タナゴ釣果🐟

おはようございます(*´▽`*)M子です☆

ここ最近は週末になると天候が悪くなり☔なんだか気分も下がりがち。

早くポカポカ陽気が訪れますように🌞

気温の変動で体調を崩さないよう皆様充分なご注意を!!

 

さっそくですが釣果情報です。

暖かい時期に釣れるお魚釣果が増えてまいりました🎵

水温が上がってきている証拠ですね(*´ω`*)

 

今回はタナゴ釣りを楽しまれたようです🐟

綺麗なオスですねぇ~✨

他にはハゼやヌマチチブも釣れたようですよ🐟

ここでも謎のアンコウが活躍したようで💛

かわいい(*´▽`*)

今回も素敵な釣果情報をありがとうございます!!

 

 

当店のタナゴ、ドジョウ、ヌマチチブも元気ですよ~🐟

お立ち寄りの際には是非ご覧になって癒されて行ってください🎵

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

新商品情報&近郊河川情報

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

さて今回はいつもお世話になっております当店の常連様かつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SMITH フィールドスタッフ デカニジハンターの

白土さんからSMITHの新商品「ボトムノックスイマー41」のご紹介が届きました!

 

 

 

 

 

 

 

(以下白土さんより頂いた釣果報告レポートです)

トラウト王国 北海道は長い厳寒期を越えて、これからハイシーズンへ突入。

まだ、少し雪代が残る河川もありますが、湧き水の流水系は厳寒期でも河川が凍結しないため、2〜3月がニジマスの産卵期となる。

例年GW前後は産卵に参加したデカニジ(デカイニジマスの略語)が本流へ移動する時期。

本流へ下る前のデカニジをSMITHの新商品「ボトムノックスイマー41」で狙い撃ち!

 

流れが緩くなった「とろ場」を攻めても無反応。流れの流心に乗せながらリフト&フォールで誘い出し、狙い通りに「ボトムノックスイマー41」で60センチを優に超えるデカニジキャッチに成功です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜使用タックルデータ〜

【ロッド】

SMITH トラウティンスピン ラグレスボロン TLB-59DT

【リール】

SHIMANOステラ 2500

 

【ライン & ショックリーダー】

VARIVAS

・マックスパワーPE×8(ライムグリーン) 1号

・スーパートラウトアドバイス エクストリーム ショックリーダー 14lb

 

【ヒットルアー】

SMITH  ボトムノックスイマー41(チャートバックヤマメ)

 

【フック】

SMITH シュアーフックタテアイ W トラウト5G (2本セッティング)

 

(※本レポートの釣行日は2021年4月29日です)

 

 

道東ニジマス シーズン開幕です!

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様から情報を頂きました。今シーズン初投稿ありがとうございます!

5月23日(日)北見から車で90分程の釣り場へ。

山間の川なので寒かったようです。。。まだまだ防寒対策必要ですね(汗)

この日は小型~中型メインに7ヒット5キャッチ。


若いニジマスですがレッドバンドがしっかりついていてキレイですね~☆


小型ながらも力強く、勢いよくジャンプもするそうで侮れません!

いつもだと水温が安定してくる時期ですが、立ちこんでいると震える程冷たかったようです。

今年はシーズンインが少し遅れましたがこれから良くなってくると思います☆

道東のニジマスにはコレ!というルアーご用意しておりますのでぜひご来店くださいませ♪

🎣函館近郊波止イカ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

ただいま函館近郊では、ヤリイカ&豆イカが釣れている様です😊

当店常連のお客様、ミシュランマンご夫婦様より情報頂ました。

まずは1日目、お2人仲良くエギでの挑戦で、2時間程でこんな感じです。

↑ほどんど奥様が釣り上げたようで、奥様がご使用になられたエギは、1.8号のシャローでした。

豆イカも混ざっている様ですね(*’▽’)

そして2日目、この日はエギでの食いが悪く、テーラーでチャレンジ👏

テーラー2号に餌は鳥のササミをご使用になられたそうです。

こんな感じで函館近郊ではヤリイカ&豆イカが釣れている様です。

ミシュランマンご夫婦様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

大津沖 マス釣り絶好調!!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

いつもお世話になっております大津漁港の船頭さんより情報をいただきました

5月25日(火)大津沖にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船中マス21本の釣果と好調!!

そのほか良型宗八多数!!

マス1㎏前後の小型中心ですがここ数日好釣果が続いているようです

水深45m~55mラインでマス狙いなら

タナが2m~10mとかなり浅い水深を狙うので

100g~150g前後のジグでOKです。

タナ20m~30m前後でソウハチの反応がビンビン出ているようなので

少し沈めれば40cm前後の良型宗八も楽しめます

サクラマスは船中21本中ジグで5本、仕掛で16本でしたが

宗八は数えきれない大漁との事でした。

 

 

 

 

 

 

その日は他の船でも30本前後の釣果だったようなので

これからまだまだ6月も狙えそうですよ!!

