1/17(日)砂川遊水地の状況確認の為釣り場にいってきました。
氷の状況が悪い事で不安だったのですが、テントが40張り以上はってありました。
アイスドリルで氷の厚さをチェックした所、おおよそ15cm前後はあったと思います
ただ薄い部分もあり10cm位のところもありましてまだまだ注意が必要です。
釣人に釣果のお話を聞いてみた所、50~150匹のわかさぎの釣果だったそうです。
やっと釣り出来る状況になってきました!開幕といった所でしょうか!
当店常連のジェントルM様より情報いただきました!
昨日1月16日(土)の釣果情報になります♪
苫小牧 勇払マリーナより
フェニックス様に乗船
白老沖103mラインにて7時頃から実釣開始♪
風速は10m弱で波も1.5mほどあり
好条件ではなかったそうです(;_;)
今年は未だに海水温が高いようで
サバが混じる釣果に(^ ^;)
95mラインで2kgのマスをみごとGET!!
その後強風のため95mラインの浅場に移動
11時過ぎに2本目となるマスGET!!!
そのほかにスケソウ・ソウハチなんかも釣り上げたそうです♪
で、最終的な釣果はこちら!!
↓↓↓
銀ピカのマスがうらやましい(;_;)
それにしても中央のスケソウの目が怖い・・・
結果的にマスは船中3本で
内2本をジェントルM様が釣り上げたそうです♪
さすがです!!ホント、さすがッス!!
そしていつも貴重な情報ありがとうございます!!
1/12(火)、定休日を利用して、当店スタッフとお客様と一緒に大沼へわかさぎ釣りに行ってきました。
今回お世話になったのは、JR大沼駅側にある、わかさぎ釣り堀の太公園さんです。
現地到着は午前10:30過ぎ。(ちなみに太公園さんは朝8:00からオープしてます)
天候はちょっと雪がパラつく感じでしたが、寒さはそれ程でもなく、周りではすでに先客のお客様達が何組も釣りをスタートしていました(しかも釣れてます 笑)
我々も早速受け付けを済ませ、釣り場へ向かう事に。
ちなみに現在、ここ太公園さんではまだちょっと氷の状況が良くないので、氷には乗らずに岸側の桟橋から皆さん釣りをしています。 ↓
それでも仕掛けを投入すると、ものの数秒ですぐにワカサギがヒット!お子様達も簡単に釣れるので、皆さん寒さも気にせず楽しんでましたね(笑
※ちなみに現在ワカサギのサイズは結構大きいので、針は1.5号くらいがオススメです。
そしてそんなこんなであっという間に2時間が経過。(一応釣り堀は2時間制です。あまりにも釣れるもんですから・・苦笑) ただ、まだまだ楽しみたい方は、天然の本湖の方へ移動して釣りを楽しむ事も出来ます。こちらは時間無制限です。
道具を片付けて、受付のビニールハウスへ移動。
こちらで軽量してもらった所、本日のトップはワカサギ初挑戦のスタッフH君の800~900gくらいでした。(ちなみに匹数だと300匹くらいではないかと・・・爆釣ですね 笑)
H君はワカサギのコツを掴んだようで、ちょっとはまるかも・・との事でした。
また、ここでは有料ですが、わかさぎのから揚げもして貰えるので、早速お願いして皆さんで食す事に。カップラーメンと一緒に食べて、冷えた身体を暖めます。
さて、今年はちょっと暖冬だったので、氷の上での釣りスタートは来週以降となりそうですが、それでも手軽に楽しめて数釣りは間違いなく出来ます。
冬の季節の釣りとして、近場で楽しめますので、興味のある方は是非遊びに行ってみて下さいね。
詳しくは当店 または下記 担当者まで
わかさぎ釣り堀 太公園 担当 川村 090-2810-7347
※料金は 大人税込1100円(遊漁料600円 道具レンタル500円)→こちらはエサ込みです。
小人税込 800円(遊漁料300円 道具レンタル500円)→こちらもエサ込みです。
釣り堀の方は時間制で2時間となりますが、本湖の方は時間無制限です。
1/13(水)早朝、常連のお客様Mさんから、船五目釣りで大漁だったとの情報頂きました。
遊漁船はお馴染みの、日浦漁港所属 大生丸 松本船長に乗船。
午前6:00出港で帰港は12:30頃だったそうですが、釣果の方はMさん1人でオリ×4つの成績。(竿は普通に1本でとの事でした)
内訳は柳の舞が×140匹、ポンタラ×8本、サバ×20匹、マゾイ×2匹だったそうです。またホッケは0だったとの事。
場所は原木根だったとのお話でしたので、水深は160~170mとかが中心だったのではないかと・・
それと仕掛けは五目仕掛けオンリーで攻めたそうです。
ちなみに13日は船頭の松本船長も竿を出していたそうですが、同じくらいは釣っていたとのお話でした。
凄いですねー、流石の釣果にビックリです(笑
でも、現在は船さえ出せれば、五目は魚影がかなり濃いとのお話でしたので、行けるチャンスのある方は絶対乗る事をオススメします。
以上、船五目釣り大漁情報でした。
日浦漁港より出港 遊漁船 大生丸 松本船長 080-1884-1395 船賃は7000円です。
おはようございます!!!
本日でまた大人の階段を上ったM子です!! 笑
今朝は-12度と冷えましたねぇ~昼間の気温差で皆様、体調こわさないように!!
さて、早速本題ですが… 😎 ♪
本日よりお待ちかね!!
新春ジャンボ宝くじの抽選番号発表開始となります!!!
発表を楽しみに来店くださった方々、誠にありがとうございます♪
抽選発表は31日までとなっておりますので、是非ご参加下さいませ!!
本日も1発目!5等でましたーー!!
おめでとうございまーーーーーーす!!!!! 😆
どうせ当たってないしぃ~…なんて言わずに!!!
是非ご来店下さい!!
1等逃しちゃうカモしれませんよぉ~!!!
スタッフ一同心よりお待ちしております 😉
以上M子でした~☆
暖かい日が続き、どうなることかと思っていたいましたが・・・
ワカサギ釣りを楽しみにしている皆様に朗報です!!
13日では18.5cmだった氷ですが、本日15日の計測結果は19cmっっ!!
早ければ月曜日には解禁されるかもしれません!! 😆
気温も下がり、雪も降ってワカサギ釣りには追い風となってくれました☆
今後の情報が楽しみですね♪