ボートカレイ絶好調♪ 5/5(金)

現在噴火湾エリアは、船カレイの全盛期に突入!

5/5(金)早朝も、常連のお客様Y崎さんが、ご自身のパワーボートに友人と2名で乗船してカレイを狙ったところ、トータル釣果は2人で×150枚程の大漁だったそうです。

←マガレイ中心にY崎さん大漁!!

場所は山崎沖。

2馬力ボートで出港して、水深は13~15m程と大分浅瀬ラインでも十分釣れるとのお話でした。

カレイは大半がマガレイで、型も比較的揃っていて入れ食いに近い状態だったとの事。エサは生イソメを使用。

←友人の釣果。型はY崎さん以上!?(笑

友人の方は、数はY崎さんに若干劣るものの、型は大物揃いとのお話でした。

素晴らしい釣果で羨ましいですね。

お疲れ様でした、また情報よろしくお願いします。

積丹 泊 ホッケ情報☆

当店常連S様より

本日5月6日(土)の釣果情報頂きました(*´▽`*)

泊の磯に入られたS様!

4時に実釣開始!!

8時頃に雨が降り出しそうになり撤収!!

見事!良型ホッケ23本GETです(*´▽`*)

全般に良型が多かったようで

針は大きめ、テグスは太めがオススメだと教えて頂きました(/・ω・)/

S様いつもありがとうございます!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

 

網走川で大型アメマス!

常連様からの情報です。

5月5日(金)夕方5時頃、網走川のやや下流で、

48cmのアメマスをキャッチ!

激戦区の夕方にこのサイズを釣るのはかなり根気がいりますが、

入釣早々に釣れたそうです。

90mmのフローティングミノーをスローで巻いてドスンと来たそうです。

それにしても、

今年の北見近郊のアメマスは大型ですね☆

十勝河川釣果情報!!

本日、常連の方から釣果情報をいただきました!

音更川にて、、、

40UPのニジマスをヒット!!

他にも小さいニジマスを数匹ヒットさせたそうです!

使ったルアーは、

BUX アレキサンドラ 6.3g!

お客様釣果情報です♪

みな様こんにちは!大須賀です!

GWは満喫できましたか~!気温も上昇しお出かけ日和が続いていましたね♪

さて本日はお客様から頂きました石狩湾新港での釣果情報です!

使用した仕掛けはこれ!

198円ととってもお買い得でかつ釣れる!私のおすすめ商品です!

是非ご来店の際はチェックしてみてくださいね~!

本日は天候は曇り空ですが新道店は元気に営業中です!

スタッフ一同みな様のご来店心よりお待ちしております!

ご観覧ありがとうございました!

 

知人岸壁でロック&アメマス狙い!!

5/5 連休中唯一の休みで、午前中は爆睡の為、午後からちんたらと

ホームと化している知人岸壁へロックとアメマス狙いで行って来ました!

現地には午後3時半頃到着、さっそく久しぶりにスプーンを振りアメマス狙い!

しかし、なかなかアタリが無く途中から飽きてロックフィッシュに変更。

しかし、これもなかなかアタリが無く厳しい~と思っていたら

この日唯一のゲットとなった、デカかじか!!

メジャーを忘れるというミスを犯しましたが・・・

目測でも40cmは十分に超えている、超大物でした!!

私の、こぶしがまるまる口に入るほどのBIGサイズで

この1匹でも満足!!

 

それでも、アメマスを何とか釣りたいと思い再びスプーンに切り替え

キャストすること数十分? 最後の最後に見事なグリーンバックのアメマスGET!!

海に下るととてもキレイな魚体に変わるものですごいものです!!

連休も本日・明日とわずかになりましたが、近郊の釣り場で

のんびり、魚釣り楽しんでみてはいかがでしょうか??

能取湖のボートフィッシング

こんにちは、永山店 山田です

5月5日 今回も能取湖のボートでのカレイ釣りへ

出港は7時半頃とちょっと遅めのスタート

開始早々周りの船でもポツポツとカレイやコマイが上がっていますが

活性は低そうです

風も潮の流れも少なく、ちょっとコツがありそうです

オモリを軽めのオモリに変えてとか、色々試行錯誤し

10時過ぎからでしょうか、コマイが群れが入ると入れがかりに

サイズも良く30㎝~40㎝のサイズが2,3匹一気にかかることも(笑)

カレイは30㎝前後が中心に上がりだします。

沖上がりの13時半までコンスタントに釣れていました

能取湖の釣りは5月15日~6月15日まで禁漁となっています

ご注意ください

フイッシュランド永山店のFacebookページが出来ました!

写真をクリックして『いいね』を宜しくお願い致します。

image2

 

小樽沖モンスタークロソイGET!!

5/4(火)小樽祝津から出港する一成丸(アングラーズ)にご乗船されたお客様より
春の大型クロソイ情報を頂きました!

クロソイ60cm級のランカーを目指すのがこの釣りの魅力、今回GETされたのがコチラ・・・↓

55cm大型クロソイGET

大きめの6インチから10インチのワームで狙うのでまさに強気の釣りが求められ、ビックワームにはビックフィッシュが釣れてくる
小樽沖のボートロックフィッシング!

ロックフィッシングをされる方の憧れでもあるビッククロソイ!この機会に是非、狙いに行ってみてはいかがでしょうか??

※産卵期の為、写真撮影後キャッチ&リリースしております。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目
TEL011-773-9650

2017 5/5 湧別港 チカ釣り情報

スタッフOです。

お客様より、湧別港のチカ情報が入りました。

5月5日 10時30分~13時30分までの釣果で

釣り初心者ですが、写真のクーラーに半分ぐらい釣れたそうです。

仕掛けは、オレンジウイリーより白の皮付仕掛けと撒き餌が良かった様で

周りより魚の数が釣れたそうです。

I様、情報ありがとうございました。


 

GWは大物続々!!

朝の更新とは別のお客様が…白老漁港にて早朝よりアブ狙いでチャレンジ!!

特派員Sのアドバイスの元、家族で穴打ちを開始した結果…

51㎝のアブラコの捕獲に成功!!

また、息子、奥様もまずまずのアブラコやクロソイを!!

バケツには沢山の魚が入っていました!!

仕掛けはファミリーに人気のブラー!エサはイソメです!

初心者の方も簡単にできるのが穴釣りです♪

天気も良く釣り日和なGWもあと僅か!!みんなで楽しく釣りしましょう!!

それにしても…太平洋側の漁港各地で大型のアブラコ釣れてますね!

 

※海の釣りや、ボート釣りではライフジャケットの着用をお願いいたします!

安全に楽しんでくださいね♪