昼イカ調査に行ってきました(9/17)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。

9/17(火)は休みを利用して近郊エリアのイカ調査に行ってきました。
近郊の有力ポイントでは、エギンガーや墨痕なども多くみられるようになってきました。

各所回り、胆振エリアの漁港のポイントにて釣行。昼前の時間帯、港内の水も濁り気味で泳ぐイカの姿は見えませんでしたが、
ネチネチなボトムサーチで何とか1ハイゲットすることが出来ました!

当店ではアオリイカ用品を強化中です。
本日エギが少々入荷致しました。

エギング専用リールも入荷。

3連休のイカ釣行の御準備の際にはぜひ御利用、御用命下さいませ!!

★渓流釣りに行ってきました★

9/17(火曜日)天気が良く、時間があったので

少し、渓流釣りに行ってきました。

11:00~13:30の短時間での釣行でいつもの定山渓周辺にいきました

先にミミズを付けて投入・・・40分位反応がなく

エサをブドウ虫に付け替え、投入・・・移動・・・

投入・・・移動・・・

残念、この日はニジマス・ヤマメ、更にはカジカやウグイのアタリがなく、終了となりました。

残念な結果となったので、甥っ子とリベンジを計画中!!

 

🚢ヒラマサ絶好調!福島漁港 泉将丸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

福島漁港より出港の泉将丸 管藤(かんとう)船長より情報いただきました🍄

15日(日)、17日(火)ヒラマサ狙いで福島漁港から出港🌊

2週間ほど状況が良くなかったそうですが、ここ数日はヒラマサの反応が絶好調!

両日とも1人1本~10本の釣果(*´▽`*)

アタリやバラシも多数あったので、ヒラマサの魚影は濃いように思われます。

水深は20Mと浅瀬なのですが、潮が激流のため、200g前後のジグを使用されたそうです。

根回りを攻めるので、ルアーのロストも多数あったようです😿

しかしながらベテランの皆さんはしっかりと見事にヒラマサをGETされました👏

BIGヒラメもあがっております!!

今回素晴らしい情報を下さったのは、

福島漁港  泉将丸 管藤(カントウ)船長

📲070-2400-2175(17時以降はお控えください)

まだお若く、気さくで優しい船頭さんです😊皆様のご乗船お待ちしております🚢

アキアジ 期待大!か?

いつもご覧いただきありがとうございます!

苫小牧近郊でもアキアジの釣果情報が聞かれ始めました♪

9月16日は砂浜からの投げ釣りで釣れたようです。

朝一で魚が跳ねている日もあったようで
店裏の浜に釣りに来ている人の姿が!!!✨\(^^)/ウレシー

確実にアキアジは近づいています🐟✨

*18日もぽつぽつ釣れたとの情報が!!

今週末も三連休がありますから、
是非、秋の風物詩を狙いに行きましょう♪

当店でもアキアジおすすめ商品を取り揃えておりますので
皆様のご来店、お待ちしております(≧▽≦)♪

苫小牧店 笠谷

一本防波堤 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

三連休は、皆さまどう過ごされましたか?(*^^*)
一本防波堤は、なかなかの賑わいだったようですよ~!

写真も頂きました📷✨

青空も相まって、素敵な写真ですね~☀

三連休中、とくに9/14(土)の釣果が良く
平均フクラギがよく釣れていますが
この日一番大きいもので60㎝のイナダも釣れています!

他にも30~40㎝サイズのサバやカンパチなど、
時間帯問わず青物が絶好調でした♪

次の三連休も期待できそうなので、
足を運んでみてはいかがでしょうか(^^♪

皆さまの釣果情報もお待ちしております✨

苫小牧店 笠谷

オホーツク方面 アキアジ釣果情報 2024.09.16

 

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

来道されていたカルテラス代表 本多さん、北海道スタッフ小田島さんより釣果情報頂きました。

 

アキアジ狙いでオホーツク方面へ行かれ、移動を繰り返し、

16日に昼から入ったポイントにて、1本づつ釣果を得られたそうです。

 

 

ヒットルアーはカルテラス パラト タイプAK45g!

 

素晴らしい釣果情報ありがとうございます。

 

 

今回のヒットルアー カルテラス パラト タイプ AK

残りわずかですが、店頭在庫あります。

 

シャローでのスローリトリーブに向いた、イチオシのアキアジルアーです。

 

 

🐟青森真鯛情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館入船漁港より出港のBLACK  MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊

9/14(土)真鯛好きのお客様方とともに、久しぶりに遠征し、青森へ🚢

潮が早く、やりにくい状況でしたが、さすがベテランの皆さん🐟

厳しい中でもしっかりと真鯛キャッチヾ(*´∀`*)ノ

↑当店常連のお客様、O沢様も真鯛GETです!

潮が早く、200gのタイラバでも流される状況( ゚Д゚)

そんな中でも、さすがベテランの皆様🥰お見事でございます👏

石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊

ブラックマンバ  石川船長 090-6443-5521

🦑函館近郊アオリイカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/14(土)当店でエギング用品をご購入下さったお客様が、釣り場へ直行され、初挑戦で見事にアオリイカをGETなされました🎊🎊

お客様がご使用になられたのは、3.5号のエギ。

エギを回収最中に、アオリイカがエギを追ってくる姿も確認出来たとの事でしたので、魚影は濃い様子ですね🦑

お目目のエメラルドグリーンに大感激✨

こんな感じで、函館近郊アオリイカ釣れております。

オホーツクの川はニジマス天国です♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

昔からお世話になっている常連様から写真をいただきました!ありがとうございます!

北見から車で90分程。近郊ではヤマメやイワナで有名な川ですが、


40cmオーバーのかっこいいニジマスに不意打ちされたそうです(笑)

このポイントではチビニジはたまに釣れるみたいですが、40cmオーバーの良型は貴重です☆

ヤマメ・イワナのルアーゲーム中、ニジマスにドキドキするのも楽しいですよね☆

オホーツク河川まだまだトラウトフィッシング楽しめます!おすすめルアーご用意してますのでぜひご来店ください♪

積丹沖 船五目釣り情報 9月14日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

14日 ブリとイカ狙いで出船されたそうですが

反応がなく厳しい状況だったようで

ヤナギノマイ狙いで根まわりでジグ(160g)をふったところ

ホッケとヤナギノマイが釣れれお土産を確保。

その後、再度ブリを狙われたようですが

今回はノーフィッシュだったようです。

また、私たちにもホッケとヤナギノマイの

お土産を頂きありがとうございます。