今回、情報提供いただきました船は

大津漁港「栄福丸」 船頭 伊東さん TEL 090-1520-1654

大津沖のマス釣りもここ数年、定着してきているので

是非、挑戦してみて下さい

5/26 Y様より釧路沖マイボートフィッシング情報を頂きました

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

5月26日(水)マイボートにて釧路沖に出港されたY様より情報を頂きました。

午前4時に出港して水深28m付近で釣り開始。

釣り始めは魚探の反応が薄かったのですが

直ぐに画面に反応が広がり始め、入れ食いモード突入!

良型針数!殆ど、これが続きまして・・・

2人でこの釣果!開始3時間弱で帰港です(笑)

仕掛はピンク系フラッシャーの反応が良いようです。

平均20m前後の棚が多いようですが

浮いている時は8mの棚でソウハチカレイやマダラがヒットしてます(笑)

 

ちなみに

ジグでもコンスタントにヒットします。

100~150gのジグに好反応です。

程良い釣果をお持ち帰り希望でしたら、こちらで充分ですね(笑)

ソウハチは良型が多い状況で、まだまだ楽しめそうですよ~!

 

エコギア熟成アクアでアブラコキャッチ☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆

美しが丘店 元柳です。

今回はエコギア熟成アクアを以前の釣果と共にご案内させていただきます☆

 

エコギア熟成アクアといえば、その集魚力とバイト時間の長さでロックフィッシュファンの間でも大人気商品!!

この日はナイトゲームでソイを狙って遊んでいましたが、渋くてなかなかバイトも得られず苦戦していました。

そこでワームをエコギア熟成アクアのリングマックス3インチ赤イソメに変え、ダウンショットリグで底を意識しながら再チャレンジ☆

ワームを変えて一投、すぐにひったくる様なバイトがあり、上がってきたのは30cm後半のアブラコでした♪♪

狙い通りソイヒット!とはなりませんでしたが、アブラコの力強い引きはやっぱり楽しいですよね(^▽^)/

 

困った時の熟成アクアは僕もカバンにひとつ忍ばせておきたいお助けワームです(^▽^)/

使った事が無い方は是非一度、その集魚力を試してみてはいかがでしょうか?☆

 

美しが丘店ではロックフィッシュ用品も多数取り揃え、皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^▽^)/

 

 

 

オホーツク本流釣り 釣れたデカニジがまさかの???

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

今週も本流釣り師様から情報を頂きました。毎度情報ありがとうございます!

5月23日(日)北見から車で1時間程の川へ。

この日は雨でしたが午前中は濁りなく釣りができたそうです。

ポイントに到着後大物が見えたそうで早速開始。「見える魚は釣れない」なんてよく言われますが(私もそう思いますwww)


見事キャッチ!さすがです!


モンスタークラス70cm!パワーありそうなニジマスですね♪


70cmジャスト。この欠けたヒレなんか見覚えありますが。。。

何と今月9日に釣ったニジマスと同じ個体を釣り上げたようです(笑)

その後濁り始めたそうで昼に終了。さすがの名人も濁りには勝てないようですwww

これから初夏に入るオホーツクはこれからが本番です!

網走川 アメマス 今春も好調です♪

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

5月23日(日)場所はお客様のホームリバー網走川。


40cmアップのアメマスをキャッチされたそうです!

この日好調で計4匹キャッチ。どの魚も40cmオーバーだったとのことです。

水位は例年通りで釣りやすく水温も少し上がって活性も上がってきました♪

今回の釣りではハードに使えるミディアムクラスのロッドに10g程のスプーンを使用。

網走川下流域は流れが重く川幅が広いのでので少し長く硬めのルアーロッドがおすすめです。

網走川釣行時はタックル・ルアー・セッティングなどなどご相談ください!お待ちしております!

常呂沖 サクラマスジギング 好調です♪

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

トラウト大好きな常連様から情報を頂きました。いつもいつもありがとうございます!

5月23日(日)常呂沖のサクラマスジギングに行かれたそうです!

結果は、、、


見事良型サクラマスを3匹GET!楽しいし美味しいし最高ですね~☆

この日は全体的に好調で船中26匹!他の船も好調だったそうです!

オホーツクのサクラマスは昨年より遅れていましたが先週から上向いてます!

当店はサクラマスジギング強化しております!


オホーツクジギングのド定番!エゾハチなまらジグ取り揃えております!


今季ヒット率の高いKフラットGUMMYも在庫あります!


常呂船団一押しのゼスタフレアシリーズご用意しております!

その他フックやリーダー、システムのセッティングもお任せください!ご来店お待ちしております♪

この日の遊漁船

令和丸 矢萩船長 TEL090-8428-5326