函館ボート試乗体験会☆開催中!!

本日5/20(日)緑の島にて函館ボート試乗体験会が行われております!

昨日は悪天候で中止となりましたが、本日は天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただいております!

海上保安庁の方にもいらっしゃっていただき、海の安全についてご指導いただきました!

人気の魚探コーナーには、最新機種や人気機種も展示。

各メーカーさんもいらっしゃっておりますので、ご質問お待ちしております!

さらに試乗されたお客様には、特賞はゴムボートが当たる、空くじなしの抽選会も行っております!

本日15時まで、函館緑の島桟橋にて開催しております。

たくさんのご来場お待ちしております。

詳しくは当店スタッフまで!

 

フィッシュランド函館西桔梗店   0138-49-7979

室蘭ロックイベントのお知らせ

こんにちは手稲店STAFF渡辺です。
好評受付中!!室蘭で行われるロックイベントのお知らせです。

来月6月3日(日)に室蘭の沖防波堤にてロック展示会や講習会を開催!!
室蘭の沖防波堤で展示会!?
今回は発想を変えメーカーにご協力いただき沖防波堤で展示会を開催することになりました。当然、現場にて展示会をするわけですから気になる物はすぐにでも試してみたいのが釣り人ではないでしょうか?
そんな希望に答えるイベントが実現!!
内容としましては
・バレーヒル・エバーグリーンそれぞれのロッドを沖防波堤にて試投することができます。更には試投だけではなく、サカナからのアタリを実際に掛けて感触を確かめちゃってもオッケー!!
要するにサンプルロッドで実際に釣って下さい!!
そんな感じのイベントです♪

・ベイトブレス・エバーグリーンのワームを実際に展示し、中には使っていただける物をご用意していただいたり♪

各メーカーのプロスタッフが参加していますのでプチ講習会を行ったりと

盛りだくさんな内容となっております♪

女性の方でも安心

イベント中に一度、お手洗い船も来ます。

 

参加費は渡船代と保険代で大人3000円 小学生以下2500円
定員は先着50名様となっております。

試投会に参加希望の方は自分のリールを持参して下さい。
参加には事前に申し込みが必要です。
フイッシュランド手稲店・太平店・美しが丘店・苫小牧店・登別店にて事前に受付をお願いします。
また、ご不明点があればフイッシュランド手稲店渡辺まで問い合わせくださいませ。
問い合わせ
フイッシュランド手稲店 ワタナベ   011-685-2020

函館ボート試乗体験会開催です!

本日はあいにくのお天気の為、緑の島での試乗体験会が中止となってしまいました。しかし、急遽、西桔梗店ボートコーナーでの開催でしたが、たくさんのお客様にご来店頂けました(*’ω’*)

たくさんのご成約、お見積りいただき誠にありがとうございます。

明日は何とか天気が持ちそうです!!

明日5/20(日)緑の島(函館市大町15 緑の島桟橋)にて9時より、函館ボート試乗体験会が開催されます!!

気になってるゴムボートやエンジンの試乗が体験出来ちゃいます🎵🎵

昨年の試乗体験会の様子です

さらに各メーカの人気の魚探も展示しております。

メーカーさんもいらっしゃっておりますので、分らないことなどあれば、ご質問お待ちしております。

また、試乗されたお客様には、空くじなしの抽選会も行っております。

まだ特賞は出ておりません!!

皆様のご来場お待ちしております!

詳しくは当店スタッフまで。

フィッシュランド西桔梗店  0138-49-7979

函館ボート試乗体験会のお知らせ

毎年恒例の函館ボート試乗体験会が明日から緑の島で開催される予定でしたが、

あいにくの悪天候の為、明日5/19(土)の緑の島での試乗体験会は中止とせて頂きます。

明日5/19(土)の緑の島での体験会は中止ですが、函館西桔梗店、店内ボートコーナーに特設会場を設け、ボートはもちろん、エンジン、魚探の展示を行っております。

各メーカーさんも当店にいらっしゃっておりますので、分らない事や気になることがありましたら、この機会に是非、ご質問お待ちしております。

また、空くじなしの抽選会も当店にて行っておりますので、スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

なお、5/20(日)の試乗体験会は予定通り午前9時から、緑の島(函館市大町15 緑の島桟橋)にて開催予定となっておりますので、皆様のご来場お待ちしております。

フィッシュランド函館西桔梗店   0138-49-7979

室蘭ロックイベント開催!!締め切り間近!!

こんにちは手稲店STAFF渡辺です。
好評受付中!!室蘭で行われるロックイベントのお知らせです。

 

 

来月6月3日(日)に室蘭の沖防波堤にてロック展示会や講習会を開催!!

室蘭の沖防波堤で展示会!?

今回は発想を変えメーカーにご協力いただき沖防波堤で展示会を開催することになりました。当然、現場にて展示会をするわけですから気になる物はすぐにでも試してみたいのが釣り人ではないでしょうか?

そんな希望に答えるイベントが実現!!

