積丹沖ブリジギング情報!

7/13当店常連のお客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します!!
今回、積丹「NANAⅢ」にご乗船したお客様からの情報です!

今日は雨降りの予報でしたが午前便は何とか天気が持ちそうな予報で出港され
初めてブリを釣った奥様も3本GETでガッツポーズ!

5525252

今季、2本目の大物GET!7kg
いい笑顔でブリ釣りにハマったご様子です!
image1

今回、お客様を6人で19本 ボーズ無し! 最大サイズも7kgの内容で
活性が良くなってきているので期待が出来そうですね!

☆釣果情報ありがとうございました☆

十勝川水系のニジマス釣果

北見から車で走る事約40分。意外と十勝川水系まで近いものです。

ここ最近私もハマッている十勝川水系。なかなかのポテンシャルです。

常連様からの情報を頂きました。毎度ありがとうございます♪

7/12(日)も好調。

1436685037907

DRESSサイズ39cm。このほかにもお仲間は40cmUP上げています。

1436685199704

良コンディションのニジマスが次々と。

使用ルアーは今年の新製品「ima イッセン」のモンシロカラーです。

渇水でも別格の河川です。

苫小牧方面釣果

こんにちは!スタッフTです♪
段々夏らしくなってきましたね!

さて、週末の釣果報告です♪(^^)

11日(土)に苫小牧へ行ってきました!

何か釣れるものを・・・と思いながら
結局ロックに落ち着きました♪

周りの状況ではなかなかのサイズのアブラコが!
期待できますね~!

すると・・・日も暮れてからナイスサイズが!

071301

ナイスサイズはその1匹で、
あとは可愛いソイが遊んでくれました(笑)

071302

いずれもヒットワームはガルプのチャート&オレンジ系でした。
テトラの隙間が攻略ポイントですね(^^)

ロックのご用意はぜひ当店で!!
スタッフ一同お待ちしております!!

特派員Sの強行釣行 ~苫小牧ロック ~

一気に天候が変わってしまいました!体調管理しっかりして楽しみましょう!

さて、昨日の営業終了後に当店スタッフ4名で苫小牧港に出撃!!

狙いは…30UPのソイを釣る事!!

まずは苫小牧東港を偵察!!が!! 釣れるのは極小サイズ。。。

IMG_7354

早々に見切りをつけ、久しぶりに西港探索へ変更!!

中央南を探ってみることに…誰もいない…。。。

取りあえず開始すると、M子、似非Tにこれまた極小サイズパレード。。

特派員Sも大きくて10cm…。。。時刻は23時過ぎ…移動を決断!!

ドライバーSは悩みながらも何かに引かれキラキラ公園横に到着。。。

これまた釣り人は0人と寂しい状況。。。。

とにかくやるしかない!!全員が一斉にキャスト!!!

…M子連発!!! …するも極小…。。。

今日は駄目かなぁ~と 思っていると、特派員Sにヒット!!

引きがソイらしくない。なんだ??

見えた魚影は細長い…光ってる…ウグイ…????

臭い!!!キュウリだぁ~!!!!

IMG_7355

(ウエストタイプのライフジャケット使用しております)

そこから全員でキュウリ狙い!もちろんワームでの挑戦!!

これが又超~難しい!!硬いロックロッドなら弾いてしまう!!

『いなし』ながらの釣り方で数を稼ぐ特派員S!!何かを掴んだおでん君!

竿の柔らかさを生かしている似非T! M子…大苦戦!!!

色々な話を聞いている内に釣り方が分からなくなったらしい(笑)

最終的には特派員Sのアドバイスでしっかりアタリを取って無事キャッチ!!

さらに!!!M子の竿が一気に絞り込まれている!!

上がってきたのは…良型黒ソイ!!写真はありませんが(手が臭い為)

29cm!!目標とどかず!!

気合で特派員Sもワームをチェンジしてチャレンジ!!

これまた29cm 届かない!!!

最後におでん君!! ドカン!!とやってくれたサイズは…

27.5cm!!! …あれ?サイズダウン??

まぁ~良型には違いない!!

その間 黙々とキュウリを釣り上げていた似非T!!

結果…

黒ソイ29cm頭に多数・ガヤ1匹・キュウリ30本

非常に楽しめました!!キュウリ狙いたいなら

IMG_7356

こちらのワームがお勧め!!ジグヘッドは1.7gで!!

ちょっとしたコツがある釣りですが、天候が回復したらオススメの釣りモノです!

