今週末 日曜は父の日!
すっかり忘れていたと言う方、なにそれ 聞いたこと無い と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、
一年に一度、お父上様に感謝の気持ちをこめての贈り物はいかがでしょうか?
竿やリール、レインスーツやライフベストがプレゼントとしてよく購入されています。
ステキなプレゼントに喜んで頂けること間違いなし!!
当店では、ラッピングや佐川急便によるお届けも可能です。
スタッフ1名 ラッピングコーディネーターの資格も取得しました!!
是非、皆様のご来店お待ちしています。
札幌市白石区北郷3条1丁目(環状通り沿)
(011)874-6131
マップはこちら
当店お客様 シヴァやん様 より情報を戴きました。
本日の船は恵山 、 苫小牧勇払から出港の船カレイ釣果になります。
天候晴れ、無風、波も低い と素晴らしい釣り日和
5時半~12時までで、
イシモチ15枚位・ソウハチ10枚位・マガレイ5枚位
計30枚ほど+カジカ8本程度の釣果だったそうです。
トリプルでの釣果もあったようですね
型は若干小型のものが増えてきたようですが、まだまだ40cm前後のものが狙えるようです。
本日の最大は、イシモチ43センチとのことでした。
トリプルで釣れた写真をよく見てみましたが・・・この仕掛を使っているようです。
通常の夜光仕掛とは一味違う 特殊発光するルミックスダンサー採用の
仕掛です。
トリプル狙いの方にオススメです(笑
スタッフMです!
11日営業終了後、当店常連のN様と岩内まで行ってきました♪
現地到着は0時でした。
今回は二人とも初めてのヒラメ狙い!!!
しかも!!アキアジ用のタックルで挑戦!!!
結果から申し上げますと・・・やはり釣り物に合ったタックルを使用するのは大事だと
再確認致しました(汗
まずは到着後、西防波堤に入りました♪
0時を回っていましたがヒラメを狙い、思い思いのワームをフルキャスト!!!
アタリも無い時間が過ぎていきます(泣
海を覗き込んでみると・・・
イカ!イカ!イカ!!!
これはヒラメにこだわっていられない!
すぐさまエギキャスト!!!
なんと一投目からヒット!!
テンション上がり過ぎて写真ブレブレですが(汗
『これはイカ入れ食いか??』と淡い期待をしたものの・・・
2時まで粘り場所移動!
逆側の東防波堤にワープ!!
こちらでは明るくなるまでロック!!!
数もそこそこ釣れ、大きいもので30cmほどありました♪
これまたサイズ感が伝わりづらい写真で申し訳ありません(汗
その後再びヒラメに挑むものの釣れず・・・
心がポキッと折れてしまい心機一転!余市へワープ!!
こちらではチビガヤさん・チビカジカさんに癒されました♪
余市を出発したのが7時すぎ。
その後どうしても昨夜のイカの釣果が悔やまれたので
石狩にワープ!!!
・・・
で、お昼12時に帰宅!!
今回、写真の撮り方をもっと勉強しなければならないなと思った
スタッフMでした。
当店のお客様☆八重樫様ご夫妻より、ソウハチ情報を戴きました♪
6月8日月曜日・天候曇りのグッドコンディションday☆
伊達の黄金ボートハウスにて、早朝4時半より6時間手漕ぎボートを借り、網より手前の
ポイントにての釣果は・・・
☆☆お見事!!☆☆
自作のトリプル針仕掛にアカイカを付けて落とした瞬間入れ食い状態に!!
幸先よく、ご主人は早速トリプルヒット!写真の奥様も見事にダブル連発♪
夫婦揃っての総合枚数なんと108枚!!
すべて30センチオーバーのナイスサイズ♪最大で40センチ超クラスもちらほら☆
奥様ご満悦のこの表情♪
ご夫婦揃っての趣味の釣行・さらに大漁と羨ましい限りです☆
当店オススメのお得な「釣れる!」カレイ仕掛☆
「実釣主義・カレイ3本針・2本針仕掛」も大好評販売中♪
これからさらに大物が狙えるシーズン突入♪皆様のうれしい釣果報告も
続々募集中です♪たくさんの皆様のご来店、スタッフ一同心より☆お待ちしております♪
もうすぐ6月ですね♪
6月が待ち遠しいというお客様も多いのではないでしょうか??
6月1日!
来週の月曜日に!!
ついに札幌近郊でヤマメ釣りが解禁になります♪
石狩・後志・檜山・渡島・胆振・空知・上川管内の内水面で
解禁となります!
道東や道北などでまだ解禁にならない地域もございますので
釣行の際にはお気をつけください。
そこで今回ご紹介いたしますのは
お手軽に渓流釣りが出来る仕掛セット!
仕掛けの全長は3.6m~5.4mのものを取り扱っています♪
なので、お客様のお持ちの渓流竿の長さが3.6m~5.4mであれば
テグスを足すことなく使用することが可能です♪
ウキや目印も付いているので安心♪
ぜひご利用ください♪