内容としましては
・バレーヒル・エバーグリーンそれぞれのロッドを沖防波堤にて試投することができます。更には試投だけではなく、サカナからのアタリを実際に掛けて感触を確かめちゃってもオッケー!!
要するにサンプルロッドで実際に釣って下さい!!

そんな感じです♪

あとは
ベイトブレスエバーグリーンのワームを実際に展示し、中には使っていただける物をご用意していただいたり♪

各メーカーのプロスタッフが参加していますのでプチ講習会を行ったり♪


遠くからはバレーヒルの千葉正博 さんが来られたりと♪

豪華ゲストが来道!!

 

また、フィッシュランドとしましてはプレ大会を開催♪

大会に参加した事がない方はこの模擬大会で腕を試してみるのも面白いと思いますのでぜひ参加してみてください。(参加は任意)

ポイントはライブフィッシュ3匹の重量です。

参加費は渡船代と保険代で大人3000円 小学生以下2500円
定員は先着50名様となっております。

参加には事前に申し込みが必要ですので
フイッシュランド手稲店・太平店・苫小牧店・登別店にて事前に受付をお願いします。

また、ご不明点があればフイッシュランド手稲店渡辺まで問い合わせくださいませ。

問い合わせ
フイッシュランド手稲店 011-685-2020

つりまつり2018投げ釣り大会 20日開催!!

 

日釣振主催の「つりまつり2018投げ釣り大会」

石狩市にて20日(日)に開催されます。

 

毎年恒例の投げ釣り大会。

昨年と同じく石狩の観光センターを大会会場に今年も開催いたします。(番屋の湯の向い)

大会当日の受付も可能なのでまだ参加間に合います。

私も大会スタッフとして参加していますが、最近はカップルやファミリーの参加が多く、

若者グループも増えてきたなと感じます。嬉しいですね。

大会参加者にはいろいろと景品が用意されていて、いつもじゃんけん大会盛り上るんですが、

今年も結構豪華な景品が用意されているとのことでそういう面でも期待できますね。

当日の天気はまだ流動的ですが恐らく中止はないと思います。(中止の場合は前日HPで発表)

大会案内の配布チラシはフィッシュランド各店の店頭に置いてございます。

太公望の皆様、ご都合よろしければ是非ご参加ください。

 

スタッフ おの

 

 

☆SLJ講習会☆

おはようございます?こんばんは?M子です(*‘∀‘)こんにちは!

5/12.13と中村 豪サンによるスーパーライトジギング講習会無事に終了致しました!

2日間、ありがとうございました!!

チラット結果報告させて頂きます。

 

初日は軽くモトヤンにUPしてもらいましたが、

12日は快晴、凪のポカポカ船日和!!

みなさま全員キャッチ(*‘∀‘)

天候にも恵まれて魚種も豊富に釣れて楽しむことができました☆

シマソイ・マゾイ・ホッケ・カレイ・カジカ・アブラコ・ガヤ

ロッドのしなりに皆様興奮状態!!

 

メインロッド

スミス( HSJ-S62L ・HSJ-S64/2L ・ HSJ-S64/3L)

ジグは

ウォブリン・チビマサムネ・メタルフォーカスが炸裂(*‘∀‘)

 

13日は前日とは打って変わって雨風!!天候が悪い!!

しかし出港前に中村さんの座学を受け

みなさんヤル気マンマン💛釣れると期待を胸にいざ出港~!!

しかしカナリ渋い~

それでもヒットパターンを探りながら振り続けます

この日はお子様も乗船されていて

中村さんに指導後すぐにヒット!!!

そして連発!!すごくお上手で大人顔負け♡

午後からは釣れ始め皆さま全員安打!!

マゾイ・シマソイ・ホッケ・ガヤ・アブラコ・カレイ・カジカ

と、この日も魚種は豊富

ただ…ナカナカ渋かったですね(;´・ω・)

やっぱり釣りは、釣れたり釣れなかったりと

その日の状況でガラっと変わってしまうから…しょうがないですよね(*‘∀‘)

その日のコンディションでヒットパターンを自分なりに探る!!

これが醍醐味だし、それで釣れたらほんとに嬉しい💛

だからやめられなくなるんですよね(笑)

渋いなりに皆さま楽しんでいただけてよかったです♪

(私のマゾイ遠近法を使ったのはここだけの内緒…笑)

2日間楽しい講習会となりました(*‘∀‘)

ご参加いただいた皆様方ありがとうございました!!

 

今回お世話になったのは

スミスフィールドスタッフ【中村 豪】さん

遊漁船【征海丸】さん

でした☆

今後とも宜しくお願い致します(●´ω`●)

 

ちなみに

ウォブリン・チビマサムネ・メタルフォーカス入荷しました!!

既に品切れでてます( ;∀;)お早めに♪

 

 

今年も来ました!人気のパワーボート試乗会開催!