コツが気になった方は是非当店まで♪

 

当店ではロック用品も充実しております♪

皆様のご来店心よりお待ち致しております♪

留萌方面ヒラメ、シャコ

いつもお世話になっているネイチャーフィッシングの方より 釣果情報教えていただきました。いつもありがとうございます。 7月11日 留萌方面某所 23時~明けて午前3時40分 シャコはチカのサビキで当店オリジナル塩エビ粉イソメ5mmカット 20匹上がったそうです! FullSizeRender

そしてヒラメはワームでつりあげたようで

カルテイバのロックンベイト で釣れたそうです

FullSizeRender

 

IMG_6387

詳しくはこちら

http://blog.goo.ne.jp/naturefishing

7/11(土)浜益港 でヒラメ ゲット!

当店お客様より情報いただきました。

7/11(土)夕方7時40分くらいにワームで

なんと 66cmヒラメをゲットしてきました。

DSC_0288

DSC_0288

グローブライド フラットジャンキージグヘッドSS 21g に

KPY パドリングカーリー 3インチ ピンク をつけて

遠投して遠くから誘っていたら、ガンっと大きなアタリがきたそうです!

デカイサイズにビックリしたそうですが、この所小さいリリースサイズは

チョコチョコ釣れていたので、この場所での大物は他の釣人も驚いていたそうです!

釣れたワームはこちら

DSCN0709

KPY パドリングカーリー3インチ ピンク? (画像はウォーターメロンです)

当店で、ピンク色はすでに品切れしてしまいましたが、

値段も手ごろで当店でもイチオシのワームです。

人気のカラーは 在庫限りとなってしまいましたので、お早めにお求めください。

 

戸井沖ブリジギング!!!

本日、当店専属情報員のジュピタ君とお父上様が戸井沖にブリジギングに行ってまいりました。

今回お世話になったのは戸井の海友丸さん(谷藤船長)。

出港は6時、出てすぐにHITされる方もいらしたそうです。

釣れていたのは30Mライン。

ジュピタ君もめげずにハイピッチでジャークしまくります。

ようやくジュピタ君にもガツンと大きいアタリが!!

ドラグ音が鳴り響き、竿が大きくしなります。

88cmのブリGET!!

そるティが

ジュピタ君使用ジグは、ハオリの230g、カラーはブルピンゼブラ。

その後も何度かのナブラもあり、ジグを追いかけてくる魚も目視できるくらい、ブリの魚影は濃かったそうです。

あれよあれよとイケスはこんな状態に・・・・!!

イケス

10本以上釣り上げている方もいたようでした。

ジュピタ君の釣果は4本!船中は6名で40本弱だったそうです。

船中6

戸井沖、熱いです!!

じゅ鰤

ジュピタ君も久々のブリちゃんに大興奮!!

是非、行かれてみてくださいませ。

積丹沖のブリ情報!

さて、本日2回目もブリネタで更新です!!

古平漁港の海友丸様での釣果が送られてきました!!

IMG_7349

ん~釣れすぎですね(笑)

渋い渋いと言われていますが、この釣果を見る限りでは…釣れています!!

まだまだ続くブリシーズン!!是非釣行に行きましょう!!

 

初めてブリを狙うなら遊漁船にレンタルがある所もあります!

事前に確認して気軽にチャレンジしてみては如何でしょうか?!

もちろん当店でもジギング用品をしっかり取り揃えております!!

皆様のご来店心よりお待ち致しております♪

積丹のショアブリ情報

本日も暑いですね!!こまめな水分補給で楽しみましょう!

さて、昨日の釣果ですが当店の元スタッフがショアブリへ!!

結果は…

IMG_7341

お見事!!

フクラギサイズですが、充分楽しめるサイズですね!!

また、積丹方面を車で走らせていると意外に近い位置で鳥山が出ていることも…

積丹方面に行く際はジグを忍ばせて行きましょう!!

 

当店ではショアブリ用品もしっかり取り揃えております!!

皆様のご来店心よりお待ち致しております!!

 

ショアヒラメ絶好調!!

当店、お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介します。
今回、噴火湾「大岸海岸」にてショアヒラメを狙って釣行され見事!
51cmの良型ヒラメをGETされております!
image1

ヒットルアーはマッドアイ33g ピンク/シルバー!!

その他にも4枚GETされておりワームやジグでも釣れるようで
活性の高さが伺えます!
55555