今日ご紹介する商品は『ダイワ シルバークリークネイティブトラウト』です!
ファン待望のシルバークリークシリーズNEWモデルです!
スペックもパワーアップ!前モデルより強靭でしなやか、高密度カーボン仕様になっています!
北海道のネイティブトラウトゲームに特化した一品です!
こんにちは!!
本日は、近郊の砂川遊水地でも賑わいつつある
ワカサギ釣りに必需品のエサを紹介いたします!
白さし:着色していない通常のサシ
紅ラビット:ウサギの糞につくもので、臭いがある。
紅さしよりも小さく寒さに強く元気が良い。
紅さし:標準的なエサで、サシを食紅で着色したもの。
専用エサとは違い大きいので半分に切って使用も可。
ワカサギウォーム:冷たい水の中でも硬くなりづらく臭いもあるので集魚効果が期待できる。
弱くなりやすいのでマメな交換が良い。
上記の他にも『紅雪』と云う寒冷地対応の疑似餌も取り扱いしています。
長いのでワカサギの大きさや状況に応じて好みの長さに切ってお使い下さい。
生エサが苦手と云う方にはオススメ(?)です。
当店で一番人気のワカサギエサといえば「紅ラビット」!
ワカサギウォームというエサもありますがなぜ??と聞かれる事も良くありますのでご紹介させて頂きます!
名前の通り「ラビット」とはウサギの糞から発生させており通常のサシ虫よりも元気が良く
活発な動きでワカサギを誘います!紅ラビットはさらに染色もしっかりしている為、色落ちも少ない
事が人気の秘訣です!また、切って使う際にも体液が独特の匂いを放つので効果的です!
釣行の際には是非、お買い求めください!
ワカサギ釣りエサも豊富に取り揃えておりますエサの事ならフィッシュランドにお任せください!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650