永山店スタッフの伊藤です 🙂
26日は近郊の渓流へヤマベの様子を見てきました♪
エサを流すとすぐにアタリがあり小型のヤマベが掛かります
10匹程釣ったあたりに何か違う魚が・・??
ココでは初のオショロコマ!
婚姻色がキレイです
終了後、車に戻る途中にエノキタケを見つけたので収穫
味噌汁が美味しいんですよねー♪
🍄キノコ等、思わぬ収穫もありますので袋は忘れずに! 😉
※今回釣った魚は全てリリースしました
*
いつもご覧いただきありがとうございます!
いやー、朝起きると寒いですね💦
なかなか布団から出られない毎日です(^▽^;)
風邪も流行ってきてますから、
しっかり予防していきましょう!
乾燥はノドの大敵ですよ~!🤧
さて、今回の釣果情報です(^^♪
苫小牧近郊サーフで
42㎝のフクラギが釣れました!!
なかなかの肉厚ですね~👍✨
最近は少し落ち着いたようにも感じてましたが
サーフからでもまだまだ狙えそうです(^^♪
今週末の3連休、
皆さまも狙いに行ってみてはいかがでしょうか✨
素敵な釣果情報ありがとうございました!
苫小牧店 笠谷
永山店スタッフの伊藤です 🙂
24日は毎年恒例?のヒメマスを狙いに行ってきました♪
現地へ8時頃到着しましたが日曜と言うこともあり人気のポイントにはすでにかなりの車と人が・・・💦
まずは人が少ない奥側へ行きますが魚の姿も数匹見ただけと10分ほどで移動します
移動後,間もなくヒット!オスのヒメマスです 😀
少しして今度はメスがヒット!
反応が無くなってきたので更に場所移動
人がいる場所は魚もいますね~
間もなくヒット! 😀
その後しばらくして2匹追加
気温が低めで風も出てきたので寒さの為撤収しました
ヒメマス釣りは11月中頃までは楽しめると思いますが早めの釣行をオススメします! 😉
今回は5g前後のスプーンで狙いましたがシンキングミノーでもOK
魚の動きをよーく観察すると攻略法がわかるかも?!
かなり冷えるのでしっかり防寒対策をして行きましょう!!
おすすめルアー(個人的に・・笑)昨年もですがヒット率高いですのでお試しを 😉
*
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟
10/30(水)6名のお客様と共に出港🌊
130Mラインにて、サカナ針を使用。オモリは200号です!
皆さん、開始早々好調な釣れっぷり🦑
一度に2ハイ~3バイと、皆さん好調にイカを釣り上げられます!
お昼までで皆さん平均50パイ以上のイカを釣り上げられ、大満足の釣果👏
こんな感じで、まだまだ函館山沖はイカが好調となっております🦑
※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟
10/29(火)常連のベテランのお客様を乗せ、ジギングで出港🌊
30Mラインにて。
出だしから絶好調(*´▽`*)
100g~150gのジグを使用。
ベテランのお客様は、なんとヒラマサをーGET!!!
大型ヒラメやブリが掛かってくる中、道南ではめずらしい【イシナギ】もHIT!!!
お見事でございますね~😊
お2人の釣果はこんな感じ🎊🎊🎊
全てジギングでの釣果👏
ヒラメ、ブリ、ヒラマサ、イシナギ、カナガシラ、アブラコ、マゾイと7目釣りでございます!
お2人とも、素晴らしい釣果ですね(^^♪
こんな感じで、秋のジギング🍂盛り上がっております!
※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつもご覧いただきありがとうございます!
手稲店 スタッフの澤田です 😆
10月29日に室蘭港崎守埠頭にて釣りをしました。
まだ暗い朝5時頃に海を照らすと、小さいサバの大群が見えたのでサビキも考えたのですが、ブリやカンパチの小さいのがまだ釣れてると聞いていたのでルアーを投げてみました。
朝焼けが綺麗だった6時半頃にグーンと引っ張られて上がってきたのは、41cmのサバでした。
それから数投してすぐに強い引きがあり、上がってきたのは46cmのイナダでした。
今回の使用ルアーは
DAIWA オーバードライブ レーザーインパクト 80mm 32g ブルピンマーブル
その他に、私の横でジグを投げていた若者は私と同じ時間帯にサバを2匹、イナダを1匹釣り、朝日が出終わったころに来たおじ様はジグを投げるも反応が無く、ジグサビキに変えると毎投15cmくらいのサバが釣れ、その中に10cmくらいのアジが時折混じっていました。
冬も近く天候が安定しない季節なので、暖かい服装で無理をしないよう気を付けて釣りをして下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。
釣りをもっと楽しく!安全!安心!に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。
フィッシュランド手稲店は
11月3日(日)まで10:00~深夜0:00
11月4日(月)から10:00~20:00までの営業となります。
お間違えのないよう、よろしくお願い致します。
スタッフ情報です。
釧路管内漁港にてナイトロック
40アップの良型ソイを
Fin-ch カナリアCOCO77にて楽しむ。
硬そうなイメージのあるロッドですが
30クラスのソイでも
しっかり曲がってくれ、
今回は7~21gのシンカーを使用したようですが
幅広くキャストもしやすいとのことでした(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます!
早速ですが今回は、今回は、勇払マリーナから出航している
ツイン・フィートさんより釣果情報を頂きました~!
写真もたくさん頂きましたよ~📷
一枚目の写真はサバですね
なかなかの良型サイズです!!
他は立派なフクラギ・イナダが何本も釣れています!!
釣り人は8名、フクラギは全部で100本くらい釣れていたようです!(≧▽≦)
写真は無いですが、ヒラメも1枚釣れました👏
今回は当店の店長も参戦!!
見事立派な良型サイズをGETです✨\(^o^)/
写真にも写っていますが、今回使用したのはコチラ★↓↓
THE HITMAN LURES ザ・ヒットマンルアー
波動を生む 3D造形ジグ!
ライブ感のある水流が波動を起こし、ターゲットを誘います!
もちろん中家店長も愛用しているオススメアイテム♪
今回このルアーがとても調子良かったです!!
色々な種類をご用意しておりますので、
ご来店の際は是非ご覧ください👍✨
今回お世話になりました【遊漁船ツイン・フィート】さんへの
ご予約、お問い合わせはコチラへ☎↓↓
佐藤船長 TEL 090-2810-1491
素敵な釣果情報ありがとうございました~!
苫小牧店 笠谷