みなさま!!お待たせいたしました!!!!!
長らく欠品状態だった大女子Mサイズ入荷致しました☆☆☆
もちろん、SSサイズ、Lサイズもご用意しております♪
.
商品の在庫、価格などは店舗へお問い合わせください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
釣具スーパー フィッシュランド 石山店
TEL: 011-592-5974
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
札幌市南区石山1条9丁目10-10(石山通沿)
(011)592-5974
マップはこちら
全店の月別ブログアーカイブ
みなさま!!お待たせいたしました!!!!!
長らく欠品状態だった大女子Mサイズ入荷致しました☆☆☆
もちろん、SSサイズ、Lサイズもご用意しております♪
.
商品の在庫、価格などは店舗へお問い合わせください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
釣具スーパー フィッシュランド 石山店
TEL: 011-592-5974
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4月13日(金)
早朝5:30~14:00までの釣行
釣果は25~45cmのクロガシラ×3
27cmのホッケ×5、ちいさめのマガレイ×1
エサは塩イソメ
仕掛は自作のネット仕掛
朝のうちはホッケが釣れ、その後クロガシラが釣れたとの事。
周りでは2名でクロガシラ×7、スナガレイ×2、マガレイ×2が釣れていたそうで
サイズは25cm~27cm程だったとの事です。
.
A様ありがとうございます★
4月2日(月) 小樽南防波堤にて
AM4:00~9:30までの釣行だったそうです。
到着時には、既に50人程の釣り人がいて釣り場がない状況だったそう。
釣果は35cmのアブ×1匹、10㎝程のガヤが多数
.
エサは塩イソメ、塩エビ粉イソメ
仕掛は実釣主義 カレイ コマイ ホッケ仕掛の13号を使用
他の方は胴付仕掛を使い、遠投で25~28cmの真ガレイを4~5匹
25cm位の砂カレイを2~3匹釣られていたそうです♪
.
場所は中央から先端が良く釣れていたとの事。
.
A様いつもありがとうございます^ ^
3月24日(土)小樽 若竹海岸にて
夜2:30~朝7:00までの釣行。
.
仕掛は自作ネット、エサは塩イソメを使用。
コマセにアカアミ。
釣果は45cmのアブラコ×1
20cmのマゾイ×1
10cm前後のガヤ×30匹以上
.
海岸に船が3隻止まっていて、投げる場所がなく先端での釣りとなったそうです。
コマセにチビガヤがうるさく
目的のクロガシラは見た所1匹しか上がっていなかった様です。
南防波堤には50人以上の釣り人がいたが、釣れていなかったとのお話でした。
.
A様、いつもありがとうございます(^^)
いつもありがとうございます
特派員A様情報です。
3/7 岩内港 午後3時~8時
投げ釣りでコマイ25cm~28cm5匹 30cm カジカ1匹 ホッケ28~35cm 3匹
エサは塩イソメ、サンマ
胴突き仕掛けの下にロケットカゴをつけて遠投。
潮が動いていると食いがたつが、動かない時はコマセを多く投入するとホッケがかかり、暗くなると近投でまだコマイが釣れます。
情報ありがとうございました。
みなさまこんにちは(^^)
今日は石山店ブログお馴染みの特派員A様より
ホッケ情報をいただきました★
.
2月28日(水)
場所は岩内港のフェリー埠頭
朝6:30~12:00の釣行
.
釣果は30cmオーバーのホッケ×2本
仕掛け:自作ネット仕掛け
エサ:塩イソメ
.
遠投での釣果です。
ホッケの他にカワガレイも。
夜はコマイが10~15匹上がったそうです◎
.
A様、いつもありがとうございます(^^)
みなさまこんにちは★
特派員A様よりワカサギ情報をいただきました♪
.
2/22(木) 石狩の焼肉屋前
朝7:00~13:30の釣行
釣果は3名で670匹(1人150~300匹)
エサは赤虫・紅サシ・白サシ
仕掛けはケイムラワカサギ0.8~1.5号
表面に少し氷が浮かんで来たが
氷の厚さはまだ30cm程はありそうだとの事。
11:00頃までは氷のすぐ下で5~8cmサイズのワカサギが入れ食い。
その後は底で7~12cmサイズがいい調子でかかったそう。
.
A様ありがとうございました★
またまた特派員A様より
ワカサギ情報いただきました♪
.
2/8(木)7:00~14:00までの釣行
場所は茨戸・焼肉屋前にて
釣果は3人合計750匹★
1人150~320匹釣ったそうです。
ワカサギのサイズは5cm~12cm
エサは紅サシ・赤虫
サシの食いが良く、ラビットはあまりよくなかったとの事です。
.
A様ありがとうございました(^^)
石山店特派員A様より
昨日2/2(金)岩内港の情報をいただきました★
.
15:00~19:00までの釣行
【仕掛け】ロケット仕掛 3本針
【エサ】塩イソメ・生イソメ
(生イソメの方が食いが良かったそうです)
【コマセ】アミブロック
.
釣果は
23cmサイズのホッケ×2匹
20cmサイズのコマイ×18匹
25cmのスナガレイ×1匹
25cmの黒ガシラ×1匹
.
また、一昨日2/1(木)の夜から来ていた方は
40cmと25cmの真ガレイ×5匹
カジカ×3匹
25~35cmのソウハチ×10匹
遠投でイソメと岩虫の合い掛けでの釣果だそうです
.
A様ありがとうございます(^^)
1月31日(水)
今期初となるワカサギ釣りに行ってきました!
.
当店のお客様と3人での釣行です。
.
「とれた小屋ふじい」さんで7:30~14:00までの間で
3人合計、約250匹の釣果★
.
喰いの渋い時間帯と入れ喰いの時間帯が交互に来る感じでしたが
天候も良く、楽しむ事ができました!
エサは赤虫と紅ラビット
仕掛けは5本針・7本針を使用。
ワカサギのサイズは5cmクラスの小さいものから
8cm位の大型のものまで様々でした。
金額や詳しい場所等は下記にお問い合わせください。
【とれた小屋ふじい】
札幌市北区篠路町拓北243-2
TEL 011-773-5519