アオリ―Q RSシリーズのエギ 入荷!

こんにちは!太平店スタッフ小田です。

古平港のヤリイカの好釣果などの釣果が良く、美味しいヤリイカを狙いに今週末出かけて見てはいかがでしょうか??

今回、ナオリーで人気だったアカエビカラーが廃盤となり、同様なカラーが無く困っていましたが今回、ヨーズリ アオリ―Q  RSシリーズの1.6号 1.8号のケイムラサイドレッドエビを入荷することが出来ました!

通称(アカエビ)と言ってエギングアングラーなら欠かせないエギカラーです!特にヤリイカ・マメイカには実績のあるカラーなので是非、お買い求めくださいませ。

その他にもカラーラインナップも入荷しております。

また、釣果を伸ばすアシストリグ仕様の当店オリジナルの仕掛け

(イカ五郎+5cmスッテ付き)の仕掛けでスッテに乗せる釣り方のスッティング釣法にオススメです。初めての方ならこちらもオススメです。

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

石狩・厚田チカ釣り応援セット!

こんばんは!スタッフ小田です。

近郊の釣り場ではカジカ・イカ釣り・サビキ釣りを楽しんでいるお客様も多いのではないでしょうか??

もうそろそろホッケなども岸寄りするのでは??と期待されているお話も聞こえています!!

今回は石狩湾新港や古潭・厚田で絶好調なチカ釣りに注目しました。実際にご友人やご親戚にチカ釣りに誘われたが何を揃えていいか分からないというご要望も多かったので作成いたしました♪

この★店長厳選チカ釣りバケツセット★があれば初めての方でも安心のセット内容となっております。

付けエサからマキエ・仕掛けなど当店店長が選んだ竿リール以外の内容のセットとなります。

釣り初心者の方でも当店スタッフが親切丁寧に対応させて頂きます。結び方やエサの付け方など疑問点は何なりとお申し付けください。

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

日本海でヤリイカGET!

こんにちは!スタッフ小田です。

昨晩の深夜帯に釣りをして来ました!

積丹方面でマメイカやヤリイカを狙ってエギングをして来ました。本当はライトロックをするつもりでいましたが意識せず、用意していたエギロッドで試しにエギングをしてみるとヤリイカが掛かったことが始まりです。

雨も降っており、重めのナオリー1.5DEEPのオールオレンジに70cm上にスッテ1.2号(マイワシカラー)を付けたアシストリグでコンスタントに釣れてくれました。

雨が強く降っていた為、2時間半程度の釣りでしたがヤリイカ10杯をGETすることが出来ました。

この時期の日暮れからは防寒着が必要になります!温かい装備で釣りに向かいましょう!

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

小樽港釣果情報

太平店 齋藤です。

11/10 午前中に兄家族とその友人二家族が小樽に釣りに行って来ました。

今回はサバのサビキ釣りと天秤仕掛けでカレイを狙ってきたとの事で前回の経験を生かして頑張ってきたようです!

 

お兄さんは自分でイソメもセッティングします。

からのキャスト。

サビキはと言うと

お姉さんがちゃんと釣っていますね!

サバとアブラコを釣り上げたようです。

弟君もサバをゲット!!

最大23cmのサバです。

3家族全体でサバ30匹前後 ニシン1匹 アブラコ1匹 カレイ1匹だったそうです。

今回使ってもらった仕掛けはこちら

今回はカレイ、ハゼが思うように釣れず不完全燃焼気味だった様ですがサバが釣れて結果良かったのかな?また今度頑張って!

最近の小樽ではニシンも釣れてきているみたいなのでサビキ、ジグで楽しくファミリーフィッシングなんてのも良いですね!

 

釣りに行かれる際はライフジャケットの着用と温かい恰好で釣り場に向かって下さいね。

石狩湾新港でチカ釣り!

こんばんは!当店スタッフ小田です。

秋釣りシーズンは楽しまれていますでしょうか??気温の落差が激しいので防寒対策をして旬のターゲットを狙いましょう!

