お待たせしました。2016年パワーボート新製品展示即売会を開催いたします。
メイン会場はフイッシュランド手稲店です。 西桔梗店 永山店 同時開催です。
(※販売は全店です)
手稲店はソレックスのボートトレーラーも展示しております。
3店舗限定 来店くじ! 1等自動膨張ライフベストが当たる!2等ライフベスト
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
旭川市永山11条4丁目(環状1号線沿・パワーズ旭川永山店内)
(0166)49-2223
マップはこちら
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。
□ 商品詳細 □
● 商品名 ダイワ 12キャタリナ4000
● 程度 Bランク
● 付属品 箱・袋・スプールベルト・説明書・初期備品
● 税別価格 39,000円
● 状態 目立つ傷も無く綺麗な状態で美品です。
● スペック詳細 標準自重430g 最大ドラグ10kg 糸巻量 ナイロン4号 250m PE4号220 m
※ランクについては A 美品 B 程度良好 C 中程度 D 使用感あり
当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。
お問い合わせはフイッシュランド永山店まで。
TEL 0166-49-2223
※こちらの商品は店頭販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。
フィッシュランドは中古品買取強化中!!
☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします。
☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時にご不要なタックルをお持ちくだされば通常査定より更にUP!!
大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。
☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください 。
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
当店お客様より3月6日に福島県桧原湖でワカサギ釣りをしてきたと教えていただきました
”桧原湖”といえば全国からワカサギ釣りマニアが集まる有名な湖です
釣り場近くのコンビに朝寄ってみると、釣り人がレジに行列作っていたそうです
全国屈指の釣り場だけあってかなり賑わっているようですね
今回は屋形ではなくテントを張って望んだようです
喰いの渋い魚が多いようでなかなか釣れない中
1匹づつ確実に釣り上げていく感じで渋さの中に
楽しさがあったそうです。
最終的に粘って152匹で終了したようです。
さて、道北エリアのワカサギ釣りはと言うと
剣淵のワカサギ釣りが終了し、後半戦は朱鞠内湖が主な釣り場となります
例年、朱鞠内湖は3月に釣果が急上昇することで有名です
釣果は下記で確認を
http://syumari-f.cocolog-nifty.com/blog/
3月4日 スローピッチジギング実釣講習会に参加してきました
今回はシャウト小野氏も同船しており色々学べるいい機会です
前半はサクラマス狙いでしたがホッケの猛攻がすごくなかなか
が当たりません…
朝は2回目の流しあたりから本命がポツポツ顔を見せだします
私にもやっと本命のサクラマスがヒット!
今回はスローピッチジギングで狙っているので
タックルはデイープライナー ロジカル70 #2
にラインはPE1.5号+リーダー30lbを使用
ジグはシャウト フラッシュ150g グリーンゴールド
を使用。
後半は根魚を狙いにポイント移動
ここでもホッケの猛攻を受けながらも本命のソイが
ポツポツ上がりだします
私にはこんな感じのダブルが…
根魚はシャウト ランス200gレッドゴールドを使用
隣のシャウト小野氏には特大根ボッケといいサイズのソイが!
今回は講習参加者全員がサクラマスを上げることができました
今回お世話になった船 余市港シーランチ 加藤船長(090-3898-5438)
この船の設備の充実はすごいです。本当にびっくりです。
ぜひ興味ある方は問い合わせてみてください。
また当店でもこのジャンルの商品の扱いを増やしていきますので
お楽しみに!
スタッフ I です 😀
前回釣ったワカサギをチョット小耳に挟んだ方法で料理してみましたよ~!
① まずヌメリやウロコをとる為ボウル等にワカサギを入れ塩をいれて塩もみしてから
水で何度かすすぎます。
頭をとりたい場合はすすいだ後とると良いです。
② 味付けしたい場合、塩水や醤油(昆布醤油もOK)等に1時間前後漬け込みます。
( 時間や濃さは調整してください。 )
その後ザル等で水気を少しきります。
③ 更に脱水する為 「ピチットシート」 と言う商品に挟みます。
こちらの商品は冷蔵庫で干物もできると言う便利な商品でホッケの開きなんかも出来ちゃいます!
冷蔵庫に入れて丸一日ほど経つとこの様に・・・
④ フクロ等に小麦粉と片栗粉を半々位の割合で入れてそこに
シートから取り出したワカサギを入れよく振ります。
⑤ 余計な粉を落とします。 ザルに入れて振ると良いでしょう。
⑥ 揚げてキツネ色位で完成です。
💡 脱水されてるため油ハネは通常より少なめです 。
塩を振っても良いですよ 🙂
サクサクでおかしの様なできでした。
ペーパータオルにのせて余計な油を取ると良いでしょう。
是非お試しを 😉
3月2日 この日は久々に朱鞠内湖へ
子供を引き連れて、スノーモービルに乗れるとか…言いながらむかいます
受付で状況を聞くと何と前浜のパオ付近がオススメとのこと
時間も遅いこともあり一番奥のパオ付近を探ってみることに
強烈な駆け上がりを発見!! 8m位の範囲で水深が5mも違う!!!
これを発見するのに既に30分以上かかっているのと、スタミナが…
その時の反応がこんな感じ!!! これは行けそう!!!
こんな場所です! 受付から近いです
なんだかんだで自分が釣りをスタートしたのは10時(泣)
徐々に反応はよくなる感じです
どのタナにも魚は居ましたが特に3mあたりが
食いが良かった。
サイズは6~9cmで食いは意外に渋く数は伸ばせませんでした
10時~14時で201匹で終了
今回は仕掛は0.8号と1号でオモリは1g
宙吊りがメインになりました。
まだまだこれから釣果の上がってくる
朱鞠内湖です。 オススメですよ~!
スタッフ I です 😀
27日 朝から朱鞠内湖に行ってきました。
さすが土曜日です。
オープン前に着きましたがもう車の列ができてましたね~
ポイント選びは迷いましたが今回はカメラ下に行って見ました
雪が深くモービルの跡を外れるとヒザ上まで埋まります・・・・
スコップで雪かきしてドリルで開けてみますがさすがに厚く
延長アダプターを追加してギリギリでした 😯
160cmほどあったでしょうか?
準備を済ませ早速開始です!
水深は約10m・・・ 手巻きでは少し深かったでしょうかね~?
ポツポツ釣れて表層にも居ますがますが ベタ底付近の方が反応が良いので
底メインで釣っていきます。
8cm位のがほとんどで極端に小さいとかデカイのは少ないですね 💡
途中からドンドン失速して釣果はあまり伸びませんでしたが
14時過ぎに3ケタに到達したところで終了としました。
例年3月後半~4月10日頃まで釣りが出来る場所ですので
まだ釣り足りない方は行ってみてはどうでしょう?