苫小牧投げ釣り釣行

当店常連様より情報をいただきましたのでご紹介したいと思います。

7月16日(土)の釣行。場所は苫小牧西港(木材ふ頭)
釣行時間は夕方の18時から23時までの内容で仕掛けはブラーの蛍光の4g~8g
エサは生イソメの1本がけが良く
クロガシラ28~32センチが4匹に
クロゾイの23~28センチが17匹
アブラコ1匹のキュウリが2匹の釣果となりました。
クロガシラ

ブラーの反応が良かったとのお客様の情報でしたので是非試してみてはいかがでしょうか。

今回も情報いただきありがとうございます。

能取沖でブリGET

常連様から情報を頂きました!

7/17(日)マイボートで能取沖に出航、

IMG_1964

見事GET!!

この日は合計3匹のブリが釣れたそうです。

常呂・網走沖のブリ釣りはまだまだこれからも釣れそうです!

中深海スロージギング初挑戦でGET!

近年流行のスローピッチジギング(SPJ)はどんどん進化をしており今では高級魚のキンキやメヌケなどをターゲットに釣行をされるようになりました!

今回、当店でタックル購入をされ初チャレンジでメヌケ・キンキを狙いに釣行されました
静内港・第32芳栄丸さんに乗船され静内沖水深400m前後でスロー用ジグ400gを使用して実釣!
1468740377613

ゆっくりと大きくロッドをしならせたジャークで糸フケを出さないように丁寧に落とし込む誘いで
見事!キンキ二匹GET!
1468740373559

ラインが1200m巻いたものが半分くらい出る釣りで今までのジギングとはちょっと違ったとの事でした

高級魚をジギングで釣るのは格別に嬉しいと大満足の釣行になったと本当に大喜びの釣りでしたと
釣り帰りにお寄り頂きました!

当店ではスローピッチジギングを始めてみたいお客様を大応援!
ソイ・ヒラメ・ブリ・タラなど魚種を問わず、疲れないジギングで大物が狙える
女性の方でも楽しめる釣りなのでおすすめしております。
当店スタッフお気軽にご相談下さい。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

紋別港の投げ釣り

7月16日 紋別港第2埠頭 6時~18時

我が家の釣りガール(笑)が紋別に釣りに行ってきました

その前日はコマイが釣れていたそうで、期待感あったそうですが…

釣れて来るのは

コマイではなく???

 

 

 

キュウリだそうです!

1468679461115

しばらくして第2埠頭のゲートが開くとゲート奥に

移動。するといいペースでコマイではなく

キュウリがよく釣れるそうです

しかも本人達だけ釣れて周りの人たちが見に来るそうです??

 

2人で数は伸ばしていったそうで…

1468679436250

最終的に2人でキュウリ75匹のコマイ5匹だったそうです

好調に数が釣れたのは腕がいいから?だそうです(爆)

ではなく仕掛が上手く合っていたそうです

何気に持たせた仕掛が、これまたいけているんですね~

まあ かなり楽しかったそうですよ。

キュウリなのかコマイなのかは解りませんが、紋別では

投げ釣りが楽しめそうですよ!!!

あとチカも少し上がっていたそうですよ

 

道東河川ニジマス

釧路地区もやっと夏らしい暑い日が続いてますね!

3連休は釣り日和になりそうです。

7/13 ニジマス狙いに渓流へ行ってきました!

IMG_0756

夏の渓流は気持ちが良いですね~

ポイントからは元気の良いニジマスがルアーにアタックしてきます!

1

小型のニジマスは何度もジャンプを披露してくれます!

これもニジマス釣りの楽しみの一つ。

2

対岸のボサの下でヒットしたこの日一番の44cm。

ジャンプにダッシュとニジマスらしいファイトでした!

ヒットルアーはバックス レッドキャット。

ニジマス狙いには欠かせません

今シーズンから8gと11gが加わりました!

ニジマス狙いにはこのカラーがオススメですよ!

 

使用タックル

ロッド:Anglo&company  Paragon PRB663

リール:ambassadeur2500C

ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 8lb

ルアー:アングラーズシステム BUX8g、11g、12.3g レッドキャット、アレキサンドラ

 

小樽チカ釣り!

いつもご覧頂きありがとうございます。

先日、休日を利用して小樽へチカ釣りへ行ってきました。

現地着は朝の9時頃、既に釣りをされている方が多くいらして、チカの他にはハゼ釣りをされている方もいらっしゃいました♪

開始すぐに釣れ始め、3時間ほどで113匹という釣果でした。

image1

今回使った仕掛けは、実釣主義楽々チカサビキ2.5号!

image

どちらもお求め安い価格で、調子よく釣れてお勧めの仕掛けです♪♪

餌はアミピュアゴールド、コマセには大漁チカを使いました♪

image11

この日は天気も良く、のーんびりと楽しい釣行となりましたよ☆

手軽でご家族連れの方にもお勧めの釣りです。休日はご家族でチカ釣り!いかがですか?

