1月17日 糠平湖 5の沢
小型主体の釣果ですが400匹超の釣果が出ました!!
糠平もいよいよ本格的に釣果が上昇して来ました
ポイントは遥か沖の対岸近くのポイントです
なかなか歩くのが大変ですが大漁のため、運動不足解消のため
たまには湖上を歩いてみましょう!!
先日、魚探を購入されたお客様から早速の情報提供でした
魚探を巧に操り釣果UPですね
この日は3の沢も釣果が上昇してきたようで150匹超の釣果だそうです
みなさまこんにちは!!M子です☆
外の天候は悪いですが…
当店は大変盛り上がっておりまーーす♪♪
ん?!なぜってぇ?!?!
それは当店限定の新春宝くじ、通称《ビューティフルヒルジャンボ》笑
コレです!!!!!!!!!!
みなさま楽しみに来店して下さっております♪ありがとうございます 😳
昨日より抽選番号を発表しておりますが
本日も鈴の音なっておりますよぉ~!!!!! :lol:? 😆
まだまーーーだ出ていない当たり番号ございますよーーー!!!
お財布に眠っている券、今こそ目覚めさせに来てください☆笑
天候も悪いし今日は釣り行けないな--。
そーーーーんなアナタも!!!是非!!!当店に足を運んで運試しに来ませんか?♪
当店スタッフ心よりお待ちしております 😆
今期のワカサギ釣り解禁が遅れているポロト湖ですが、1/15現在も氷の厚さが20cmに満たず解禁が見送られた模様です。
詳しくは白老町観光協会まで
0144-82-2216
楽しみにされている方が多いのでまた情報が入りしだいアップさせて頂きます。
登別店
ポロト湖のワカサギ釣りはまだ解禁しておりません。
週末、気温が低くならなかった為、前回の測定から0.5cmしか厚くならなかったみたいです。
今後は、1/15(木)に再度測定を行い、状況判断するそうです。
マイボートお持ちのお客様♪
ボートユーザーであれば、ボート、船外機のメンテナンスは命を預ける上で、欠かせません。
1月25日(日)に『スズキ・ヤマハ船外機メンテナンス講習会』を手稲店のみで限定開催いたします!!時間は13時からを予定しております。
主な講習内容はオフシーズンである今だからこそやっておきたい「船外機のエンジンオイル・ギヤオイル交換方法 」を実際に当店スタッフがレクチャーさせて頂きます。
ご自身の船外機を当店にお持ち込みで、一緒にオイル交換を体験できちゃいます!!(工賃無料、オイル代は頂きます。)
その他にも、ボートに関する聞いてみたいことなんかも、お答えできる範囲でご説明させて頂きますので、ふるってご参加くださいませ!!
場所は手稲店駐車場にて行いますので、暖かい服装で御来店ください!!
皆様の御来店、ご参加お待ちしております!!
12月初旬より受付を開始しておりました
第4回 フィッシュランドカップわかさぎ釣り大会 in阿寒湖
ですが1月25日締め切りの募集期間を待たずして募集組に達してしまいましたので
今期の大会受付は終了いたしました。今年もたくさんの応募有難うございました
大会運営スタッフ一同を代表して御礼申し上げます