当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
今回は小樽港第一埠頭(港町埠頭)でロックフイッシングにてクロソイ、ガヤをゲットされました。
最大サイズは26センチのクロソイでした。
今回使用したジグヘッドは5gでワームはグロー系、ピンク系が良く反応したと教えて頂きました。
底付近でアタリが頻発したそうです。
特にアタリが頻発した時間帯は夜7時から夜中の12時ぐらいまでが良く釣れたそうです。
釣果情報ありがとうございました。
5/25ブリジギング船海友丸さんから釣果報告頂きました!
やっと、ブリが来ましたね~(*^^)v
まだ、数は上がりませんが、3人で2本1バラシだそうです(@_@;)
しかも、桁違いにデカイ(@_@;)
開幕から10kg超えの10.1kgですよ(@_@;)
2本目も9kg超えですよ!
5/19日頃から釣れ始めていましたが、小物ばかりで細身でしたが、
流石!海友丸さんはデカイブリを釣らせてくれます(*^^)v
他の船とはポイントの入る所が違うので、大物が釣れるみたいですね(@_@。
やはり、釣るなら大物ですよ!
釣った事が無い方、やってみたい方!
先ずは北光店に来て見ましょう(*^^)v
スタッフNも行きますので、一緒に行けますよ(*^^)v
道具が無くても、ブリジギングできますよ(^O^)/
海友丸さんで大物釣りしたい方はこちら↓
北光店スタッフ N
昨日、伊達漁港で投げ釣りを楽しまれたお客様より釣果情報を頂きました!
今回、「NTTテレマートfishing倶楽部」様から情報提供して頂きました。
伊達漁港外防波堤へ向け100m以上の遠投で50UPイシモチGET!
大型サイズを筆頭にアベレージをGET!
</a
マガレイ・イシモチ・スナガレイなど合わせて3人で20枚
遠投が有利でかなり釣果に差が出ているとのことでした!
5/24北光店お客様9名とスタッフNで船カレイに行って来ました(*^^)v
この日はかなり波が高く、風も強く、予報とは逆の北西風でした。
底荒れも酷く・・・・・・・
スタッフNが行くと最近は海が荒れる・・・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんな中何とか内海でやってみるも・・・・・
このカレイ5cmあったかな~(^_^;)
天候が良ければ30~50枚は上がるんですけどね~(-_-;)
スタッフNが行くと天候がね~
船カレイは6月の中頃までは狙う事が出来ます(^O^)/
釣ってみたい方は4000円なのでオススメですよ~
今週はブリ釣りですけど、荒れないで欲しいですね~
釣ってみたい方は北光店に来て見ましょう(*^^)v
もうブリ釣れてます(^_^)v
なので、ブリとヒラメ狙いに行きますよ~
北光店スタッフ N
5月24日
伊達黄金沖へ今季初の「2馬力ゴムボート」で出航!
イシモチ、マガレイ、マツカワカレイが釣れたとの情報を頂きました。
朝一は波が・・・・ 安全第一! と波がおちついた11時頃からスタート
今回は水深8~10m前後で手のひらイシモチ大漁・・・
小型サイズはすべてリリースし、キープサイズだけを数えると
14時まで2人で10匹の釣果との事でした。
条件よければマガレイの数釣りが楽しめる黄金沖のカレイ釣り。
いよいよシーズン本番ですよ~ 😛