🚢椴法華沖五目釣りタラ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/2(土)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました。

6名のお客様と共に6時半出港🌊

朝一は近場の根を攻めるも、あまりパッとせず、沖の根へ移動🚢

ベテランのお客様は、針数のヤナギノマイをGET!!

すごいです!!お見事でございますね👏

当店常連のお客様は、道南では貴重な【アオゾイ】をGET!!

ステキな笑顔です💛

タラも立派!!フジワラの新しいカムイ777gでGET!!

タコベも新色が入荷いたしました😊

さらにタラには、タチが入っております!

↑ちょっぴりタチが出ちゃってます🥰

皆さんクーラー満タンの大満足の釣果となりました!

秋の五目釣り、好調となっております。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

スタッフ デイロック情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

 

スタッフ情報です。

釧路管内漁港にてデイロック

今回は50ジャスト
良型ウサギアイナメ&マカジカを
Fin-ch カナリア76M、95Mにて。

連発したようですね(^^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#ワーム
#ロックフイッシュ
#Fin_ch

O様 アキアジ情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

O様より情報を頂きました。

オホーツク方面海岸での投げ釣りで
アキアジヒット!
終盤特有の小型サイズも混じりだしたようです。

ピークは過ぎた印象はありますが
今月も釣れますよ(^-^)

 

シイラは打ち上げられていたそうです。
意外と岸近くまで来るものですね(^^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#アキアジ
#鮭

スタッフ デイロック情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

スタッフ情報です。

釧路管内漁港にてデイロック

50に迫る良型ウサギアイナメを
Fin-ch カナリアCOCO77にて

マカジカも増えてきたようですね(^^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#ワーム
#ロックフイッシュ
#Fin_ch

近郊タラ釣りに行ってきました(10/30)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。

秋も深まり、旬を迎える釣りものも多いこの時期です。
10/30(水)お客様と一緒に登別沖にマダラ狙いの五目釣りに行ってきました!
登別港 萬漁丸さん(関口船長 ☏090-3392-5025)にお世話になりました。

沖の根には小~大のマダラ、ヤナギノマイがコンスタントに釣れましたが、まだまだ海水温が高い模様で
度々サメに釣果を横取りされる場面もありました…

お目当てのタチは大方成熟してきており、卵は未成熟なものが多かった状況です。

これからの時期は時化が多くなる時期につき、天気と相談する日が多くなりますが、まだ外道でサバが釣れるような状況につき、今後水温低下とともに
良くなっていくのではと思われます。

釧路沖 タラジギング

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

なかなか目の前の海なのに
タイミングが合わずにいた釧路沖へ
ようやく出港。

ヒットマンジグH3 200g、230gが好反応。


途中、潮が速くなったので
H8の300gと500gを持ってきたらよかったと反省。

軽めのジグで100~120mを狙うときは
ラインシステムは
PE1.5~2号+ショックリーダー6号~8号。

さすがに太い糸だと流されて釣りにならないので(笑)

タラはいい感じにタチが入ってきてますよ(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#船釣り
#ジギング
#ヒットマンジグ

小樽の釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

当店スタッフが10月30日お昼頃に小樽港厩町岸壁にて釣りをしてきました。

イソメをエサにちょい投げやブラー、ブラクリなどで釣りをして、ハゼやガヤ、クロガシラカレイなどが釣れました。

しかし、小さいサイズしか釣れなかったのと、口掛かりで元気だったこともあって、すべてリリースをしたそうです。

周囲の人たちは、サビキ釣りにて20cmくらいのサバが相当数釣れていて、ウミタナゴなどもいたようです。

その他の情報では、夜はまだマメイカが釣れていて、結構な人が出ているようです。

 

フィッシュランド手稲店は

11月3日(日)まで10:00~深夜0:00

11月4日(月)から10:00~20:00までの営業となります。

お間違えのないよう、よろしくお願い致します。

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

 

十勝管内波止釣り情報

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

いよいよコマイシーズンが到来

管内の各港でコマイの好釣果が聞こえ始めてきました

15~25cmの小型中心ですが

たまに35cm」OVERの中マイも混ざるようになってきましたよ

晩秋の釣りシーズン開幕ですね

秋の渓流

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

26日は近郊の渓流へヤマベの様子を見てきました♪

 

 

エサを流すとすぐにアタリがあり小型のヤマベが掛かります

 

10匹程釣ったあたりに何か違う魚が・・??

 

ココでは初のオショロコマ!

婚姻色がキレイです

 

 

 

終了後、車に戻る途中にエノキタケを見つけたので収穫

味噌汁が美味しいんですよねー♪

 

 

🍄キノコ等、思わぬ収穫もありますので袋は忘れずに! 😉

 

 

※今回釣った魚は全てリリースしました

 

 

 

*

フクラギ 釣果情報🐟

いつもご覧いただきありがとうございます!

いやー、朝起きると寒いですね💦
なかなか布団から出られない毎日です(^▽^;)
風邪も流行ってきてますから、
しっかり予防していきましょう!

乾燥はノドの大敵ですよ~!🤧

さて、今回の釣果情報です(^^♪

苫小牧近郊サーフで
42㎝フクラギが釣れました!!
なかなかの肉厚ですね~👍✨

最近は少し落ち着いたようにも感じてましたが
サーフからでもまだまだ狙えそうです(^^♪

今週末の3連休、
皆さまも狙いに行ってみてはいかがでしょうか✨

素敵な釣果情報ありがとうございました!

苫小牧店 笠谷