船サクラマス情報 3/18(土)

3/18(土)早朝の船サクラマス情報です。

①湯川漁港から出ている、遊漁船 彩貴丸 和崎船長では、この日乗船4名。湯川沖(前浜)水深70mにて、船中でマスは合計で×11本。最大だと2.5kgクラスも入ったとの事でした。いよいよ函館近郊にもマスが入ってきた模様です。

湯川漁港から出港 遊漁船 彩貴丸 和崎船長 090-5076-3119

②同じく3/18(土)早朝、プレジャーボートのお客様より、湯川沖にてマス2.2kg×1本、1kg台×1本、他タラ×1本との情報もありました。

③同じく3/18(土)早朝、パワーボートによるマス狙いで、函館山(立待岬)沖にて、名人O村さんが×2本、Hさんが×1本マスをヒット!O村さんは2本ともスレ掛かりだったとの事で、魚は入ってきている模様。天候悪化で短時間での釣果情報との事でした。

函館ボート展示会!大盛況です!!

3/17(金)から当店で開催されているボート展示会。

2017モデルの新艇やフィッシュランドオリジナルボートなど多数展示しております!!

展示会特典も多数ご用意しておりますので、ゴムボに興味のある方、乗ってみたいと思われている方など、皆様のご来店お待ちしております。

船外機もフルラインナップ!

 

お持ちの船外機のオイル交換も行っております。

シーズン前のオイル交換をオススメしております。

オイル交換1000円(税別)

ギアオイル交換1000円(税別)

本日と明日の二日間やっておりますので、是非おこしくださいませ。

 

さらに、本日と明日はスズキからアドバイザーを招き、魚探講習会も行っております。

魚探のわからないことや船外機の疑問など、なんでもご相談ください。

魚探講習会は当店特設コーナーにて、

本日 午前の部11:00~

午後の部14:00~

明日 午前の部11:00~

となっておりますので、是非おこしくださいませ。

 

遊漁船サクラマス情報 3/15(水)

3/15(水)早朝の遊漁船情報です。

山背泊漁港から出港の、遊漁船 北栄丸 斉藤船長 は、この日お客様乗船は4名。

山背泊漁港の前浜中心に攻めたそうですが、船中でのマスの合計は50本オーバーの成績だったそうです。

トップの方で×24本、次の方で×12本、またマスの最大は3.5kgという大物も入ったとの事で、タモに中々入らず船中大忙しの様子だったとのお話でした。

また大半がバケと仕掛けに来たとの事で、タナは底から5mくらいがちょうど良かったそうです。(ジグも試したところ、それでは×4本ゲットとの事)

ここへ来てマスの釣果は絶好調が続いてますので、チャンスの今は絶対に行った方が良いですよ!

情報ありがとうございました。

山背泊漁港から出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

パワーボート新製品展示会情報No.2

いよいよ明日の3/17(金)~3/20(月)までの4日間限定で、2017パワーボート新製品展示会を開催します。

今年のNEWモデル艇が、いくつも展示していますので、興味のある方は是非お店までお越しになってみて下さいね。

←カラフルな色合いが個性的ですね。

←2馬力セットなら免許不要です。

開催期間中は、今年のNEWモデル艇も特別価格でのご提供ですので、シーズン前に購入検討の方は、このチャンスを是非ご利用下さい。

※NEW艇以外のボートとの組み合わせや、ボート、エンジン単品での購入ももちろんOK!展示会価格でのご提供となりますので、価格についてはお問合せ下さい。

←今年モデルチェンジとなったホンダ4スト2馬力。

ボート関連パーツも多数展示していますのでお楽しみに。カタログも多数ご用意していますので、是非お持ちになって下さい。

☆魚探講習会のお知らせ

3/19(日)は、①午前の部は11:00から。②午後の部は14:00から開催します。

3/20(月)は、①午前11:00から開催します。(3/20は午前の部のみです)

両日共に、最新魚探の展示と、機能説明、資料の配布の他、直接メーカー様に質問等する事も出来ますので、購入検討の方や、すでに購入しているけれども使い方がイマイチ・・なんていう方もこの機会を是非ご利用下さい。

※今回はローランス、ホンデックスの魚探を中心に展示説明、講習会を行う予定です。(GPS魚探があれば、ポイントの登録や、走った航跡、霧が出た時も安心して帰ってくる事が出来ます。水深や根周りの状況も分かりますので、釣果Upはもちろんの事、仕掛けやオモリを無くす率も抑える事が出来るので、あるととても便利です)

お持ちになっている機種で、直接使用方法等聞きたい方は、魚探をお持ちになって下さい。(モデルがかなり古い機種は、説明出来ない部分がある可能性がありますので、予めご了承下さい)

また、両日(3/19、3/20)共に、シーズンIN前の応援企画としまして、エンジンオイル、ギヤオイルの交換イベントも行います。

オイル料、工賃込で1台1000円にて行いますので(4ストエンジンで、ギヤオイル、エンジンオイル両方の方は2000円)、オイル交換がまだの方は、この機会に是非お店までお越しになって下さい。

複数台ある方でもOKです。(混雑状況次第で、お待ち頂く場合があります)

●オイルは燃費やスピード、エンジン自体の耐久にも関わってきますので、シーズン前の交換をオススメします。

🚢2017パワーボート新作展示会開催🚢

気温がだいぶ上がり春を感じさせる季節となってきましたね(*’ω’*)🌸

釣りシーズン突入目前となってきました🌟

釣りをさらに楽しもう♪という事で、ボートの展示会開催いたします(`・ω・´)ゞ

開催日は3月17日(金)~20日(祝)

となっております!!

店頭にはすでにたくさんのボート達が並んでいますよ~( *´艸`)

さらに・・・!!

