連日好調!!積丹ブリジギング!

7/16(木)に積丹 幌武意ノーザンボイジャーさんに乗船して

お客様17本!全体で74本の大漁の連絡いただきました!

DSC_0382 DSC_0374

ノーザンボイジャーさんで今期初の好釣果!!

4kg、5kgクラスが釣れたそうです!

7/18(土)も好調が続いているそうで、午前便も船のイケスに入りきらないくらいの

魚の数で、若干サイズアップして6kgクラスも混じってきたと連絡いただきました。

ここ最近の釣果はブリジギングで凄い釣果になっているようです。

数釣りするなら今ですね!

今回お世話になった遊漁船 ノーザンボイジャーⅡさんは初心者大歓迎の船です。

船長さんも親切に対応してくれるので、初心者の方でも安心!オススメの船ですよ!

連絡先 080-1884-6794

HPでも『釣具のメリー』で情報更新しています

http://ameblo.jp/merrygou

 

 

 

7/11(土)浜益港 でヒラメ ゲット!

当店お客様より情報いただきました。

7/11(土)夕方7時40分くらいにワームで

なんと 66cmヒラメをゲットしてきました。

DSC_0288

DSC_0288

グローブライド フラットジャンキージグヘッドSS 21g に

KPY パドリングカーリー 3インチ ピンク をつけて

遠投して遠くから誘っていたら、ガンっと大きなアタリがきたそうです!

デカイサイズにビックリしたそうですが、この所小さいリリースサイズは

チョコチョコ釣れていたので、この場所での大物は他の釣人も驚いていたそうです!

釣れたワームはこちら

DSCN0709

KPY パドリングカーリー3インチ ピンク? (画像はウォーターメロンです)

当店で、ピンク色はすでに品切れしてしまいましたが、

値段も手ごろで当店でもイチオシのワームです。

人気のカラーは 在庫限りとなってしまいましたので、お早めにお求めください。

 

お客様から釣果情報!!

お客様より釣果報告戴きましたので、

UPさせていただきます。

image1 (4)

7/6(月)

『445分、砂川北光公園にて雷魚釣り上げました。』

との事です。

近郊での海釣り釣果は、なかなか無い中

違う釣り物で楽しんでいらっしゃる方も居る様ですね・・・。

image1

そして、釣り上げたルアーが、画像の『ライギョデントス』です。

今年は留萌や増毛方面、防波堤等からのマメイカ釣果が

無く、厳しいところです。

お疲れ様でした。釣果報告ありがとうございました!!

7/5(日)日本海船マイカ好調!!

当店お客様より、釣りから帰ってきて当店に寄っていただき情報いただきました。

7/5(日)幌武意漁港 浜丸さんに乗船して

午後5:30~午前1:00までの釣果で120~130匹位釣ってきました!

他の釣人で釣れた方は300匹以上は釣ったのではとのお話です。

DSCN0708

当店にご来店頂いた時に画像とりました。イカを知り合いに配ったから

減っていましたが、鮮度のよい おいしそうなイカですね!

釣れた仕掛けは、6号のおっぱい針仕掛で釣っていたそうですが、

釣れた方はオッパイ針にカグラ付いている仕掛が非常に良かったそうです。

また、イカ釣りしていて、3kg位のブリも掛かった方もいたそうです。

今年はマイカ船釣りが好調にスタートしていますね!

 

6/29(月)浜益でブリゲット!!!

当店お客様 石山さまより釣りから帰ってきて当店に寄っていただき、

釣果情報いただきました!

 

M

朝方、ヒラメ狙いでホウムラ ジグ 40gでキャストしていると、

沖の方で、小さいナブラが見えたので、その方向に遠投掛けてみた所、

見事にブリがヒットしたそうです。

約10分位のファイトの末に、他に釣りしていた方がタモでキャッチしてくれたと仰っていました。

また、釣れた魚をしっかり撮ってもらっったそうです。

釣りから帰ってきて、当店の入り口前で写真とらせていただきましたよ!

自店で計ったら。65センチありました。3kg位でしょうか?

石山さんブリ

ヒラメ狙いでしたが、ブリ釣っちゃうとは・・・

狙って釣れるものではないだけに、喜びもひとしお!さすがです!

今回釣れた のはコレ

DSCN0699

ホウムラ社 タフタイド40g グリーンピンク

今年はヒラメや海アメなどで釣果発揮していますよ!

フィッシュランド各店で絶賛発売中です。是非ご確認くださいね。

いい情報ありがとうございました。

また宜しくお願いします!

