積丹ブリジギング

6/21 北光店スタッフ Nが今回もブリジギングに行ってきました(*^^)v
北光店お客様10名で貸切ですヽ(^。^)ノ
最近、スタッフNの行く日は釣れない!
そんなジンクスが・・・・・・・
しか~し!
この日は4時に出港し、朝一すぐにスタッフNの竿にヒットですよ(@_@;)
これは珍しい\(◎o◎)/!
これはこの後も釣れるのでは・・・・・・?
後続のヒットして上がる\(◎o◎)/!
IMG_0949

IMG_0950

・・・・・(@_@;)
釣り物が違う・・・・・
そうです!この日も激渋で船中5本でした~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

IMG_0951

IMG_0953

この日は全体的に釣れませんでした。
そして、日曜日に積丹でブリ釣りしていた方、すいません(ーー;)
スタッフNが来ていました・・・・
スタッフNとして最後の釣りまで激渋とは・・・・・・(-_-;)
流石としかいえません(ToT)/~~~

そんな事で、今月6/30で北光店スタッフ Nは北光店を辞める事になりました
なんだかんだで、7年程いました。
いつも来て頂いたお客様にはお世話になりました!
釣りをやってみたい方は、北光店に来てください。
スタッフNは辞めますが、釣りは辞めないので、一緒に行きたい方は、北光店のスタッフの方に伝えて下さい(*^^)v
7/26には面白い釣りがありますので、初めての方でも釣りが出来ますよ~

船頭さんの紹介です~
今回は、美国港の栄丸さんです。
予約先の電話は090-8898-2807
川村船長です。

ブリ釣りもやりますが、この時期はヤナギノマイなど、五目釣りが好調の様です!
他にもイカ釣りなどもやっています!
電源コードやイカローラーも備え付けなので、便利ですよ~

北光店スタッフ N

海友丸 積丹ブリジギング

海友丸さんのツアー釣りの報告頂きました。
IMG_0939

女性の方も釣っています(@_@;)

IMG_0942

IMG_0945

それと、海友丸さんの面白動画も見れるようになりました(*^^)v

海友丸さんで大物釣りしたい方はこちら↓

ご予約・釣果情報は下記ロゴをクリック

船ヒラメ&船ソウハチ情報 パート2 6/21(日)

6/21(日)早朝のパワーボートによる船釣り情報入ってきました。

①常連のお客様Tさんは、昨日も出たそうですが、連続で本日もソウハチ狙いで鷲の木沖に出船。3~4時間くらいの釣りで、トータル釣果は150枚オーバーの成績。

簡単にクーラー2つ満杯となり、満足して途中で切り上げてきたとのお話でした。ポイントとしては、蛯谷漁港と鷲の木漁港の間のトンネルの沖合い、9~10mラインが非常に魚影が濃くオススメとの事でした。本日沖合いにはボートが20艇くらいはいたそうで、活気が凄くあったそうです。

untitled

Tさん軽トラックにボート搭載。クーラーはソウハチで満杯でした。

untitled

2つ目のボックスです。おすそ分けで少し頂きました。ありがとうございます。

②知内のヒラメ名人Yさんより、本日のヒラメ情報頂きましたが、今朝はトータル釣果は×15枚の成績。(このうちリリース×2枚)最大で52~54cmクラスが2枚入ったそうです。

今朝は試しで涌元漁港の左側の消波ブロック周りも攻めてみたそうですが、こちらでは小型が×2枚ヒット。即リリースで、やはりいつもの水深10m近辺の方が良かったとのお話でした。

本日確認出来たボートは15~16艇程。大半がマコガレイ狙いの人達で、ヒラメ狙いは3艇くらいだったとの事でした。

いつも情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

本日のお客様情報です☆

 

こんばんは!!!!

釣り仲間のA様より本日の情報頂きましたよぉ♪♪

 

本日、超~激渋の中、宝くじ当てちゃった♪との事で連絡頂きました!!!

あ、、、運使い切っちゃったんじゃないですか?笑

 

そんな満面の写真がコチラ!!

あさいっち

良いですねぇ~!!!やりましたね!!!

本日は何処の漁船も厳しかったみたい?です 😥

 

以上、本日の釣果情報でした☆

 

当店ではジギング用品多数取り扱っております!

