ワカサギ釣りエサ&道具紹介

当店は茨戸川のワカサギ釣り場から近く、ワカサギ用品を豊富に取り揃えております。
手軽に簡単に釣れるワカサギ釣りセットも各種ご用意しております。

釣りエサ
★赤虫★は蚊の幼虫で普段からワカサギが捕食している虫なので喰いが良いです。
喰いが渋い時は効果的!

針への付け方は写真上のように付けることで針掛かりが良くなります。

★紅ラビット★
当店大人気の紅ラビットで名前の通りウサギのフンで生育したサシ虫で独特な匂いがあり
ワカサギの嗅覚に刺激し喰いが良いです。

使い方は半分にカットして使うことで体液が出るので集魚とワカサギの口のサイズに合わせられます。

珍しいワカサギエサ
★ゴボウ虫★
植物のゴボーの種に寄生する虫を使います。
種と種の間に入り込むように寄生しているので剥いてから釣り場に行きましょう!

小さく丸い虫なのでワカサギの口元にピッタリな虫エサです。
剥く時間がかかるので釣りに行く前日にご購入されると良いでしょう

さらに人気ナンバー1のワカサギ釣り竿
★北海道わかさぎ40★
感度抜群のグラスソリッド穂先を採用しコルクグリップ仕様の大人気のワカサギ竿です。

ワカサギを活かして持って帰るのはこの商品がオススメです!
★ワカサギプッチン★

魚は手の温度でも弱ってしまいバケツの中で泥を吐かせることが出来ない事もありますがこのワカサギぷっちんがあれば
手を汚さず魚に触れずに外すことが出来ます。

★ワカサギタモ網★

アイスドリルで穴を開けこのワカサギタモ網を入れ釣れたワカサギを投入するだけで鮮度良く持ち帰れます。
さらにワカサギぷっちんと併用するとさらに生きたまま持ち帰れます。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

土曜日の7の付く日ポイント5倍

1/27(土) おはようございます!
毎朝の降雪での毎日の除排雪ご苦労様です!

早速ですがワカサギ釣りシーズンの本格化を迎え釣果情報も各所で100匹以上の釣果も数多く寄せられています。

本日はななんと!27日ポイント5倍!
当店では毎月3回 7の付く日のポイント5倍デーを本日、開催中!

アイスドリルや設営簡単のワンタッチテントなども豊富にご用意しております!

当店はワカサギを応援しております!
初めて釣りをされる方にしっかりとサポートさせて頂きます。
エサ・仕掛け・竿・リール!選びなどなどご購入の際は当店スタッフへ是非、お声掛け下さい!

ワカサギ釣り場の茨戸川からの一番近いフィッシュランドです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

茨戸川~ワカサギ釣り~。

本日お客様よりワカサギ釣りの釣果写真を頂きましたので、ご紹介いたします。
日にちは少し前にさかのぼりますが、22日の朝9時頃から開始され夕方3時頃までで
おおよそ150匹程の釣果に恵まれたそうです。サイズは大きいものは10cm程から
小さいものだと5cm程とバラつきはあるもののアタリはひっきり無しにあったそうです。
エサは紅ラビットを半分にカットして使うと効果があったとお聞きしました。
比較的表層に近いところでの反応もあったそうです。

茨戸ガーデン前ワカサギ情報!

1/23当店スタッフOが茨戸ガーデン前のワカサギ釣り場で釣りをして来ました!

今回、釣り仲間さんを引き連れて楽しく釣行しました!
氷の中を覗くとなんとワカサギが泳いでいたので仕掛けを垂らすと入れ食いモード!
小さいワカサギが多いですが揚げると美味しいので頑張って釣りました。

ワカサギの鯉のぼり状態もありました!

50匹位はいたと思いますが揚げてしまい数えていませんでした・・・・!

最後は釣れたワカサギを揚げて!みんなで食べてみました!

近場で遊べるワカサギ釣りお勧めです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

茨戸ワカサギ釣り情報

1/20(土)ワカサギ釣りに行かれたお客様より、情報提供頂きましたのでご紹介致します。
今回、お客様は「あいの里スノーパークとれた小屋ふじい」でワカサギ釣りを楽しまれました。

今回は初挑戦の方もおり、ベテランの勢に負けずにでもしっかりと釣果を上げられました!
4名で240匹の釣果です!

