当店常連様のNさんより熱い釣り情報いただきました!!
12/13(日)兜千畳敷にて投げ釣りで夜中の3時30分ごろから朝10時頃までで、40センチを頭にソウハチ17枚、真カレイ1枚、ホッケ8本の釣果。4時頃がい入れ食いだったそうで、久々に楽しい釣りができたとお喜びのお声いただきました!!
「釣果情報」カテゴリーアーカイブ
目指せ日本一!!来年も追分が熱い!!「M-1 CUP マルキュー全日本箆ぶな釣り選手権大会」開催決定!!
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
さて、どのお時間にご覧いただいているでしょうか
手稲店スタッフの片山です
全道のへら師の皆様!!来年のM-1CUPの開催が決定いたしましたよ!!
「M-1 CUP マルキュー全日本箆ぶな釣り選手権」の北海道予選が来年も「追分池」で開催されます!!
当店にも参加お申し込み用紙がございます!!ぜひお持ち下さい!!
このM-1CUP、今北海道で開催される大会の中では最大の大会です
北海道予選を勝ち抜くと、次は9月に埼玉県のへらぶな釣りの聖地「椎の木湖」にて本選
そこで優賞すると、栄えある「日本一」の称号を得られるわけです!!
来年も今年に続き「追分池」にて北海道予選が行われます、北海道の釣り会の中でもトップクラスの実力を誇る「北水倶楽部」の本拠地でもある追分池
当然M-1CUPには北水の方々の参加もあるでしょう
更に、「日研」「札幌中央」等の猛者の方々も集まってくるでしょう
日頃の練習の成果を試す絶好のチャンスですよ!!
追分池の予選日程は来年以降に決定いたします、是非「我こそは!」という皆様のご参加を宜しくお願い致します!
そして、大会参加の際には、是非「フィッシュランド手稲店」にお越し下さい!
へらぶなエサのラインナップは、フィッシュランド全店含めても特に充実しております!!
へら師のいる店「フィッシュランド手稲店」を宜しくお願い致します!!
追分池 tel 011-786-3550
※ 追分池のご利用について御不明な点は、上記のお電話番号よりお問合せ下さい
函館港内ワーム&エギ情報 12/12(土)
積丹 海アメマス釣果情報!!
余市港マメイカ情報!
日本海の投げ釣果情報!
近場でもロックフィッシュ楽しめます♪ 12/8(火)
12/8(火)、定休日を利用して、当店スタッフのH君が近場のワーム調査に行ってきました。
場所は函館港内の船だまり。(昼頃のチャレンジです)
市内なので、誰でも手軽に行けるのが良いですよね。
最近お気に入りの、フィッシュランドで発売中のバニラワームの実釣も兼ねてやってきたとの事でした。
果たして釣果の方はと言いますと・・・
1時間30分くらの間に、良型のカジカを×4本釣り上げる事に成功したとの報告ありました。
最近波に乗っているH君、やりますね(笑
でも近場でも結構釣れる事が確認出来てまずまずといった所でしょうか。
詳しくは当店まで
余市港マメイカまだ釣れる!
12/8今週もカジカ釣りへ。
やはりカジカ鍋は美味かった。
ということで、今週も浜中方面へカジカ狙いに行って来ました(笑)
時化た影響が残っていたのか濁り気味だったのが
宜しくなかったのかウサギアイナメも含め反応はイマイチ。
そんな中、お昼頃にようやくヒット!
写真の撮り方が上手くないので分かり難いですが
先週より一回りサイズアップ(笑)。
ほぼ同じポイントで立て続けに
もう1匹追加。今度は逆に一回り小さいサイズ。
今回は、この2匹のカジカを釣り上げた後は
全くアタリが無くなってしまったので午後1時半頃に
早めに撤収。
タックルは先週と全く同じものを使用しています。
もしかしたら来週も行っているかも(笑)
※岸壁の釣りでも安全対策のために必ずライフベストを着用しましょう。
ゴミも忘れずに持ち帰りましょうね。
今後も釣りを楽しんでいくためにも
釣り場を綺麗に、自身の安全対策も万全に。
心掛けて楽しみましょう!