全店で取り扱いのあるリーズナブル、実績のある人気のKPY商品や、

定番のシャウト、その他にも多数ご用意させて頂いております。

シャウト KPY

準備の際は是非、当店までお越しくださいませ 😀

 

 

 

本日の営業時間は20時までとなっております。

お間違えのないようお願い致します。

 

皆様の釣果情報ドシドシお待ちしております☆

船ヒラメ&船ソウハチ釣り情報 6/20(土)

6/20(土)早朝のパワーボートによる船釣り情報頂きました。

①常連のお客様Nさんは、今非常に好調に釣れている、船ソウハチを狙いに鷲の木沖に出船。

朝から昼頃までやって、トータル釣果は70~80枚程(ソウハチは25cm平均)だったそうです。水深は12~13m。エサは赤イカを使用。また他にアブラコの30~40cmクラスが×10本程。

魚探の画面にソウハチの反応は非常に出ていたそうですが、中々食いつくまでいかず、苦戦したとのお話でした。またボートは圧倒的に流した方が釣れるとの事。周りに確認出来たボートは6艇くらいはいたそうです。

untitled

Nさんアブラコ

untitled

Nさんソウハチクーラー釣り

②知内のヒラメ名人Yさんは、天気も良かった事からヒラメ狙いで出船。(ポイントは知内の火力発電所沖~涌元沖にかけて)

風が吹く9時上がりまでの間で、トータル釣果はヒラメが×11枚。型は45~46cmが中心で50cmクラスは1枚あっただけとの事。水深は8~9m。

陸側中心の方が今は食いが立っているとのお話でした。エサはチカを使用(12~13cm)・・・フィッシュランド各店にて販売しているLサイズのチカがちょうど良いサイズでオススメです。税別290円。

untitled

当店オリジナル仕掛けにもちょうど良いサイズです

皆さま情報ありがとうございました。

茨戸川での鯉釣り情報!!

当店お客様より、釣果情報を頂きましたのでご紹介します!!
今回、石狩翔陽高校裏周辺でコイ釣りを楽しまれ見事70cm級2匹GETされております!!

040041

エサはミミズで自作の1本針仕掛けでGETされており
水草が多くなり取り込みが難しくなってきているので糸も少し太めがオススメです!!

川釣り用品も豊富に取り揃えております!
元気の良いミミズやブドウ虫・イタドリはもちろん
グルテンやコイ用エサなども各種取り揃えております!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL 011-773-9650

陸別方面 十勝川支流 ニジマス情報

6/21(日)陸別町へ。当店常連のT様・Y様と3人でニジマス釣りに行ってきました。時間は朝4時から8時まで。

201506210528

201506210528

ロケーションはこんな感じです。良い雰囲気でした。

201506210425

201506210425

入釣直後Y様が40cmオーバーにニジマスGET!

なんでいきなり釣るんすか???

その後10匹以上釣りましたが全てサイズ負けました。。。完敗っす。

201506210631

201506210631

ちなみに私はこんなチビニジばかりでした。

十勝川はコンディションが上がっており、本番はこれからです。

マツカワカレイを狙おう!!

当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介します!
今回、門別方面の砂浜でマツカワ狙いで釣行され40cm級をGETされました!

image1

この時期から大型も多く刺身が美味しい魚でカレイの王様なのでブランド名では(王鰈)という程の魚!
高級なカレイを狙いに行きませんか??

※注意※
マツカワガレイは35cm未満はリリースしなければなりません!
資源を大切にするための方法なのでルールマナーを守りましょう!!

伊達方面 カレイ投げ釣り

お客様に釣行帰りにお店に寄って頂きました。

マガレイ29枚 最大40.5cm

ソウハチ5枚ほど、イシモチは数えていないですが大小合せて30枚ほど。

IMG_3587

遠投したほうが釣果、型ともに安定し、30cmオーバーのマガレイダブルもあり

数釣りを楽しまれてきました。

いつも情報ありがとうございます!

 

 

 

釧路沖カレイ好調です!

本日も釧路沖はソウハチ、マガレイ好調のようです!
先日、私が釣行した際はソウハチはイマイチだったのですが
また数釣りできるようになったようです。

201506201105

201506201105


いいサイズのマガレイですね~!!

釧路西港 釣りキチ丸
工藤船長
TEL:090-1640-4390