コンスタントに釣れ楽しい釣行となりましたと教えて頂きました!

仕掛けは1号で夜光留タイプが良く釣れ、紅ラビットを半分にカットして使用して
釣果が良かったと教えて頂きました!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL-011-773-9650

茨戸川のワカサギ釣り場状況

本日、7:00頃 茨戸川のワカサギ釣り場の状況を見て来ました。
ここ数日の寒さで氷の状態もおおむね良くなっている様でした。

サーモンファクトリー

花畔大橋下流

茨戸ガーデン前

※入り口付近の氷が薄く、氷上に乗る際は十分に注意をしてください。
※天候・気温変化で毎日変動しますので十分に注意して頂きます様にお願い致します。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

冬のライトロックフィッシュで根魚続々!

1/17 北海道の冬の寒さが厳しくなる中、当店のお客様が釣りに出かけたくなる釣果情報を提供して頂きました。
今回、余市港でロックフィッシング(ワーム釣り)で根魚を狙う釣りでナイスサイズを連発!

まずお決まりの良型クロソイ

私も通っておりますが久しぶりのマゾイ

浅瀬に来ていた夜アブラコ水温が温かいのか高活性だったそうです。

厳冬期になかなか珍しい魚です!
ソイ類で最も引きが強いハチガラも釣られました!

柔らかいウルトラライト(UL)のルアー竿で釣っているのでかなり引き味も楽しめたと教えて頂きました。
マメイカも釣れている余市港でエギングとロックフィッシングの2刀流スタイルで狙ってみてはいかがでしょうか??

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL01-773-9650

茨戸川にワカサギ釣りに行って来ました!

1/16当店スタッフが息子を連れて今期のワカサギ釣りに行って来ました!

今回は息子と釣り仲間のお子さんを引き連れて釣りに出かけて来ました。

釣り場は「あいの里」スノーパークとれた小屋ふじい」
自前のテントやドリルがある為、駐車料金を払って釣り場にアクセスしました。
冬休み最終週の釣りなので思い出作りに子供達主体の釣りをさせることに決定!

釣り方を教えるとコンスタントに釣り上げます!
なんと4匹同時GET!放置しすぎた結果です・・・

釣り仲間の娘さんもコツを掴んだようでGET!

2時間半程度でそこそこ釣れました!100匹前後でした。

思い出作りに天ぷらを揚げてその場で美味しく頂きました!

釣り場紹介
「あいの里スノーパークとれた小屋ふじい」
TEL011-773-5519 札幌市北区篠路町拓北243-2
ペケレット湖園左隣です。
自身で道具をお持ちの方は駐車料金500円のみで釣りが出来ます。
詳しくはお問い合わせください。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

苫小牧西港~コマイ投げ釣り!!

当店お客様より釣果写真を頂きましたのでご紹介致します。
1月13日に初釣りを兼ねて苫小牧西港中央北ふ頭に入釣されました。
夕方17時半頃から釣り初めて夜22時まででコマイ30cm~35cmを三匹キープしました。
ブラーで足元を探って小型ガヤ、ソイ等多数釣れた模様で小型はリリースしたようです。
惜しくも竿尻が跳ね上がる強烈なアタリがあったが根に潜られて敢え無くラインブレイクだったそうです。
仕掛けは13号の投げ仕掛けでエサはオリジナルの塩イソメだったそうです。
ブラーは蛍光赤の6gを使いこちらは生のイソメを使ったそうです!!
初釣りお見事でした!!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

ポイント5倍でワカサギ用品をお買い得にGETしよう!

1/17 本日、7の付く日のフィッシュランドデーのポイント5倍!

今が旬のワカサギ用品のテント・ドリル・竿・リールなどお買い得にお求め頂けます。
週末にワカサギ釣りのご予定のお客様のご準備に是非、オススメです。

氷上ワカサギ釣りの必需品 アイスドリル

ワカサギ釣りに行くならフィッシュランドへGO!!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650