こんばんは!スタッフ小田です。
小樽港でハゼ狙いで釣行されたお客様より釣果情報を頂きました。
ハゼ針を使った自作仕掛でチョイ投げをしてアタリを待つとリリースサイズの10cm前後のハゼはかなり釣れたとの事で本命のハゼのみキープされております。※一部のハゼは針を飲んでしまいキープとなりました
ルアー竿でチョイ投げをしていて強烈なアタリがあって嬉しかったと教えて頂きました。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
こんばんは!スタッフ小田です。
天気も良く、釣り日和の秋晴れの中、本日、11/7早朝から釣りをされたお客様より釣果情報を頂きました。
場所は石狩湾新港東埠頭 砂上場にて
チカ10cm~17cm級のチカ100匹前後
ニシン 20cm~15cm前後が50匹
サバ18cm~30cm級20匹
サビキ釣りで3種類の魚種が釣れと教えて頂きました。チカも大きく今が食べごろの良型サイズですね。サバは終盤ですがこれから大型ニシンも期待できますね♪
釣果は3袋に綺麗に分けられており。チカ・ニシン・サバの3種目の魚種が釣れています。
仕掛けはチカ仕掛け3.5号とハゲ皮付7号を使い狙ったとの事でした。朝5時くらいに入釣してお昼前に納竿されたとの事で良い釣果に恵まれたと喜んでいました。
エサはオキアミブロックとアミピュアGOLDを付けエサに使ったとの事でした。
週末の釣行に是非、お役立てくださいませ~♪
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
おはようございます。太平店スタッフ小田です。
今回、小樽うまや町岸壁にてエギングでマメイカ狙いとサバも狙いました。現地に到着した時間が遅く、雨が降っており、3時間ほどの釣りを楽しみました。
海面を投光器で照らすとサバの群れを確認できたのでジグを投入すると すぐにヒット! 11月もサバは楽しめそうですね♪ いい引きです。
エギングではアシストリグ(エギの上にスッテを付ける方法)で私もヤリイカをGET! ナオリー1.5 DEEP+スッテ5cmイワシカラーでした。
サバ狙いのメタルジグを足元で動かしているとジグにヤリイカが追いかけて来る様な珍しい状況でビックリしましたがジグ乗って釣れております。
サバ狙いはサビキ釣りで狙うともっと釣果が伸びるのでは??ルアーで狙う方であれば小型メタルジグ3~10g前後が効果的でした。
週末の釣行にお役立てくださいませ。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは!太平店スタッフ小田です。
秋のロックフィッシュシーズンにアブラコやソイをメイン狙っている方も多いでしょう!
しかし食べて美味しいカジカ を狙ってみませんか?
厚田港・浜益漁港 雄冬漁港など漁港内などで面白いシーズンになりました。
カジカは海底で回遊する魚や移動するカニなどを捕食していることが多くカジカの近くにボリュームのある甲殻類系のワームや波動を出すカーリーテイル系のワームを落す事で軍配があると思います。
エバーグリーンのプロデザインワームの甲殻類系のダブルモーション2.8 3.6 4.2インチなどもオススメです。
言わずと知れたエコギア バグアンツ(甲殻類系)やリングマックスシリーズも実績があります。
テキサスリグで底付近を探ると良いでしょう!防波堤のテトラまわりや港内の足元などをメインは夜ですが日中も釣れてくれます。
鍋ネタを求めてロックでカジカ狙いも面白いですよ~!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんにちは!太平店スタッフ小田です。
外気温も防寒が必要な季節になりました。寒い時には鍋が美味しい季節 鍋ネタを求めてカジカ狙いで釣行はいかがでしょうか??
