2月17日 10:00~14:00 サホロ湖にて
70匹超の釣果と好釣果の情報が入ってきました
相変わらずデカサギも多く見られますね
サホロ湖は2月29日がわかさぎ釣り最終日となりますので
このデカサギ君の引きを味わえるのもあと残りわずかです
帯広市西21条南4-1(megaドン・キホーテ内)
(0155)38-2611
マップはこちら
2月某日 糠平湖 5ノ沢にて
日付は正確に聞けませんでしたが先週の釣果です
良い人で対岸ポイントにて200匹から300匹超の好釣果!!
相変わらず水深20m前後、底釣り中心の状況
5~8cm前後の釣果と小型中心も変わらずですが
未だ好釣果が継続しているようです
いつも当店をご利用頂きありがとうございます
2月12日(水)阿寒湖 硫黄山川ポイントにて
500匹超の釣果と好釣果が聞こえて来ました
当店常連様からの情報で
朝から15:00くらいまでの釣果との事です
型は8~10cm前後の小型主体、たまに12cm前後の良型が混ざるそうです
いよいよ、硫黄山川ポイント本格化でしょうか
2月9日(日) 9:00~12:00 阿寒湖 ホテル裏ポイントにて
【第8回 ワカサギ釣り大会in阿寒湖】が開催され
参加者様のご協力のもと無事、終了する事ができました
大会結果は
一般の部 釧路 鈴木様チーム 1519P
ファミリーの部 釧路 台野様チーム 760Pでした
今大会は前大会に比べて平均釣れているチームの方が多く見られました
阿寒釣果も上向いてきたようですね
順位詳細は各店舗にて後日、張り出しますのでご確認下さい。
もちろん恒例のじゃんけん大会も大盛り上がりで終了、解散となりました
大寒波の影響から厳しい寒さのなか昼頃から吹き出した強風も加わり
例年にないタフコンディションとなりながらも
参加者の皆様には熱い戦いを繰り広げて頂きましたこと
スタッフ一同深く、感謝いたします。本当にありがとうございました
大会時に撮影しました写真は受付店舗にて店内にて掲示させていただきますので
参加者の皆様のご来店をお待ちしております。
※当初、設定していました受付、準備時間に関して運営側の不備により一部の参加様に不快な思いをさせてしまったことを運営スタッフを代表してお詫び申し上げます。ご指摘を受けましたご意見を真摯に受け止め次回以降、より良い大会になるよう改善につなげていきますので今後も何卒、よろしくお願い致します