🎣函館港内サバ釣り🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

7/9(金)当店元スタッフのTKC情報頂ました🌉

函館港内にて、ただいま大型のサバが釣れております😊

小さめのジグヘッドにワームを付けてキャスト🎣

もの凄い引きに、ドラグは出っぱなし!良型のサバが掛かって来てくれました👏

サバが落ち着いてくると、アジも掛かって来てくれました!

この日のアジは、この奇跡の1匹です✨

こんな感じで函館港内、ワームでサバが釣れております。

🚢函館山沖ジギング&エサ釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

7/10(土)当店常連のお客様、M神様ファミリーの皆様より情報頂ました。

今回は入船漁港よりRENYUⅡ(宮本船長)に乗船🌊

沖イカ狙いでしがた、天候悪く断念。

ということで、穴間沖でジギングをすることに😊

ここでは大型のヒラメや良型のブリがHIT!!!

エサ釣りでも、良型ヒラメ追加で、ファミリーの皆さんの釣果はこんな感じです♡

お目当てのイカ釣りは出来ませんでしたが、船頭さんのはからいで、こんなに大きなヒラメGETに大喜びのファミリーの皆さん(*’▽’)

釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、いつもありがとうございます。

今回お世話になったのは、入船漁港よりRENYUⅡ 宮本船長

📱090-8631-3464(17時以降のお電話はお控え下さい)

🚣知内方面ボートロックでヒラメGET🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/7(水)当店常連のお客様、いとこ様より情報いただきました👏

お知り合いのボートで、いとこ様はワームでヒラメ釣りに挑戦です💪

開始早々、12Mラインにて、30g~35gのジグヘッドに4インチのワームを装着。

ボトムを取ってからゆっくり誘います。

すぐにガツンとアタリがあり、いとこ様はしっかりとフッキング!

開始早々良型のヒラメGET!!

ここから、いとこ様の快進撃が始まります。

↓カナガシラもGETです😊

この日は凪も良く、のんびり10時までの釣行で沢山のヒラメGETです👏

こんな感じで、知内方面、ワームでもヒラメが狙えますヾ(*´∀`*)ノ

いとこ様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

アキアジ用品 続々と入荷しております!

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

アキアジ関連品、次々と入荷しております!

まずはここ数年、大人気のジャクソンの鮭男爵スリム。

昨年は早い段階での欠品で申し訳ございませんでした。

フックも今期のNEWカラー入って来ております👏

ヤマシタのタコベーも限定カラーが入荷!

限定カラーはすぐに欠品となってしまいますので、お早目のご来店お待ちしております。

🎣函館近郊波止イカ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館近郊ではまだまだ波止イカが釣れている様です(*^▽^*)

当店元スタッフのTKCより情報頂ました。

7/3(土)日が落ちた頃からテーラー釣り開始。

19時を過ぎたころから、ガンガンとウキが沈む状態に✨

棚は深めの3ヒロをとり、ヤリイカがメインですが、時折マイカも混ざって来たようです。

19時から22時までで、元スタッフTKCはヤリイカ&マイカ、30パイGET👏

こんな感じで函館近郊、まだまだ波止イカ狙えますね💛

TKC!この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

函館港内イワシ絶好調🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

只今函館港内では広い範囲でイワシが釣れております。

7/3(土)当店常連のお客様、デコボコフレンズの皆様より情報頂ました。

天候の良かったこの日は、函館港内にて、のんびりサビキ釣りにチャレンジされた様でした。

今回デコボコフレンズの皆様がご使用になられたのは、ケイムラタイプのサビキ仕掛け6号。

仕掛けの上にはコマセカゴを付け、中にはアミピュアを投入します。

短時間で沢山のイワシが釣れました👏。

こんな感じで函館港内から北斗市にかけ、サビキ釣りでイワシ釣れております。

デコボコフレンズの皆さん💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

函館近郊波止イカ情報

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店元スタッフTKCが函館近郊にて波止イカ釣りに行って来ました。