サミーズ FIOW に新色 入荷しました

DSCN0692

ブリジギングで人気のジグ で、今年も当たっている、

サミーズ FIOW セミロング

新色 3点追加され、当店にも入荷しました。

DSCN0695

左から、ブラック、シルバーグローゼブラ、オールピンクの3 色です。

今年、FIOWのシルバーで11kgのブリ釣れていました!

シルバーグローゼブラはいい仕事してくれそうですよ!!

170g、210gの2サイズございます。在庫希少につき、

おはやめにお求めください!

当店ではブリジギングコーナー拡大しまして、商品多数取り揃えております。

是非、ご利用下さい!

6/24(水) 留萌沖 ヒラメ好調!

留萌 遊漁船 長栄丸 さんからヒラメ好調と連絡いただきました。

2015/ 6/24  5:13

2015/ 6/24 5:13

2015/ 6/24  5:14

2015/ 6/24 5:14

滝川市のお客さま が57cm、60cmとたてつづけに釣ったそうです。

全部で7枚もゲット!!

留萌沖でもヒラメが好調です。釣れている時期に行けば

必ず結果でます! ヒラメバケ釣りしたことない方は今がチャンスですよ!!

興味のある方は

留萌沖 遊漁船 長栄丸 森本船長

連絡先 090-3392-0410 まで

6/23(火)積丹 幌武意沖 ブリジギングに行ってきました!

6/23(火)に幌武意漁港より、ノーザンボイジャーⅡさんに5名で乗船しました。

4時出港でポイントにつき、いきなり立て続けに2匹ゲット!

DSCN0690DSCN0679

竿がぐぃーんと曲がり、ファイト中!! 楽しそうでしたよ!!

DSCN0681

早速ゲットのブリ!!船長さんもタモ入れしてくます!

その時、マイボートで、FL永山店 山田店長が参戦ッッ!(笑)

DSCN0686

山田店長も1本ゲットしていました!

その時に、私の竿にもアタリがあり、4kgくらいのものをゲット!

さらに、お客様 Aさんもゲットです!

DSCN0687

比較的大きい魚の群れが入ってきたようだ!と船長さん

が、その後、魚探に反応があるも魚はいるがなかなか喰わない!

風も強くなってきて、雨も降ってきてと状況は悪くなってきました!

まさに修行中!釣れない時ってほんとに釣れないんですよね。ブリ釣りって・・・。

10時位になって、やっとブリの良い反応が!!

またパタパタと釣れ始めました!

DSCN0691

変顔でパシャ!良いブリですね!Tさん おめでとうございます!

__ (6)

良いサイズですね。Aさん おめでとうございます!

DSCN0689

私も8kg位のものをゲットできました!

大型のブリは、ドラグでたり走るので凄く疲れます!

でもあがったら、凄くうれしいですよね。ブリのジギングに夢中になる方が

増えているのはうなずけます!

__ (5)

今回の釣行では、竿頭の方が3本で全部で4kg位~8kgくらいのブリが9本でした。

前日からブリが不調になってしまった事もあり、渋かったですが、

小さいブリの群れが少なく比較的大きい魚が多かったようです。

積丹のブリ釣りも本格的なシーズンになってきています!

ブリ釣りに興味のある方は是非トライしてみませんか!!

 

今回お世話になった遊漁船 ノーザンボイジャーⅡさんは初心者大歓迎の船です。

船長さんも親切に対応してくれるので、初心者の方でも安心!オススメの船ですよ!

連絡先 080-1884-6794

HPでも『釣具のメリー』で情報更新しています

http://blogs.yahoo.co.jp/turigunomerry/35442986.html

6/22(月)砂川 北光公園で雷魚ゲット!!

雷魚の話が聞こえてきました!!

当店お客様 Kさんが昼前に当店によってから、夕方18時位に粘って

1匹ゲットしてきました。

その写真がコレ↓

image1 (12) image2 image1 (2)

待望の1匹に満足の表情です!!!

釣人も5名ほどいたそうですが、食い渋りなのかゲットしたのはKさんだけだった

そうです!

Kさん お疲れ様でした。また、よい釣り情報期待していますよ!!

ソフトなクールバック!売れてます♪

いよいよ北海道にも夏が近づきつつありますね!

本日は当店で最近注目を集めるソフトクールバックのご紹介です♪

IMG_3219IMG_5645

コチラのクールバックは今期の新商品!20Lサイズとなってます♪

水や汚れが付きにくいのはもちろん、クッション性を兼ね備えた凄いヤツ!

ぜひ見に来てくださいね♪