね☆

そしてそして!!

今回使ってみました!!サンライン新商品!!ロックハンターII!!

以前にも紹介しましたが、僕も実際に使ってみてその良さを実感☆

ベイトリールに巻いてみましたが、巻きクセがつきづらく、手触りも滑らか。フロロでありながらも硬すぎず、感度も良く、是非皆さんにも使ってみて頂きたいラインです♪

オススメですよ☆

 

そんなこんなで、今回は悔しい釣果となってしまったので、次回こそは!!リベンジ頑張るぞ~!!!!!

 

 

 

島牧~タラジギング~

おはようございます(*‘∀‘)M子です☆

北海道も冬シーズン真っただ中!!

本日高速も止まっているとか?!

天候も路面状況もよろしくないので、お出かけの際には充分ご注意下さい!!

車のワイパーのふき取り悪いから買い替えなきゃなぁー(´・ω・`)

支えな事を怠ると冬は危険ですからねぇ💦

さてさて!!さっそく本題です

 

本日ホットな情報いただきました(*´▽`*)

当常連S様より🚢IN島牧🚢タラジギング!!

爆釣モードだそうで!!数釣り🎣

写真を撮る暇もないそうです(笑)

使用ジグ【ディープライナー / スロースキップVB】

しかしながら私も何度も経験ありますが

150ⅿ前後での巻上げは本当に腕にきますよね…

数が釣れればなおさら修業!!

でも休憩してると、周りが釣ってるのを見るとまたやりたくて始めるんだけど…

結果、辛い(笑)

でも楽しいですよね(*´▽`*)

 

狙いのタチが沢山入ってると良いですね♡

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

積丹でもホッケが好釣です!

いつもご覧頂きありがとうございます。

先日、デスソースたこ焼きを食べたところ、お口の中が大事件。お水に牛乳にコーヒーに、ありったけの飲み物で癒そうとグビグビ飲んでいたらお腹の中はタップタプ。もとやんです☆

さて!積丹方面でもホッケが釣れ始め、色んな方から釣果情報を頂いております。あるお客様は3ケタ釣りも出来たそうですよ♪♪

この時期は抱卵ホッケといって、美味しい卵も入っていて卵が食べたくて釣る方も多いのでは??☆

ホッケといえば、ウキ釣り、サビキ釣りと色んな釣り方がありますが、ジグでのホッケ釣りも楽しくてオススメです(^▽^)/

餌を付ける時間もないので、手返しもよく、巻いてきた時にグンっ!と釣れるあの感覚も良いですよね☆

ジグといえば、アイビーラインTランチャーにフイッシュランドオリジナルカラーが仲間入りしました☆

飛距離を出す事が出来、またジグでありながらスプーンの様な多彩な動きが特徴のTランチャー♪♪

フイッシュランドオリジナルカラーは・・・

ミッドナイトブラック、フラッシングレッド、ブリーディングブラウンの3色となっております☆

アメマス、サクラマスにも実績アリのTランチャー♪

オリジナルカラーはフイッシュランド限定発売ですので、是非お近くのフイッシュランドで直接ご覧になってみてください(^▽^)/

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^▽^)/

ワカサギコーナー拡大中☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆

昨日は営業終了後に映画館へ♪ず~っと気になっていた某伝説のロックバンドの映画を観てきて、未だに余韻に浸っております。いやぁ、映画って良いですよね!!もとやんです(^▽^)/

今日はまた新たにワカサギ商品が入荷してきましたので、ワカサギコーナーの拡大作業を行っております☆

仕掛は勿論、便利グッズも大量入荷☆

今年はダイワからも針外しが発売されました♪♪

ダイワファンの方は気になりますね(^▽^)/

ワカサギ用シンカーも各サイズ取り揃えております♪

まだまだこれからワカサギ商品が入荷してきます☆

少しずつ拡大していきますので、お近くをお通りの際にはぜひお立ち寄りください(^▽^)/

皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

白老お客様ボートロック情報☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆

もとやんです♪

お客様よりホットな釣果情報を頂きました(^▽^)/

 

12月1日、正勢丸さんに乗船し、白老でボートロックを楽しんでこられたそうです♪

エバーグリーンのワームを中心に、色んなワームを試したそうですが、好釣果に恵まれ、良型のアブラコやソイが連発☆

羨ましいですね!!!!!

 

ボートロックも賑わっております!!

僕も行きたい~(^▽^)/

貴重な釣果情報、どうもありがとうございました!!

オリジナルえび粉塩イソメ作りました☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆
なんでもかんでもすぐにマイブーム。先日まではトマトジュース、今は毎朝スムージーを飲むのがマイブームです♪もとやんです☆
お陰様で作る度にご好評を頂いております、もとやんオリジナルえび粉塩イソメ♪♪
暫く作る事が出来ておりませんでしたが、昨日少し多めに作成してみました(^▽^)/
普段僕が投げ釣りに行く際に作って持っていくものと同じ作り方で作っています☆
固さはグミキャンディをイメージしております、ソフトタイプなえび粉塩イソメです♪♪
数量限定でお店に並んでいますので、投げ釣りに行かれる際は是非使ってみて下さい☆
皆様のご来店を心よりお待ちしております(^▽^)/

ワームコーナー改良中☆

ワームコーナー改良中☆
寒い日が続いておりますが、昨晩アクション映画を観たおかげで心はホット!!もとやんです♪♪
今日はエバーグリーンコーナーを改良しております☆新しくラインナップしました商品もありますので、お近くをお通りの際は是非寄ってみて下さいね☆
欠品によりご迷惑をおかけしておりましたジャッカルのワームも大量に再入荷しましたよ^^
皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

11.26支笏湖釣行

すっかり先日の雪も無くなりましたね~。

気温の変化が激しいので体調管理には要注意ですね!

美しが丘店 山梨です✋

11/26今週も支笏湖へ行ってきました!

湖畔に出ると北風は冷たかったですが湖面も波立ち

雰囲気は良い感じでドキドキのスタート!

スプーンでブレイクラインを丁寧に狙うこと4時間。

待望のヒット!

今回はしっかりとネットイン!

シルバーに輝く綺麗なニジマス、

やっと出会うことが出来ました☆彡

今週もヒットルアーはノーザンバイトシェル。

波の下をしっかり安定して泳いでくるのが魅力です。

今週末には洞爺湖も解禁!

まだまだ行きますよ~湖へ!

 

使用タックル

ロッド:Anglo&company  Paragon PRB743

リール:ambassadeur4500C

ライン:サンヨーナイロン ZO6 8lb

ルアー:アイビーライン ガルフ10g フラッシングレッド

ノーザンライツ ノーザンバイト15.3g NS-8、NS-9