当店では仕掛け等も多数取り揃え、お客様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

苫小牧でロック~お客様情報~

 

本日も暑いですねーー(・□・)

釣り焼けで火傷のような症状に襲われているM子です 😥

皆様も夏の紫外線対策はしっかりと!!

 

 

早速ですが、タフな釣りガールより情報頂きました☆

7/14苫小牧での釣果デス!! 😎

1468653115590

 

グットなサイズが連発!!

ソイはイカを捕食中だったみたいです 😎

 

1468653114242

 

と、言うことは

豆イカもまだ釣れると言う事ですね~♪

 

気軽に楽しめるロックフィッシュ

生エサの苦手な方にもオススメです!

 

ご準備の際には是非当店まで♪

ただ今セール中につき、【本日16~18日】までポイント5倍!!

更にお買い得な日替り商品もございます♪(数量限定です)

コチラもお見逃しなく!!

 

以上、釣果情報をM子がお送りいたしました☆

Mr.釣りキチ四平さんの釣果画像(冬画像です)

今回の道東河川の画像は時期が間逆の真冬のものです。
だいぶ暑い日が続くようになってきてますのでコレで涼んでください(笑)

img_0_m
img_2_m
img_3_mimg_34_m
ん?最後がワカサギになってしまいましたね(笑)
ミスター、ナイスサイズのアメマスですね~!
真夏に真冬のお話をするのもなんですが真冬でも川が結氷して閉ざされない限りは
アメマス釣行が可能なのでが道東の素晴らしいところですね。

※お客様のMr.釣りキチ四平さんから釣果画像を頂きました。
釣場を公表しないことを前提に
画像を頂ける運びとなりましたので不定期ではありますが
道東河川のポテンシャルの凄さを紹介していきたいと思います。
『こんなのが居るんだな~!』という感じでとらえてください(笑)

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

大物ヒラメ来ましたー!! 7/12(火)

7/12(火)早朝、最近絶好調な当店常連の平物迷人Fさんが、大物ヒラメゲットの熱い情報を持って来店されました。

1468294319572←来ました!大物ヒラメです!

場所は函館山沖(入船~ドック裏あたり)、水深は8~10m程。

最近大物ヒラメが上がっているこの海域での情報を元に、Fさんは友人と2人で狙ってみたそうですが、「何者が来たのか?」という程の恐ろしいアタリと引きに苦戦しながらも何とか釣り上げたとのお話でした。

店頭で早速計測してみた所、サイズは約86~7cmと超ビックなヒラメ。驚きの大きさでした。

①KIMG0290←他のヒラメが小さく見えますね(苦笑

②KIMG0289←裏表はこんな感じでした(口も大きい!)

ちなにみ重さは7㌔程。持ち上げてみた所、腕もプルプルする程の重さでしたね。

KIMG0293←ブリ並みの重さの7㌔近い重さ!

近場の浅いラインでもこんな大物が上がるんですねー

海って凄いなー・・と思った次第でして(笑

Fさん素晴らしい釣果情報ありがとうございます。そろそろ迷人→名人へとなるのも近いかもですね(苦笑

KIMG0294←最後に店前にて(どや顔のFさんです。ただお見事!)

ジギング講習会無事終了しました!!

13日に当店のジギング講習会を行いました♪

講師にKフラットの平松慶様をお迎えしてのブリジギング講習♪

朝は座学講習を実施しました♪

20160713_0645271468409309723

ジギングの動作やタックルの準備説明等でしっかり事前学習♪

9時より出港で…実釣へ!!

20160713_08471620160713_093456

初めて船に乗る方もいて緊張していましたが、実際竿を降り始めると…笑顔が溢れていました!

魚が掛かり始めると皆の笑顔も最高潮に!!

20160713_103417

20160713_09563120160713_091430

20160713_10323220160713_103407

20160713_10490920160713_142701

20160713_10322420160713_09354420160713_09312320160713_1033181468407802889146840781298120160713_113155

20160713_12282120160713_112957

20160713_10512920160713_124441

竿頭は8本!!!ん~素晴らし釣果です!!

今回参加していただいた皆様、使用させて頂いた征海丸スタッフ様、講師の平松様

この場をお借りしてお礼申し上げます。

1468409038365

1468409041301

 

次回の講習会もすでに企画が始動中…!次こそ参加したい!!また参加したい!!

ジギングで大型ブリの引きを味わうと…ヤメラレナイ!!

 

当店ではジギング用品を多数取り揃えております!!

皆様のご来店心よりお待ちいたしております!!