シマノ ワカサギ電動リール入荷しました!

11月も後残りわずか、そろそろワカサギシーズンが気になる時期になって来ました!

人気のワカサギ電動リール

シマノ ワカサギマチックDDMが入荷しました!

カラーは5色

1無題

新色のオレンジ

2無題

ブラック

4題

シルバー

5無題

ピンク

3無題

レッド

ワカサギ釣り用品ぞくぞく入荷中です!

ご来店お待ちしております!

 

 

釧路川アメマス

早朝はガイトも凍る気温になりましたね~

11/19釧路川へアメマス狙いに行って来ました!

小型ながらポイントからはアメマスが姿を見せ

活性は高そうです。

DCIM1076

バックスデイトナ18gファイヤーキャットでコンスタントにヒット!

DCIM1078

深みのポイントでヒットした61cm。

ヒットルアーはスカウト70 チャートバック/プレーンホロ。

今シーズンもスカウト70は釧路川で活躍してくれそうです。

別寒辺牛川水系アメマス

先週、日曜日のフイッシュランドカップ 釧路沖船釣り大会

メーター超えの大型タラも上がり盛り上がりましたね~!

参加者の皆様ありがとうございました!

11/18 今週も別寒辺牛川水系へアメマス狙いに行って来ました!

随分と先週から水位が減りました。

渇水状態です・・・。

倒木などの周りを丹念に狙うと

DCIM1074

40cmほどのサイズですがアメマスがヒット!

DCIM1073

この日は倒木の隙間にすばやく沈むバックスデイトナ18g ファイヤーキャットが活躍!

今週は苦戦の4本で終了でした。

 

『第2回 フィッシュランドカップ 船釣り大会』閉幕

本日開催しておりました
『第2回 フィッシュランドカップ 船釣り大会 in釧路沖』ですが
予定通り無事終了いたしました

前日までの荒天で大会開催が危ぶまれておりましたが
参加者の皆様のご協力のもと先ほど表彰式を終え滞りなく閉幕いたしました

今大会にご参加いただきました皆様、ご協力いただきました
各メーカー、協賛企業様に心より御礼申し上げます。

なお本日の大会結果、詳細につきましては当社H.P上にて
改めてご報告させて頂きますのでお楽しみに
たら1

競技終了

DCIM1062
予定通り 12時にて競技終了。沖上がりとなりました

前回大会ではかなり厳しい釣果でしたが
今大会は各参加者様納得のいく釣果であったと思われます。

13時半頃帰港予定その後、計量、表彰式予定となります

ひとまず競技は終了です皆様、お疲れ様でした。

いつもながら和やかな雰囲気で大会、競技を実施できることに関しましては
参加して頂きました皆様のご協力の賜物と
従業員一同、日頃より感謝いたします

ありがとうございました。
さて優勝の栄冠は誰の手に!?
順位発表は後ほど

大タラ釣れまくりです!!

いよいよ大詰め!!

熱戦中の船釣り大会も残り1時間をきりました

数はもちろんのこと大物の釣果も続出しているようです

DCIM1066

せて優勝の行くへは何れの参加者様のもとへ!!

12時沖上がり予定

13時半頃帰港予定です

真鱈クーラー釣り続出!! in釧路沖

只今、熱戦が繰り広げられております
『第2回 フィッシュランドカップ IN釧路沖』ですが

DCIM1067 (1)
釧路勢多数の参加者の中、帯広から参加しております
当店の常連I様と連絡が繋がり釣果を聞くことが出来ました
なんと 帯広参加のI様を含め『第一幸福丸』乗船の参加者様は
軒並みクーラー釣りと大爆釣とのことです

DCIM1068
今回帯広から1名参加と孤軍奮闘ながら大満足の釣果のようでした

続々と釣果があがっています

DCIM1062 予定通り開催されています『第2回フィッシュランドカップ 船釣り大会IN 釧路沖』ですが

真タラの釣果が続々 あがってまいりましたDCIM1064

掲載写真は『第一 幸福丸』船上での釣果です 12:00沖上がり予定とあと2時間弱となりましたが 熱い戦いはまだまだ続いていますよ

釧路沖 船釣り大会 本日開催中!!

DSC_0598
11月16日 予定通り『第2回 フィッシュランドカップ 船釣り大会』
を開催中です。
天候も回復し予定通りのスケジュール
4:30 開会、釣り座抽選を行い
5:00出港となっております
只今、熱戦が繰り広げられておりますので

後ほど結果のお知らせを発表いたします
乞うご期待!!