以前に比べると、最近の魚影は薄くなってきている様でしたが、波止イカ好きのTKCはやってくれましたヾ(*´∀`*)ノ

最近は日の入りの時間帯の食いが良いらしく、夕方から開始🌉

テーラーを投げつつ、近くでエギをキャスト🎣

エギには良型のヤリイカが掛かって来てくれました👏

今回TKCが使用したのは、エサ巻きエギ。

ほぼベタ底でのアタリでした😊

背中に餌を装着するタイプのエギで、鶏のササミやキビナゴ、チカなどを巻き付けキャストを繰り返します。

当店でもエサ巻きエギ、取り揃えております😊

また、テーラーの方は棚をかなり深くし、棚は3ヒロ~4ヒロと深めに設定。

この日はエサ巻きエギとテーラーの浮き釣りで15ハイ程のヤリイカをGET。

まだまだ、狙えそうですね。

こんな感じで函館近郊、ヤリイカ釣れております😊

🎣函館港内サバ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店スタッフの小笠原が、良型のサバを釣り上げてきました👏

仕事終わりに函館港内にて、1.0gのジグヘッドに2インチのワームを装着。

アジを狙いつつキャスト🎣

早速、良型のサバがHIT!!

 

中には35cmオーバーの立派なサバも掛かって来てくれました。

サバの凄まじい猛攻にあい、アジは釣れませんでしたが、良型のサバの引きを堪能✨

こんな感じで函館港内、夜釣りで良型サバがあがっております🐟

🔧ボート船外機修理&メンテナンス店について⛵

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店 山下です。

シーズンに突入し、ゴムボートやプレジャーボートでの釣りも本格化の流れとなってきました。

ただ、それに伴い船外機の修理やパーツ注文、O/Hの問合せも非常に増えてきていますので、安心の意味も含めまして、ここで修理取扱店の紹介をしようと思います。

①まずは以前からお世話になっている、マリンサービスささきさん(高松町325-20 TEL0138-59-0820  ※エンジンは小型の2馬力~大型エンジンまで対応可)はトーハツやヤマハ含め、幅広いメーカーのエンジンの修理を行ってくれますので、頼りになるエンジン屋さんです。

②続きまして、こちらも同じくお世話になっている、船外機修理店のアクセラレートマリン さんですが、最近移転に伴い住所も変わりましたので、改めて紹介しようと思います。

アクセラレートマリン 代表 佐藤 圭一 さん。(北斗市七重浜3丁目16番35号。TEL080-5496-6399  FAX 0138-76-8666)

←新住所。FL西桔梗店からかなり近くて助かります(笑

アクセラレートマリンさんは、ヤマハとスズキの船外機の修理がメインですが、他メーカーの船外機についても応相談となっています。

※エンジンは小型の2馬力~大型エンジンまで修理対応可となっていまして、専用の修理出張車もありますので、非常に軽いフットワークで頼りになる存在です。

←代表は佐藤 圭一 さん。マリーナでの仕事もあるので、直接携帯にかけた方が繋がります。

また、アクセラレートさんは専用HPもありますので、興味のある方は是非覗いてみて下さい。(代表の佐藤さんは釣りがかなり好きな事もあり、釣り関係の動画なんかもUPされていますので、ちょっと面白いかもしれません。また修理関連の動画も今後Upしていくとの事ですので、参考になる事も多いと思います)

HPアドレス→https://acceleratemarine.com/

店舗はFL西桔梗店からかなり近いのですが、場所が分からない方は、修理エンジンをFL西桔梗店に預けておくと、代表の佐藤さんが引き取りに来てくれますので、このような対応も可能です。

③岩佐商会さん(桔梗2丁目36-8 ホンダエンジンの修理販売専門店となります。TEL 0138-47-2000)店舗はこちらも当店から比較的近く、5号線沿いにありますので、分かりやすいかと思います。

以上、今回は修理対応店を3店舗紹介しましたが、修理内容等の詳細については、直接各お店の担当の方まで問い合わせてみて下さい。よろしくお願いします。

🚣知内方面ボートヒラメ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、N村様より情報頂ました。

6/28(月)ご自身のゴムボートにて、以前から好調の12Mライン前後での釣果です。

今回N村様がご使用になられたのは、ミラータイプのバケ400gに、当店オリジナルの緑のタコの付いたヒラメ仕掛け。

エサは、チカを使用です。

↑当店オリジナルヒラメ仕掛け。ここ数日、欠品しておりまして皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、本日ようやく大量入荷となっております。

開始早々から、ダブルHITなどがあり、気が付けば55cmのヒラメを筆頭に30枚以上釣り上げられました👏

もう入れ食い状態です。

また、万能なバケにはヒラメの他にもフクラギ、クロソイなども掛かって来ました。

この日はいたるところでナブラが発生していたようです。

釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さいましたN村様💛

この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

こんな感じで知内方面、ヒラメ絶好調です。