11/11 今回、情報を頂いたお客様は石狩湾新港樽川ふ頭(駐車スペース)前にて釣りをされたお客様です。

 

チカ狙いでサバやニシンも混じっていたと教えて頂きました。食べごろのチカがたくさん入っていますね♪

仕掛けはチカ仕掛け3号にエサ付け器でエサを付けての釣果樽川ふ頭は海面から足場が高い為、3.6m4.5m位の磯竿がオススメです。

 

フィッシュランド太平店.

札幌市北区太平5条1丁目1-1

 

小樽港でロックフィッシング

こんばんは!太平店スタッフ小田です。

今回、小樽周辺でロックフィッシングを楽しまれたお客様より、釣果情報を頂くことが出来ました。

仕事帰りに嬉しい30cm超えのクロソイが開始直後からHIT!ガルプ パルスワーム4インチのホワイトがHITワームとの事でした。

同行されていた方にも25cm級のクロソイがヒット!当店にて撮影致しました。

南防波堤や祝津などを移動しながら釣り歩き釣果に恵まれたとの事でした。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

NEW NSVキャップライト入荷!

こんばんは!太平店スタッフ小田です。

夜釣りが多くなるマメイカ・ロック・カジカの投げ釣りなどですが糸が見えなくて苦労した経験はございませんか?

そんな方に朗報です!!

テグスメーカーのサンライン が開発したNSVキャップライトのご紹介です。

NSVとは・・・ナイトサラウンドビジョンの略で蛍光のラインを暗いところで照らすと発光させることが可能なキャップライトです。

上記の通りにラインが発光してくれるので糸でアタリを取るマメイカのシーンやロックフィッシュはもちろん投げ釣りで自分の糸がどこに行っているか??などのチェックにも使えますよ~♪老眼などで視力の低い方の夜釣りには見やすくて使いやすいと思います。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

NEW オリジナルニシン仕掛け入荷!

こんばんは!太平店スタッフ小田です。

石狩湾新港東埠頭でニシンが釣れ始めている情報が聞こえて来ています。毎年恒例の釣りとなっている11月中旬から始まるニシンにオススメの仕掛けが新登場致しました。

白い矢羽のハゲ皮に夜光留を付けており、釣れる要素を凝縮した一品、さらに針がケイムラ塗装されており、日中にも対応している仕掛けとなっております。

 

是非、お買い求めくださいませ!

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

小樽マメイカ釣果情報

こんばんは  スタッフ小田です!

昨日、マメイカのエギングを楽しまれたお客様より、釣果情報を頂きました。

場所は小樽港うまや町岸壁

日没から3時間程の釣果です。エギはナオリー1.5Bのイワシカラー・オールピンクを中心にアシストリグでグリーン系・イワシカラーのスッテ5cmを付けての釣果

しっかりと底までエギを沈めて釣ることが重要との事でした。投光器を使用する時の注意点として光量を明るくしたり暗くしたりすることを定期的に行い釣果を伸ばしたとの事でした。

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

八雲アキアジ跳ね打ち釣果情報!

こんにちは!太平店スタッフ小田です。

11/7(水)この時期ならではの八雲沖アキアジの跳ね打ちにチャレンジされたお客様より釣果情報を頂きました。

遊漁船は板木漁業部の僚船をチャーターでご乗船されたとの事でした。

いざ出船!!

ポイントに到着して釣りを開始!すぐには魚信を感じる事は出来ずアキアジの活性も朝早くは上がっていなかったとの事でした。

釣りを開始してまもなくでした・・・・お客様の釣り仲間の方が何かをヒット!若干重そうに巻き上がって来たのは珍しいかなり良型のフグです!!↓

サバの猛アタックもあり、24cm~30cm級のサバ7匹GET!

気を取り直してポイント移動をしながらアキアジの跳ねを探していると・・・帰港時間1時間前のドラマがあったそうです。

午前11時から徐々に跳ねやモジリが増え、一瞬、群れを見つけ高活性の時もあったそうで本命のアキアジは船中18本 でお客様は嬉しい4本GETとなりました。

噴火湾の名物 八雲の鼻曲がりというブランドネームもあるくらい、熱烈なファンも多く90cmを超えるアキアジも過去に上がっている釣りなので皆さん一度は釣りに行ってみてはいかがでしょうか??

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1