8月14日(火) 12時~18時 大津方面にて
ウキルアーでアキアジ 3ヒット、2キャッチとまずまずの釣果
全体でも平均釣れている様子。
今期のアキアジは今のところ好調が継続しています
旭浜、広尾方面も垂らし釣り中心の釣果ながら好釣果が継続しています
帯広市西21条南4-1(megaドン・キホーテ内)
(0155)38-2611
マップはこちら
8月14日(火) 12時~18時 大津方面にて
ウキルアーでアキアジ 3ヒット、2キャッチとまずまずの釣果
全体でも平均釣れている様子。
今期のアキアジは今のところ好調が継続しています
旭浜、広尾方面も垂らし釣り中心の釣果ながら好釣果が継続しています
『道東フィッシングフェスティバル 2018』が今週末いよいよ開幕となります
日時 : 7月8日(日)10:00 ~ 17:00
場所 : 十勝プラザ(1Fアトリウム、大集会室、ギャラリー室の3か所)
当日は52社のメーカーが集結!!
そのほか有名インストラクター、ゲスト多数ご来場!!
実際にメーカーブースで展示している物を販売ブースにてすぐに購入できます
もちろんご来場特典も盛りだくさん!!
各メーカーさん、インストラクターさんからとっておきの情報が聞けるかも⁉
そのほかトークショー、先着200名様 ガラポン抽選会など
特別企画が目白押し‼
来場無料となっていますのでぜひぜひご来場ください。
イベント運営スタッフ一同
6月21日(木)3:00~10:30 天気 雨時々曇り
標津沖にて当店常連様主催の船カレイ釣り大会に参加してきました
今回で自身の参加は2回目となりますが
この大会自体は何と7回も続いている伝統ある大会となります。
各参加者様 クロガシラ中心の釣果で20枚~50枚前後の釣果
そのほかゴソ、マガレイ、ソウハチ数枚上がっていました
クロガシラは最大57cm(身長優勝者)でした
小型が多い状況でしたが朝型中心にホタテミミをエサにした参加者の方が
大型を多く釣っていました。
大会風景、参加者様はこちらになります
(3枚合計総重量 6.63kg)
『標津カレイ船釣り大会②』に続く
6月8日(金)然別湖 6:30~14:30
天気 曇り時々雨
最近、ちょこちょこ然別湖に出没しています。
当日の釣果はニジマス3匹(30~45cm)、サクラマス2匹(25~30cm)の
釣果でした
ニジマス、サクラ各1 沖目のトローリング
他ニジマス2、サクラ1は沖から岸際へのキャストにてヒット
残念ながらミヤベくんの顔は見れませんでした
ヒットルアーは 7gスプーン (アカキン、クロキン、チャート系)と定番カラー
当日、他の入釣者さんの釣果状況は
グレートフィッシング然別湖事務局まで
6月4日 然別湖 6:00~15:00
然別湖 ミヤベイワナ特別解禁、実釣に行ってきました
その日は超晴天、午前中は強風、音更湾周辺への立ち入り制限がありましたが
ミヤベイワナ3匹(20~25cm)サクラマス 1匹(25cm)の釣果でした
自身のヒットルアーは
ミヤベイワナ スプーン7g(赤金、グリーンゴールド)
サクラマス スプーン7g(チャート系カラー)
当日の入釣組数は41組、その他の方はもっともっと釣れていましたので
その日の釣果、詳細は『グレートフィッシング然別湖事務局』
ホームページまで
URL : http://www.shikaribetsu.com/
特別解禁 ファーストステージは7月2日まで実施していますので
興味のある方は是非、足をお運びください。