人気の魚探も数種類ご用意させていただきました

ぜひご来店いただき、実際に御覧になってみてくださいヾ(≧▽≦)ノ

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!!

スローピッチジギングセミナー開催のお知らせ

【フイッシュランド登別店・室蘭遊漁船ベルーガ 合同企画】スローピッチジギングセミナー開催のお知らせです。

近年ジギングシーンで大きく取り上げられているSPJ(スローピッチジギング)

この登別、室蘭地域でも現在サクラマス、根魚、ヒラメ狙いの釣り等で最注目の釣りとなっています!!この度は講師をお招きし、SPJの釣り、タックル、セッティングなど座学、実釣を通し講習して頂きます。

講師:エゾハチ(Fishing Tackle Stujio EzoHachi)

平中彰彦氏(ナマラジグ・オンジジグ開発者)



スケジュール(2回開催):4/2(日)4/23(日)両日開催



午前の部    フイッシュランド登別店店内にて 10:00より 【参加無料】

タックルやジグ、ライン、フックのセッティング等の講習

午後の部     ベルーガさんでの実釣【要予約】   13:00出船   参加費8,000円(乗船料・参加記念品含む)募集人員:10名

ロッドの振り方、ジグの操作等のセミナー。

(ジグ、フックは御自由に使えるように準備致します。ロッドは先着順でSPJ用を無料レンタル致します:数に限りがありますので御予約時にお申し付け下さい。)

《午後の部参加者に御用意頂く物》

・ベイトリール   サイズは問いませんが電動リールは不可。

可能であればリール1回転で1m程度巻取りできるリール。ラインはPE1.2か1.5号を150m以上巻いて下さい。2号以上での御参加は不可。リーダーはフロロ5号を3m程度巻いて御用意下さい。

※午後の部(実釣講習)は午前の部を受講された方が対象となります。午後の部のみの御参加はお断りさせて頂きます。午後の部の御予約、空き状況の確認はベルーガ向井船長へ直接御連絡お願い致します。

 

 
皆様の御参加をお待ちしております。


お問合せはフイッシュランド登別店 0143-87-0720(担当ツルバミ)、室蘭遊漁船ベルーガ向井船長 090-8633-8702 まで

登別店

遊漁船船マス情報 3/11(土)

遊漁船の船サクラマス情報です。

①3/11(土)早朝、湯川漁港から出ている、遊漁船 彩貴丸 和崎船長では、日浦沖方面まで走り、マスは船中で×25本。竿頭の方で×9本だったそうです。

湯川漁港から出港 遊漁船 彩貴丸 和崎船長 090-5076-3119

②3/11(土)早朝、山背泊漁港から出ている、遊漁船 北栄丸 斉藤船長では、この日マスが船中で×60本オーバーと爆釣だったそうです。

山背泊漁港から出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

ここへ来て、マスが最盛期に突入の感じですね。チャンスの今は行かなきゃ損ですよ!

情報ありがとうございました。

☆春間近☆

こんにちは!

フィッシュランド石山店でございます。

皆様。春釣り用リールの準備はお済でしょうか?

新型スピニングリール入荷中です!!

お値段や在庫など、お気軽にお問合せください♪

みなさまのご来店を石山店スタッフ一同お待ちしております☆

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

釣具スーパー フィッシュランド 石山店

TEL: 011-592-5974

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

遊漁船サクラマス情報 2/25~2/26

2/25(土)~2/26(日)早朝の船サクラマス情報です。

①2/25(土)早朝、椴法華漁港から出ている遊漁船 一幸丸  杉林船長では、竿頭の方で×9本。海状況が悪く11:00には上がったそうですが、マスの魚影はかなり濃かったそうです。

②2/26(日)早朝、椴法華漁港から出ている遊漁船 一幸丸 杉林船長では、本日乗船お客様が3名。竿頭の方で13~14本程。竿を出せたので杉林船長も試しでやった所、船長1人で×30本の釣果と入れ食い状態。船中合計は60~70本くらいはいったのでは?という状況だったそうです。型も2㌔台がいくつも入り、最盛期突入とのお話でした。沖上がりは13:00~14:00頃。

椴法華漁港から出港 遊漁船 一幸丸 杉林船長 090-6219-4265

③2/26(日)早朝、山背泊漁港から出ている遊漁船 北栄丸 斉藤船長では、本日お客様4名乗船にて出港。船中合計では×7本だったとの事ですが、Wやバラシもあり、マスの型も大分大型が入ってきているとのお話でした。置き竿でヒットのパターンもあったそうですから、シャクリが疲れる方もこれはチャンス大ですね。

ちなみに2/22(水)は船中で×20本オーバーの成績だったそうです。

山背泊漁港から出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

※追加情報

←スーパーで函館産マス売ってました。

600~700gくらいの小型で1200円でした。1㌔以上あればこれは2000円は間違いないですね。頑張って釣りましょう!

遊漁船サクラマス情報 2/24(金)

2/24(金)早朝の船サクラマス情報です。

椴法華漁港から出港の、遊漁船 一幸丸 杉林船長は、本日波風状況が悪い為、お客様乗船は中止。

その為、杉林船長が調査も兼ねて、1人で試しで出船してきたそうですが、11:30までの間で1人で×20本の釣果だったそうです。

本日特に食い気が良かったマス仕掛けは、毛針が緑毛のタイプ。

型も2㌔クラスも数本入り、魚影はかなり濃く感じたとの事。

ラインが横に流され、やりづらい状況での釣りだったそうですが、それでもまずまずの釣果に明日以降期待が持てるとのお話でした。

素晴らしい情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

椴法華漁港から出港 遊漁船 一幸丸 杉林船長 090-6219-4265 マスの船賃は5000円です。