本日の歌別漁港です。
朝から全体で約50本前後。
早朝の爆釣タイムを逃すと厳しいようです。
情報者様は、激渋の中 お昼頃になんとか1本ゲットしたそうです。
魚はいそうな感じなので、また夕マズメの時間帯に期待ですね!!
アキアジ終盤に入ってきましたが、まだまだ当店ではアキアジ推しでやっていきますよ!!!
アキアジ釣果情報がありましたら、ぜひ環状通北郷店までお願いします!!
札幌市白石区北郷3条1丁目(環状通り沿)
(011)874-6131
マップはこちら
昨日、稚内方面に行ってみました!!
抜海漁港が釣れていると聞いたため行ってみたのですが、朝方は7時頃までで 見る限り全体で1本のみ。
そこで痺れをきたし移動したわけですが・・・
その後、近くで釣りをしていた当店のお客様が5本釣ったそうです(笑。
8時~10時くらいまでが良かったそうです。
一昨日の抜海では、同じお客様で朝方から調子よく9本釣れたとのことですので、日によって釣れる時間帯が違うようですね。
比較的、色つきの割合が多いようです。
一日中アザラシが中央部でアキアジを狙っているため、岸壁に沿ってアキアジが回遊してることが多いです。
ウキルアーよりもたらし釣りやウキ釣りが有利な気がします。
抜海を後にし、稚内の北船溜り漁港に行ってみました!
また群れが入ったのでしょうか、ぎんぴかの女の子が釣れました!!
棚約2mでの釣果ですが、横の人は棚1mほどであげてました。
広範囲で跳ねも見られ、相当数のアキアジがいると思われます。
まだまだぎんぴかアキアジ狙えそうです!!
本日の雄冬漁港での釣果情報をいただきました!!
朝7時から3時間ほどの実釣で1本。
釣り人の数は20~30人。
見える範囲で20本前後は揚がっていたそうです。
多い人は4本ほど釣っている方もいたそうですよ。
港内に魚もしっかり入っているようです。
札幌からも程近い漁港ですので、すぐにいけるのも魅力ですね!!
さて昨日24日にオホーツク方面に出撃した
当店常連のO様より情報をいただきました♪
数日前に魚が入ったと情報をキャッチしたO様は
オホーツクの興部に出撃!!
なんなく朝一に1本GET!!
朝日も笑顔もまぶしいですね!!!
その後なかなアタリが無く、移動を決意!!
問牧に移動!!!
問牧ではお連れ様もしっかりGET!!
綺麗な固体も多く新しい群れが入ったかもしれませんね♪
しかしながら残念な情報もおひとつ・・・
同日、枝幸方面から紋別まで南下しながら各釣り場を偵察した方の
情報によると、各漁港朝一は10数本程度しか揚がってなかった
との情報もあります(;_;)
今シーズンは太平洋側がイイのかもしれませんね♪
O様いつも貴重な情報ありがとうございます!!!
さて!
本日も当店常連のジェントルM様より
釣果情報をいただきましたのでご報告です!
昨夜、日司から明見丸に乗船し
目指すはサル湾!!!
結果から申し上げますと・・・
大爆釣!!!
型は小ぶりなものが多かったものの
7名乗船で225本!!!
水深30~50m付近でアタリがすごかったそうで
明見丸様のブリ釣り本数記録を見事更新したそうです♪
M様とご一緒に乗船されたお連れ様は
80Lクーラー持参のため、泣く泣く20本で打ち止めだったそうです(;_;)
釣れている方で50本ほど釣り上げたそうです!!!
もう腕がパンパンでしょうね(^^;)
釣り過ぎで腕がパンパンになることを夢見る
スタッフMがお送りしました!!!