タラジギングにブリジギングとこれからジグの出番も多くなりますね!
ジグをキレイにすっきり出来るのがジグロールバック!
小物も収納出来とても優れものですよ!
ご来店、お待ちしております!
茶路川河口海岸でも海サクラの釣果が聞こえ始めました!
そろそろサーフでの海サクラも開幕でしょうか。
6/11 今週も道東河川へニジマス狙いに行って来ました!
前日の雨で水量が増えているのを期待しましたが
先週同様に渇水状態。
ショートバイトも多く、バレ連発でしたが
深みや沈み石の周りを探ると
元気の良いニジマスがヒット!
この日はスピナーも活躍!
ヒットルアーはAWB セルタ3.5g G-2
人気スピナーのシェル張りバージョン。
フックの交換も可能ですのでおすすめです!
大きな沈み石の周りでヒットしたこの日の最大45cm。
太目のコンディション抜群の1本。このサイズのジャンプは迫力があります!
ヒットルアーはバックス6.5gレッドキャット。この日も良いサイズの魚を引き出してくれました!
サーフ、渓流と釣行先を迷ってしまう、楽しい季節がやってきましたね!
使用タックル
ロッド:Anglo&company? Paragon PRB663
リール:ambassadeur2500C
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 10lb
ルアー:アングラーズシステムBUX6.5g レッドキャット、アレキサンドラ
?AWB セルタ3.5g G-2 他
6/8 当店お客様と2人で風連湖へマイボートでカレイ釣りに行って来ました!!
現地に朝6時集合で天気も良好、ほぼ無風状態で、釣り日和でございました。
早速、準備を開始し、6時半出艇!場所は走古丹漁港の奥にある砂浜から出て
漁港近くを探る感じです。ポイントと言うポイントは無いので適当に5分ほど走って
アンカーを落とし、釣り開始!ちょうど、朝満潮にぶつかり潮止まりでした。
仕掛けを投入するや、トウカレイ・良型のクロガシラゲット!!一緒に行ったお客様も
すかさず、カレイゲットで好発進!!その後も、釣れなくなったらポイントをこまめに替え
入れては釣れるの繰り返しに、夢中になり気づけば午後2時
釣行最中の写真を撮るのも忘れていました(笑)
最終的に、2人でトウカレイ・クロガシラのカレイが180匹、25~40cm級のアブラコが20本、他リリースサイズのカレイ30枚、カジカ多数、ウグイ10数本と総数ならかなりの釣果がありました!! 今回は時間も長くやっていたのもありますが、小潮であまり仕掛けが流されなかったのも釣果アップの要因でした。
なんにせよ、一緒に行ったお客様も満足の結果でした。今年初のマイボート釣りでしたが、やはり良いですね!! 次回も、また釣れると良いのですが。
最後に、帰ってきた時の砂浜の状況です。出艇時は満潮で、意気揚々と出て行ったんですが
帰りは、干潮真っ只中ということを忘れてしまい、めちゃめちゃ潮が引いている状態で戻ってきてしまい、とても陸までの距離が長かった・・・(笑)、しかも、藻が想像以上に伸びており水面まで出ているのでエンジンも使えず、ダブルできつかったです・・・
次回は、帰りが満潮に近い状態で戻ってくるように考えなければ!!
では、また次回の釣果報告まで。 桂木店澤田でした。。
気温も上がり木々の緑も一気に増えましたね!
6/4 今週は河川へニジマス狙いに行って来ました!
河川は少し渇水気味でしたが前日の雨で笹濁り。
ポイントからは元気の良いニジマスが次々と顔を出してくれました!
前半はバックス6.5gレッドキャットが大活躍!
ニジマス狙いにはこのカラーは外せません。
太陽が昇り、虫が出始めるとバックス アレキサンドラが好反応!
ポイントによって3gと6.5gを使い分けます。
流れの緩い淵でこの日の最大の42cm。
少し細めの魚体でしたが迫力のあるジャンプ連発でした!
ヒットルアーは ぐるぐるX/N 7g G/レッドラメ
リトリーブ中にちょっと長めのフォールでのヒットでした!
気温が上がり河川での釣りも気持ちが良い季節になりましたね!
使用タックル
ロッド:Anglo&company? Paragon PRB663
リール:ambassadeur2500C
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 10lb
ルアー:アングラーズシステムBUX3g レッドキャット、アレキサンドラ
BUX6.5g レッドキャット、アレキサンドラ、?リセント ぐるぐるX/N7g G/レッドラメ
今週の釧路は土曜日は雨の予報が出ていますが日曜日は
天気も良く、釣り日和になりそうですね!
5/28 今週も屈斜路湖へ行って来ました!
早朝は時よりワカサギを追い回すボイルがあるものの
湖面も鏡状態でルアーへの反応は全く無し・・・
昼前から風が出始めたのですが今度は暴風並みの強い風で
湖面も大荒れ状態。
しかし湖面が波立つとルアーへの反応は急上昇!
コンディションの良いアメマスがヒット!
50cmほどのアベレージでしたコンディションが良いのでどれもパワフルです!
ヒットルアーはバックス6.5g アレキサンドラ。
先週に続き、活躍です!
お昼はお湯を沸かし、カップ麺!
ガスストーブがあると釣り場での食事も楽しみの一つになりますね!
ガスカートリッジは持ち運びも便利です!
店頭ではコールマンのタイプをご用意していますので宜しくお願いします!
湖畔のワカサギも河川への遡上が多くなり、少なくなってきましたが
ワカサギへボイルするニジマス、アメマス狙いも、もう少し楽しめそうですよ!
使用タックル
ロッド:Anglo&company? Paragon PRB743
リール:ambassadeur2500C
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 10lb
ルアー:アングラーズシステムBUX6.5g レッドキャット、アレキサンドラ
?????????? BUX9.3g レッドキャット、アレキサンドラ
??????????リセント ぐるぐるX/N10g G/レッドラメ 他
今週の釧路は土曜日は雨の予報が出ていますが日曜日は
天気も良く、釣り日和になりそうですね!
5/28 今週も屈斜路湖へ行って来ました!
早朝は時よりワカサギを追い回すボイルがあるものの
湖面も鏡状態でルアーへの反応は全く無し・・・
昼前から風が出始めたのですが今度は暴風並みの強い風で
湖面も大荒れ状態。
しかし湖面が波立つとルアーへの反応は急上昇!
コンディションの良いアメマスがヒット!
50cmほどのアベレージでしたコンディションが良いのでどれもパワフルです!
ヒットルアーはバックス6.5g アレキサンドラ。
先週に続き、活躍です!
お昼はお湯を沸かし、カップ麺!
ガスストーブがあると釣り場での食事も楽しみの一つになりますね!
ガスカートリッジは持ち運びも便利です!
店頭ではコールマンのタイプをご用意していますので宜しくお願いします!
湖畔のワカサギも河川への遡上が多くなり、少なくなってきましたが
ワカサギへボイルするニジマス、アメマス狙いも、もう少し楽しめそうですよ!
使用タックル
ロッド:Anglo&company? Paragon PRB743
リール:ambassadeur2500C
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 10lb
ルアー:アングラーズシステムBUX6.5g レッドキャット、アレキサンドラ
?????????? BUX9.3g レッドキャット、アレキサンドラ
??????????リセント ぐるぐるX/N10g G/レッドラメ 他