早くも日本海の嶺泊海岸 (みねどまり) 古潭 厚田 安瀬海岸(やそすけ)で釣果が良いとの事です。
今回は当店おすすめのカジカ釣りのエサをご紹介します。
カジカ釣りと言えばイカゴロ!サイズもSとMサイズにてご用意しております。
イカゴロ専用仕掛はこちら↓ 3連になった針にイカゴロを付けて使います。上部の針にはカツオの切り身を付けて使用します。
付けエサにはカットカツオと珍しいカットアカハラも必見 です。
塩イソメにも最適な太いイソメが入荷致しました。
週末の釣行の際は是非、石狩街道沿いのフィッシュランド太平店をご利用下さいませ。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは! 太平店スタッフ小田です。
旬の秋の魚が釣れる季節となりました。古潭 厚田方面ではサビキ釣りでチカ釣りと 投げ釣りでカジカシーズンを迎えております。
さらに小樽のマメイカの型も大きくなってきているのでエギングも本格シーズン突入同じ釣り場でサバ・マイワシのサビキ釣り加えてルアーでサバも釣れております。
今週末は嬉しい27日土曜日のポイント5倍です。釣り準備がお得になるフィッシュランドデーは税別100円お買い上げで5ポイント進呈しております。
まだポイントカードをお持ちでないお客様も当日スピード発行しますので当日からポイントを貯めて頂けます。
使い方は貯まったポイントはフィッシュランド全店共通で1ポイント1円としてご利用頂けます。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは!スタッフ小田です。
小樽で好調のマメイカ用品コーナー展開を致しました。少し型が小さいマメイカに最適な3.8cm ~5cmのおっぱいスッテ関連やすぐ使える仕掛けなどをご用意しました。
このマメイカは10/24(水)の釣果です。ヤリイカも混じっております。
さらにマメイカと同じ釣り場で楽しめる、サバ狙いのジグサビキアイテムもご用意しております。5g~7gの軽量メタルジグや3本針のハゲ皮サビキなどルアー竿で手軽にお楽しみいただけます。
当店スタッフも小樽周辺へサバ狙いで釣行しており、オススメのアイテムをご用意しております。
是非、釣りに行くなら当店へご来店くださいませ。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
太平店 齋藤です。
今回は石狩湾新港沖提に友人2人と行ってまいりました。前日にはサバの40cmクラスが釣れたの事でした。
10/21午前9時出港で午後3時帰港の6時間。気温も高かったので正直熱いぐらいでしたのでショアスローをメインにヒラメ、アブラコ、サバを狙う!と意気込んでいた中、竿を忘れるアクシデント…よくある事なのでショアジグ用の竿でやって来ました。
.するとすぐにヒット!20cm位のサバでした。
投げるたびにサバが掛かる、魚影の濃さがうかがえます。
そんな中やっと30cm位のサバが釣れ少し趣向を変えジグで穴釣りをしてみると
ジグでシマゾイ、サバの切り身でガヤが上がりました。どこの穴に落としてもガヤ、ソイが掛かるので暇はしませんね。
帰港間際にガヤの切り身で穴釣りをする友人がアブラコの41cmを上げ帰港となりました。
他の方々は穴釣りがメインでソイの40cmクラス等々を結構上げられていたみたいでした。
近郊ではサバ、イカ等釣り物が沢山ありますのでご用意を忘れずに!
ご来店心よりお待ちしております。
こんにちはスタッフ小田です。
今回はアキアジ狙いに加えて家族で釣りに行かれたお客様より、釣果情報を頂きました。
ウキ釣り(フカセ釣り)で見事アキアジGET!積丹方面の漁港周辺で釣れたとの事でした。
チカ釣りをすると・・・コンスタントに良型チカが釣れお子様達も釣りに夢中にバケツの中を嬉しそうに眺めていますね!おめでとうございます。
釣り大好きなご家族で毎週、釣りに出かけられており今回はアキアジにサビキ釣りに楽しめましたとお話頂きました。
☆情報ありがとうございました☆
今回も良い釣りをされましたね♪、良型アキアジもおめでとうございます。釣果は美味しく食べてくださいね。また情報お待ちしております。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1