日本海 五目釣り ジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

5月4日(土)知人の船に乗り
サクラマス調査もかねて、行ってきました☆

AM5:30出港、PM12:00帰港。

朝のうちは、サクラマスキャスティングをし
マスを探しましたが見つからず。

ジギングに切り替えて
ホッケ、ソイ、カレイ、アブラコ、ギスカジカを釣り
リリースした魚も含めて、五目釣り達成(*•ω•*人)

ホッケも良型、ソイも大きかったです☆

脂のってました。


知人の家にいる
にゃんこの、名前がランドのランちゃんは
発泡の中に入りながらずっと
捌くのを見てたそうです♬

翌日も、短時間釣行で
サクラマスキャスティングへ!!

釣果の程は、次の釣果情報をご覧ください(๑•̀ㅂ•́)و

オホーツク圏 BIGニジマス シーズン開幕②

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本流釣師様より情報を頂きました。連日のご提供ありがとうございます!

5月5日(日)北見から少し離れたポイントで、



連日50オーバーのニジマスをキャッチされたそうです♪

例年より水温が低いみたいですが、連日釣れていますね☆

名人いわく『この時期のこのポイントは産卵後メスが静養している場所があるんだよ』との事。

年間釣行30回以上。この道30年の経験値はすごいです。。。

いつもより少し開幕遅くなりましたが、これから本格的なニジマスシーズン突入しそうです♪

🚢椴法華沖五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/25(日)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報頂きました。

以前から好調の130Mラインにて。

朝から潮が早かったものの、魚探にはホッケの反応がビッシリ!

ホッケの反応が消えると、今度はデカタラや良型ヤナギが掛かってきます!

早い人で8時には60ℓクーラーが満タンとなり、10時には全員クーラーからはみ出る程の魚をGET!!!

ホッケの型が非常に良く、とっても大満足の釣果となりましたヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、椴法華沖、連日五目釣りが好調となっております!!

お早目のご予約おまちしております。

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

🚣知内方面マコガレイ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/5(日)当店スタッフ山田がお父様と共に知内方面へ🚙

17Mライン。

第1投目で、スタッフ山田に激アタリが!!

デカババガレイGET!

今回スタッフ山田が使用したのは、当店徳用イソメにハヤブサ、イエローバグの15号。

オモリは50号のつりがねを使用です。

この日は絶好調!!ダブルでマコガレイがかかってくることが、4回もありました👏

さらに、魚探に魚の反応が出たら、ジグを落としてジギングを開始。

ジギングではアブラコやホッケ、ミズクサガレイがかかってきました。

この日の釣果はこんな感じ!

お父様と二人で大漁です!!

お父様も良型のババカレイを釣り上げられ、大満足の釣果となりました👏

こんな感じで、知内方面、マコにババ、根魚が好調となっております!

🎣噴火湾方面、夜のロック&投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、MJ様、ジャスミン様🌼より情報いただきました🌊

5/3(金)この日はロック&投げ釣りで噴火湾方面の漁港へ🚙

到着は23時🌃

投げ竿を横目で見つつ、ロックで根魚を狙います👀

ロックでは、クロソイが好調に掛かってきます😊

投げ竿にはスナガレイがHIT!!

ドンコは入れ食いでしたヾ(*´∀`*)ノ

ドンコをリリースしようと思ったら、お口の中が、小さい何かの稚魚でいっぱい( ゚Д゚)

食いしん坊ですね😊

こんな感じで、噴火湾方面、夜でも投げでカレイ、ロックで根魚釣れております!

MJ様🌼ジャスミン様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

積丹沖 船カレイ釣り 2024.05.05

 

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 且見です。

 

 

お客様より釣果情報頂きました。

 

積丹に方面にて、船カレイ!

マガレイ、砂ガレイ中心に、ゲストでシマゾイや、アブラコも!

 

 

水深10-15m前後で、エサはイソメ。

好調に釣れ続け、早上がり!

 

 

積丹方面もカレイ好調のようです。

素晴らしい釣果情報ありがとうございました。

 

 

オホーツク圏 BIGニジマス シーズン開幕♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本流釣師様より情報を頂きました。情報ありがとうございます!

5月4日(土)北見から車で60分程の河川で、



50オーバー連発!さすが名人ですね~☆


この日一番は57cm!銀毛のキレイなニジマスですね~☆

オホーツク河川もニジマスシーズンが開幕しました!今年も楽しみですね♪

白老沖 サクラマス連日好釣!

白老沖の船サクラマスが好調に釣れています!

お客様 Sさんが釣りから情報いただきました。

午前4時30~11時くらいまでの釣果で、

ジグでサクラマス13本の釣果!!

釣れたジグはコレ ↓

午前中に10本釣れたのはすべてコレ

アグラームサクラマスエディション 160G

頭が夜光っぽくて表面が緑金とヤマメパーマネントついていて、

裏はシルバー のものです(笑)

釣り棚10~20Mくらいで、最初の2時間で10本上げたそうです。

他の釣り人はバケで20本釣った方もいたそうで、

GWに入り白老沖の 船サクラマスが絶好釣となっているようです!

昨年は5月中旬も釣れていたので、まだまだ行けそうですね~。

興味のある方は、当店までお問合せください。

S様いつも情報ありがとうございます。また情報お願いします

スタッフ アメマス情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

当店スタッフ情報です。

釧路管内の浜で
5月3日 午前6時頃に アメマス41cm。

フィールドハンター C-ミッションにて。
向かい風が強くなり撤収とのことでした。

海サクラが数上がったポイントも
あったようですね(^^)

小樽 マメイカエギング 2024.05.03

 

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 且見です。

 

O様より、釣果情報頂きました。

5月3日に、小樽にてマメイカ釣り!

 

19時から0時までで15杯の釣果。

 

 

姿は多数見えるも、喰い気無く渋かったとのことでした。

エギはナオリー シャローの1.5に、アシストはオッパイスッテ 0.8号使用とのことでした。

 

 

 

食べて美味しいマメイカ!

この時期おすすめの釣り物です。