苫小牧アブラコ!

お客様から苫小牧ロックに来ています!との連絡がありました。

風が強く水もかなり濁っており、状況的にはかなり厳しかったらしいのですが、そんな悪状況の中でも36cmのアブラコが釣れたらしいです!!

image1

ワームはガルプ!パルスワーム4インチ。

やはり人気、実力ともに、さすがガルプといったところでしょうか。

最終的な釣果としては、ガヤが3匹とアブラコ。

悪状況の中でも釣ってくるなんて、さすがです!!

 

連休、釣りに行かれる方も多いかと思いますが、事故等にはくれぐれも気をつけて、ビッグワンを釣ってきてくださいね!そして、皆様の釣果自慢を是非聞かせてください!!

寿都 弁慶岬 ホッケ情報

お客様から頂いた情報です。

4/8 15時から17時までの2時間での釣果ですが100匹と好釣果。

型も40cm前後が多く混じり丸々とした良いホッケ!

エサはオキアミでマキエサがなくなり終了したそうです。

雪解けも進んでおり濁りが出て来ているので早めに行かれてみてはいかがでしょうか。

苫小牧ロック!!

行ってきました、苫小牧へロックフィッ~シュ!!

先日お約束した通り、バークレーの新商品、バブルクリ-チャーとTテールシャッド3.7インチを使ってきました!!

 

もうすっかり春気分でいたのですが、出発する頃はパラパラと雪も降っており、少しばかり不安もありましたが、現地に到着すると寒さこそ堪えましたが風もそれなりに穏やかで良い感じ!

実釣開始は21時。

まずはバブルクリ-チャーから。

今回はマッディテナガとグリーンパンプキンの2色を持っていったのですが、どちらも反応ナシ。

Tテールシャッド3.7インチのゴールドブラックバックにワームチェンジ。

DSC_0453

釣れました!25cmクロゾイ!!

サイズこそビッグワン!とはいきませんが、きちんと釣れさせてくれましたよ!Tテールシャッド!

ここからワームを得意の赤のガルプ!パルスワーム4インチに変更。

リリース含め、10匹程釣れましたよ。遠くからアピールして、釣れたのは全て足元でした。

 

帰る間際、やはりバブルクリーチャーで釣りたい!という事で、

ビーンズシンカーにリングロッカー、そしてバブルクリーチャーマッディテナガを装着!

DSC_0452

DSC_0454

ゆらゆらと漂わすアクションに最高だと思うんです、このリグ。

バブルクリーチャーって、そんなアクションも得意そうなフォルムですよね。

釣れました!43cmアブラコ!!

image1

 

大きな2本のアームもあり、一見すると大きすぎるような感じもするワームですが、根魚って平気で食べちゃうんですよね。

凄い!!

バブルクリーチャーもTテールシャッドも良い感じのワームでしたよ!

 

そろそろ僕も40upのソイが釣りたい!

皆様の釣果情報もお待ちしております!!

 

 

 

小樽 南防波堤ロックフィッシュ

お客様から情報頂きました。

 

小樽南防波堤でクロソイ、マゾイ、シマゾイ、ガヤと4目釣りを堪能してきたとのことです。

attachment01attachment02 DSC_0743

当日は横からの風が強く釣り辛い状況とのことでしたが、日が落ちるまでの短時間でコンスタントにガヤが釣れ、ソイ類も混じり、暗くなってからはソイ中心で、珍しいシマゾイも釣れたようです。

 

今回のヒットワームは、画像のエコギア ロックマックス4インチに、オーナーメバルショット3.5gと、大き目のワームに軽いジグヘッドが良かったとおっしゃっていました。

DSC_0757

近郊で様々な魚種がワームで狙える小樽港、皆様も行かれてみてはいかがですか?

 

ワーム用品多数取り揃え皆様のご来店お待ちしております。

小樽南防波堤 カレイ情報

2日に小樽に投げ釣りに行かれたお客様より情報をいただきました。

防波堤の中間部よりちょっと先端側で釣行。ネット仕掛けでマガレイを狙って

中、近投で勝負していましたがなかなかアタリなく一本仕掛で遠投を試みたところ

25cm前後のマガレイが釣れたそうです。その後も遠投有利で7枚キープされたそうです。

やはりシーズン始めは遠投が有利みたいです。

情報ありがとうございました。

バブルクリ-チャー入荷!!

バークレーの新商品、パワーベイトバブルクリーチャーが入荷しました!!