今週末の5/19(土)、20(日)両日、人気のパワーボートの試乗会を開催します。

 

 

場所はお馴染みの、函館港内の緑の島。

橋を渡ってすぐの、右側の桟橋付近ですので来て頂いたらすぐに分かります。

駐車スペースも緑の島ですので十分ありますし、近場で簡単にボートを楽しめる人気のイベントです。

5/19(土)は、10:00~16:00まで

5/20(日)は、  9:00~14:00まで となっています。

開催期間中は、試乗艇も多数ご用意!(桟橋付近にぷかぷか浮いてます 笑)

実際にボートは乗って遊ぶ事も出来ますし、2馬力ボートであれば免許不要ですので、実際に操船する事も可能です(安全の為にスタッフが同乗します)

家族で手軽に遊びに来てワイワイ楽しめるイベントですので、興味のある方は是非お越しになってみて下さいね。

ご来場記念のハズレ無しのクジ引きもありますのでお楽しみに!(1等はボートかも!?)

また試乗艇は早い物勝ちですが、開催期間限定の特別価格で販売もしますので、このチャンスは見逃せませんよ!(試乗艇は各1艇限りです)

価格は当日会場にて発表となります。(試乗艇以外のカタログ掲載ボートも期間限定で特別価格となりますので、興味のある方は是非お問合せ下さい)

期間中は魚探の講習会や、エンジンの講習会も行っていますので、こちらのイベントも見逃せません。(特に魚探は人気のコーナーです)

←昨年は海上保安庁の方のライフベスト講習もありました。

ボート試乗会は、色々目白押しのイベントですので、是非遊びにいらして下さい。

スタッフ一同お待ちしています。

詳しくは西桔梗店 ボート担当 山下まで

話題のスーパーライトジギング♪

こんにちわ!!M子です(*‘∀‘)

さっそくですが更新しちゃいまーす!!

 

今話題沸騰中のSLJ(スーパーライトジギング)での釣果です☆

 

本日はフィッシュランドスタッフの貸し切り!!

モチロン講師はスミスフィールドスタッフ中村 豪さん!!

ウォブリン、チビマサムネ炸裂~!!!!

 

ウチの店長も爆発したみたいです!!入れ食モード!!

 

みなさま数釣りできたみたいです!!

サイズもそこそこでたみたいです!!

只今当店ではウォブリン50g即完売…品切れ中でして…

12日土曜日に入荷予定です☆ご了承くださいませ(;´・ω・)

 

当店美しが丘&太平で募集かけております

12.13の中村 豪さんセミナーも日にち近づいてまいりました☆

かなり盛り上がっとります!!

2日間ともしっかりお手伝いさせて頂きますので一緒に楽しみましょうね(*‘∀‘)♪

 

 

以上本日もホット情報をM子がさらっとUPさせていただきました☆

6/10(日)第3回スローピッチジギングセミナー開催のお知らせ

SPJ登別セミナー【フイッシュランド登別店・室蘭遊漁船ベルーガ 合同企画】

第3回スローピッチジギングセミナー開催
4/15に開催予定だったイベントが残念ながら時化の為、中止となりましたが、
6/10(日)に改めての開催が決定致しました!

SPJ登別セミナー

全国のジギングシーンで大きく取り上げられているSPJ(スローピッチジギング)
北海道はもちろんこの登別、室蘭地域でも現在サクラマス、根魚、ヒラメ狙いの釣りで好釣果炸裂!最注目の釣りとなっています!!
もちろん、もうすぐ開幕のブリジギングにもSPJは威力抜群です!!

昨年に引き続き、今回もSPJのスペシャリストを講師にお招きし、SPJの釣り、タックル、セッティングなど座学、実釣を通し講習して頂きます。

講師:エゾハチ(Fishing Tackle Stujio EzoHachi)

平中彰彦氏(ナマラジグ・オンジジグ開発者


スケジュール:6/10(日)

午前の部 フイッシュランド登別店店内にて 10:00より 【参加無料】
SPJの釣りの解説、タックルやジグ、ライン、フックのセッティング等の講習

午後の部 ベルーガさんでの実釣【要予約】 13:00出船 参加費6,000円(乗船料・参加記念品含む)募集人員:15名
SPJでの実釣、ロッドの振り方、ジグの操作等のセミナー。
(ジグ、フックは御自由に使えるように準備致します。ロッドは先着順でSPJ用を無料レンタル致します:数に限りがありますので御予約時にお申し付け下さい。)

《午後の部参加者に御用意頂く物》

・ベイトリール サイズは問いませんが電動リールは不可。

可能であればリール1回転で1m程度巻取りできるリール。ラインはPE1.2か1.5号を150m以上巻いて下さい。2号以上での御参加は不可。リーダーはフロロ5号を3m程度巻いて御用意下さい。

※午後の部(実釣講習)は午前の部も受講された方が対象となります。午後の部のみの御参加はお断りさせて頂きます。
午後の部の御予約、空き状況の確認はベルーガ向井船長へ直接御連絡お願い致します。

皆様の御参加をお待ちしております。

お問合せはフイッシュランド登別店 0143-87-0720(担当ツルバミ)、室蘭遊漁船ベルーガ向井船長 090-8633-8702 まで

登別店