いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。
5月21日(月)夜に網走漁港に行ってきました。5月2度目の網走ロック釣行です。
5月中旬の釣果同様、
好調です!!お腹パンパンのメタボガヤもwww
実はこの日、試したい事があって行ったのです。それは、
トップウォーターでロックフィッシング☆
レーベルの最高傑作『ウィーフロッグ』やバッタ系で好反応!!
ちょっと変な釣りですが、
ルアーケースに眠っている『トップウォータープラグ』出動はいかがですか?
みな様こんにちは!大須賀です!
5月後半になり日中は暑いくらいの日が続いております札幌ですが
暖かくなると 夜釣り 行きたくなりますよね♪
夜釣りの定番ワームを使ったロックフィッシュをはじめ
針・オモリが1つになった手軽に始められるブラーなどで楽しめる時期です!
こちらは先日のスタッフ釣果です♪
こちらは釣って楽しい食べておいしいソイです!
更に日中はもうすでに情報の多く聞こえ始めた チカ釣りなども楽しめ
外遊びには持って来いの時期と言っても過言ではありませんね^^
これから始めてみたい・興味があるけどわからないという方も
スタッフまでお気軽にご相談ください♪
そして、新道店入口 入りましてすぐに各釣り物釣り方POPを配布いたしております!
こちらもご来店の際はチェックしてみてくださいね^^
スタッフ一同心よりみな様のご来店お待ちしております!
本日もご観覧ありがとうございました!
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社新人スタッフの佐藤です(*‘∀‘)
初投稿になります!これから投稿する機会が増えると思いますがよろしくお願い致します!
5/20(日)の釣果をUP致します!今回は岩内へ。
カレイが釣れるとの情報を聞き久しぶりに投げ釣りを。0時頃から開始!30分程あたりを待っていると竿先が、ゴンゴンと!何かなとあげてみると35㎝のカジカが!頭がでかくて迫力ありますね!
その後は30㎝くらいのアブラコが。それからはあたりがなく移動。 朝マズメではブラー15グラムに太イソメをつけてカレイ狙い!すぐにあたりが!投げたところが良かったのか大小様々なカレイをGET☆(あまりにも小さいカレイはリリースしました)あの独特なあたりの感じを体験できるのもブラー釣りの良さでもありますね!
ご準備の際はぜひフィッシュランドをご利用くださいませ!!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
おはようございます!M子です☆
本日もポカポカ陽気で気分も晴れ晴れ(●´ω`●)
釣り行きたいなぁ~!!!!!!!
さっそくですが本題です☆
5/22釣行です(●´ω`●)この日もポカポカ気温は27℃☆
ルンルンで出発!!
天気が良い渓流は本当に気持ちが良いですね☆
現地到着♪
上流には先行者がいたので下流へと打ちながら下っていき
小さいサイズのお魚が数Hit☆
癒されながらドンドン下ります
と、そこでデマシタ!!
ニジマスcollarでニジマス💛
嬉しすぎて独り言炸裂(笑)
ジャンプジャンプでドラグ出まくり~!!
楽しかったぁ~(●´ω`●)
ちょい激流からのニジ!!
流れの抵抗と魚の引きに打ち勝ちGETできました!!(笑)
帰りは山菜も収穫でこの日は終了☆
帰りもルンルンで帰宅しました(●´ω`●)
ところが車が大事件
最後の〆は洗車で腕がパンパンで終了となりました(笑)
使用ルアー / 瀾竜RAI 5g
ライン / ラパラ RAPINOVA-X 0.8号 150M(ピンク)
リーダー / サンライン Small Game LEADER SV-Ⅰ 5Ib(1.25号)
以上さらっとM子釣果情報をお送りいたしました~☆
5/21(月)函館港内でヤリイカが釣れているという情報を聞きつけ、行ってまいりました、スタッフTKCです。
この日は夕マズメに入れ食いになったとのお話を聞きましたので、早速仕事終わりに準備をし、現地着はのんびりの23時。
少し風があったので、場所は海洋センター前です。
何人か釣り人がおりましたが、余り上がっている様子はありません。笑
しかし、気合を入れて準備します!
今回は竿を二本準備し、釣り方は、電気ウキにエサ巻きテーラーで、エサはチカを使用してのスタイルです。
早速キャストし、アタリを待ちます。
函館港内は、横に車を止めて、車からアタリを待つことが出来る場所が多いので、寒くなり、自分も車内からアタリを待ちます。
30分くらい待って見ますが、アタリなし!!笑
少しずつウキが流されるので、再度キャストし直します。
ここで、仕掛けが馴染んだ所で、モヤっとしたアタリが!!
上げてみると。。。
マメイカです。笑
マメイカが入ってる情報は聞いていましたが、ほんとに来るとは。笑
可愛いサイズだったので、海にお帰りになってもらいました。
それから1時間半粘りましたが、ピクリともしません!!
ので、撤収といたしました!
函館港内、船溜まりや、北ふ頭でも釣れている情報が入ってきておりますので、今後も目が離せません!
以上函館港内イカ情報でしたー!
本日5/23(水)常連のお客様、名人M様より情報頂ました!
夜明けとともに椴法華沖60M。穏やかな天候で、海はベタ凪。
潮の流れが無かったため、30号のオモリでも底が取れたそうです。
使用仕掛けは、フジワラのカレイシューター13号3本針と船海14号3本針。
エサは生イソメです!
さっそく名人M様にアタリが(^^)/
良型のババカレイです!
イソメのダブル掛けにすると食いが良かったそうです。
しばらくすると、名人M様の竿に大きなアタリが!!
船頭さんやお仲間の皆さんも、青物かサクラマスではないか?!というほどの、引きっぷり☆
慎重に上げてくると、座布団サイズのババでした(*’ω’*)
サイズは58cm!!
素晴らしい釣果ですね!
名人M様は合計7枚。58cmを筆頭に、型は40前後が多かったようです。
M様曰く、派手な仕掛けより、素針に近い、シンプルな針にイソメの房掛けが良かったそうでした!
今回も情報ありがとうございました!
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
友人より釣果情報頂きましたのでUP致します♪
5/21(月)石狩のたつみ丸さんに乗船、朝5時半出港、昼までの釣果。
潮周りが悪く、動かない状況下で苦戦しながらもイシモチガレイ35cmを頭に、マガレイ、クロガシラが釣れたとのこと♪枚数は30枚程度とのことです!!
仕掛は小突き仕掛の12号から13号、エサはイソメを房がげか食いが渋い時は岩虫が反応良かったようです!!
ご準備の際はぜひフィッシュランドをご利用くださいませ!!
当店では、船カレイ釣りにオススメの仕掛けをご用意しております!!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
5月22日(火)今週も釧路東港にカレイ釣りに行ってきました。
今回はお昼から2時間ほどの短時間釣行です。
写真は撮っていませんが一匹目は50cmクラスのガンジ(笑)
その後に
良型クロガシラヒット!
そして
オイランカジカ。今年はまだシラミカジカを見ていませんね~。
足元を丹念に攻めて練り歩くと・・・
良い型に恵まれました。
私の足が画像に写っていますが、メジャー代わりです(笑)
靴の全長が約30cm程なので目安にしております。
ただただ、メジャーが無かっただけなのですが(笑)
今週も煮付け頂きです。
釧路もカレイ接岸中です。
投げ釣りが一般的ですが、意外と足元まで入ってきていますので
ルアー竿やコンパクト竿などの短い竿で遊んでみるのもオススメですよ~!
エサは生イソメが一番ですね。
ちなみにヤドカリは1匹でした(笑)
※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。