DSC_0451

まず最初に目が付く2本の大きなアーム。

リングボディとあわせて、大きな波動を生み出しそうです。

手足もブルブルと動き、停止状態でもアピールし続けそうな、そんなワームです!!

またテキサスリグなどオフセットフックを使用する場合は、フックポイントを隠せるようにもなっているので、根がかりもしっかり回避!!

今回入荷したカラーは、

マッディテナガ、モエビ、グリーンパンプキン、シナモンブル-フレックの4色です。

前回紹介させて頂いたTテールシャッドとあわせて、次回の釣行で実戦導入したいと思いますので、釣果報告もお楽しみに!!

 

 

 

 

 

Tテールシャッド3.7インチ入荷!!

バークレイ、パワーベイトソルトウォーター、Tテールシャッドの3.7インチが入荷致しました!!

image1

スリムで、かつリブが入ったボディが繰り出す波動と、ローリングアクション、そしてテールアクション!!

更になんといっても、パワーベイト独特の匂い!

この匂いって、臭いんですけど、癖になりますよね。

このワーム、腹部分と背中部分でカラーが違い、そしてラメも入っているので、ローリングアクションの時に、フラッシング効果が凄そうです!

リフト&フォールで誘ってもよし、スイミングで泳がせても良し!

ロックフィッシュでも、ヒラメでも効果を発揮しそうな使い勝手の良さそうなワームです☆

今回入荷したカラーは、サーディンシャイナー、ピンクグロー、クリアゴールドブラックバック、パールホワイトの4色!!

僕も次回のロックフィッシュで導入してみたいと思います!!

 

 

積丹ロック!!

行ってきました、積丹方面へロックフィ~ッシュ!!!

天気も良く、風も穏やか。到着は21時前でしたでしょうか。

色々なワームを試してみるも、反応ナシ。

渋いのでしょうか。。。

 

そんな時は伝家の宝刀ガルプ!パルスワーム4インチ赤!!

翔べ!パルス!!

解き放て波動!!!

 

リフト&フォール。。。

からのスイミング!!!!!

クルクルクル。。。

ほらきた!!!

IMG_1469

24cmほどのクロソイです。

リリースサイズばかりではありますが、5匹ほど釣り、この日は終了。

やはりパルスワームは安定感がありますね!!

どうしようも無い時の為に、ひとつだけでも!

ガルプシリーズを忍ばせておくといいかもです!

 

皆様の釣果情報も是非聞かせてください!

スタッフ一同お待ちしております☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープン祭開催中!!

いよいよ釣りシーズンも開幕!!

当店ではオープン祭を開催中!!!!!

色々な商品を、お買い得価格で提供中です。

昨日、友人が小樽で35cmのクロソイを釣りあげたワーム、KPYパドリングカーリー、その他KPYワームも衝撃特価となっております。

もちろん、これだけではありません。

エギやメタルジグ、竿、リールなどKPY商品を、お安くお買い求め頂く大チャンスです!

DSC_0454

是非、当店へ足を運んでくださいね☆

お待ちしております!!

小樽ロック!!

昨日、小樽方面へロックフィッシュへ行って参りました!!

札幌を出た頃はまだ少し風が強かったのですが、現地に到着すると、まさかの無風!!

ここ最近は風が強くて、お魚さんとではなく、風との戦いが多かった僕としてはとても嬉しい!!

 

いざ、実釣スタート!

オーナー針のFLASHY SWIMMERに大好きなパワーベイトパルスワームを装着。

DSC_0455 - コピー

匂いと味のガルプ汁に浸かったパルスワームに対して、パワーベイトのパルスワームは素材が固め。

その為、ガルプパルスワームよりも波動が強い気がします。

ちょっとしたアタリにもにた何かを感じ、あわせてみたのですが、リアクション無し。

根がかりかなと思ったら、まさかのタコさんでした笑

途中で針が外れてしまいましたが、あの重さは一瞬カジカを期待してしまいましたよ。

 

そして、一緒に行った友人達は、35cm、34cmのクロソイ、36cmのアブラコと、羨ましい釣果でした。

image2image1image3

ワームを拝見させて頂くと、クロソイとアブラコはグラスミノーLのブラッディーレッドブラックFlk.。そしてKPYのパドリングカーリー3インチでした。

DSC_0451DSC_0452

赤系のワームが強い日だったのかもしれませんね!

また来週末にリベンジしたいと思います。

 

皆さんもロックフィッシュシーズンが開幕し、釣行されていらっしゃる方が多いかとは思いますが、事故等に気をつけ、大物を釣り上げて来て下さいね♪♪