ニシンに効いた怪しい光

今回は水中ライトの紹介です。

ルミカのHIビット

1418801731589

水中ライトとはニシン釣り等で使うサビキ仕掛の上や下に取り付ける魚を集める為のものです。

通常は青や緑、赤が一般的ですが

この商品はUV(紫外線)発光、プラス蓄光ボディーとなっていて

UVライトが青く光った後 ボディーに光が蓄えられ光が残るタイプで

こんな感じに光ります!

14188050538201418804296938

実際 私スタッフ I も使用しましたが

留萌ニシンでは周りより釣れ方が良かったですよ~!

 

 

何コレ??

こちらの商品はワカサギ釣りで魚をすばやく外すためのものです

1417681607651

このようにバケツ等の入れ物に取り付けます

この写真で説明すると 針の根元を持って5本ある突起の隙間に左から右方向にスライドするとプチッとした瞬間に魚が下に落ちます。

ワカサギの口は柔らかいため引っ張ると口が切れるのを利用したんです

(下アゴに掛かった場合は外れづらい場合がありますが・・・)

只今ワカサギ用品 ぞくぞく入荷中 是非見に来てください!!

ダイワ新製品

1417678955937

とか

14176791384381417679237954

色々ありますよ~♪

これからの必需品??

もう朱鞠内では積雪が90cm越したようですね~

まだ川やダム等へ釣りに行かれる方も多い?と思いますが雪が積もってくると歩きづらいものです。

そんな時にはスノーシューが大変便利! (スタッフ I もオススメです!)

体重が分散され埋まりずらくなりますヨ~

今なら種類やカラーも色々ありますので是非見に来て下さい。

14176872380771417687399003

もちろん ワカサギ釣りにも使えます ♪

 

 

常呂漁港 釣り情報

11月29日 常呂漁港へ

夜18:30から2:30までは投げ釣りでコマイ狙い!

ん~ サイズが… 15~25cm アベレージ20cmです

20時までと0時~2時半までいいペースで上がります。

竿3.6~4.5mは長すぎる… 3mの柔らかいロッドが良かった…

ちょい投げと言うより、垂らし釣りに近い距離なので当たりは大きく出る(笑)

もちろん寄せエサで寄せているので更に近かったかも

1417324266776

こういう場合は、3本仕掛に限りますね♪

1417324289300

二人 でいいペースで数を稼ぎました(笑)

1417218772089

途中経過

1417336065223 1417336046096

3時頃 限界でダウン…写真取り忘れ…

朝6時開始。周りは投げサビキでニシン狙いか!?

来そうになく、すぐに巻きエサで寄せると15cmクラスのチカ8割、25cmクラスのキュウリ2割

いい感じで掛かってきます

ニシンサビキ7号にそのまま掛かってくる状況で相当食いがいいみたいです♪

1417218691789

8時の段階でもいいペースでしたが、カキが食いたい(笑)ので終了

1417218817359

今回はいつもの撒きエサ 赤アミ+イカゴロ

にアミこませを使ってみました(アミノX入りというのが気になって…)

1417325361658

帰りにサロマ湖のカキを購入!!

家族サービスにチカ、コマイ釣りもいいですよ!!!

ニシンおすすめアイテム

ピークは過ぎたようですがまだニシンが釣れてるようですね~

釣れるニシンのサイズが大きいと仕掛も10号前後にした方が釣り上げる時に落ちたり小型が掛かるのも多少防げるようです

?

こんな仕掛もい良いようですよ~

1417165295249

 

水中 ライトを仕掛の下や上に付けたり10センチ以上のサビキオトリを仕掛の上に付けるのも効果的のようですね~♪

14171655101401417165377851

私も26日に行って来ましたが仕掛にライトを付けた仕様で25センチ前後を30匹程ゲット出来ました!

行くならマキエは多めに持っていくのをオススメします!

スタッフ I でした。

手巻棚付ワカサギリール復活!

今シーズンのワカサギアイテムの中でも注目度の高いアイテムが入荷!!

数年まであったワカサギリールの中でも手巻きでカウンター付リールに

ダイワ製の棚ハンターというリールがありましたが惜しまれつつも…

廃盤になってしまいまして…(泣)

なんとその後継機ともいえるリールが新登場!

プロックス 攻棚カウンターワカサギ

1416887757525

昔と変わらずのフォルムで

1416887743313

頼りになるカウンターが威力を発揮!

1416887728533

これはオススメです

1416887708053

人気商品です。お早めに!

防寒対策は必要です!

先週近郊のダムにルアー釣りに行ってきましたよ~!

周囲はもう雪が積もってましたがまだ居ましたね~釣り人が・・・

開始まもなくニジマスがヒットしましたが後が続きません

1416457757300

1時間程いましたがその日はその1匹で終了でした。

何とか結氷する前にもう少し行っておきたいとこですね~

皆さんも行かれるならグローブやネックウォーマー等の防寒対策は忘れずに!

スタッフIでした。

 

 

 

 

 

 

磯竿遠投モデル入荷

ニシン釣りで人気のある磯竿の遠投モデルが入荷しました

1416707311435

例えば4-530PTSですがハリス4号タイプ、長さ5.3mで

1416707250545

PTS…P→パイプシート装着(パワフルに巻いてもリールがずれない)

1416707292995

PTS…TS→テレスピンガイド装着(遠投出来るガイド)

1416707281268

オモリ負荷8~12号/適合ハリス4~10号

1416707268073

大型の魚でもパワフルなやり取りが可能で、投げる性能もあるのが特徴です!

特に投げサビキでニシンを狙うの適しています