🚢八雲沖カレイ&デカソイ釣れてます🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/30(月)八雲落部漁港より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました。

凪の良かったこの日は、カレイ&ソイのリレーで出港🌊

数こそは上がりませんでしたが、良型のクロガシラやマガレイ、クロソイが釣れたそうです👏

ソイは50オーバー、マガレイも肉厚🍖

クロガシラも良型です👏

まだまだ八雲沖、良型ソイ&カレイ釣れておりますね🐟

今回情報いただいた遊漁船は、

金宝丸 坂本船長 📱090-3891-0207(18時以降はお控えください)

※女性やお子様でも安心🚻おトイレあります。

2021道南アキアジ情報NO.19(11/29)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

11/29(月)当店常連のお客様、名人O村様より情報いただきました。

函館近郊のポイントにて、早朝よりご自身のゴムボートで出港。

朝一のひと時の時間でしたが、跳ねなども多くあり、陸からのやられていたルアーマンの方たちも数本HIT!

そんな中、名人O村様も安定のHIT🎣

ギンギンの3.3㎏の雌GETです😊

その後は沖の根へ🚢

ここでも名人は、お得意のバケ釣りで8.23㎏のタラを筆頭に2本。

おっきいですね~💡

また、バケ釣りではホッケやヤナギ、大サバなどがかかってきてくれました!

こんな感じで、函館近郊、まだまだ銀毛のアキアジが狙えそうですね(^^♪

名人O村様♡この度も素晴らしい情報ありがとうございました!

 

☆先週末の釣果情報 まとめ☆

いつもご覧いただきありがとうございます!

皆さん、風邪などひいてないですか?
今年の冬は例年より冷えると聞きますので
体調管理には気を付けましょう!!(>_<)

さて今回は、お客様より先週末の釣果情報を
頂きましたのでご紹介したいと思います!
いつも提供して頂き、本当にありがとうございます!!

↓まずはコチラから↓



午前8時~9時頃、樽前の海岸でマツカワの釣果情報です♪
サイズは40㎝前後でしょうか?
50mくらいに投げて釣れたそうなので、
あまり遠投しない方が良さそうです◎

雪の積もる中、お疲れさまでした!

↓続いてコチラ↓


ソイ


ドンコ


アブラコ

こちらは菱中造船所付近での釣果情報です♪
色んな種類に魚が釣れていますね~!
サイズもなかなかの良型です(*’▽’)♪
こう色んな魚が釣れるのもまた面白いですよね~(*^^*)♡

貴重な釣果情報、ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

十勝近郊河川情報!!

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます

本日はいつもお世話になっております

ラパラフィールドスタッフ【 大川氏】より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報頂きましたので掲載させていただきます

11月29日十勝川水系にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

60cmに手が届きそうな素晴らしいコンディションのニジマスをゲット‼

したようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用ルアーは【ラパラ ジョインテッドシャッドラップ JSR5】で仕留めたそうです

十勝管内、降雪までまだまだニジマスチャンスありですね!!

 

11/29(月)釧路沖に行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

11月29日(月)釧路港 美里丸さんに乗船して

釧路沖にタラ・五目ジギングに行ってきました。

 

水深100mほどのポイントです。

最近は手巻きで200g前後のジグをメインとした釣行を続けていましたが

数年ぶりに電動リールを使用して500gのジグを振ってきています。

タラは中型中心で当日は反応がイマイチでしたが

ヤナギノマイはヒットすると500gのジグよりも大きい良型が多かったですね~!

今回使用したジグは

ゼスタ フレア タラジグ 500gの赤金と黒/夜光点

フックを同社 タラジギアシスト 4号の白ゼブラです。

 

予報通り風、波が強まったので早上がりになってしまいましたが

潮周りも含めて回復してくる更に食いが良くなると思いますよ~!

 

釧路 美里丸

池浦 広志 船長

TEL:090-8277-7836

本流釣り師様より

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

 

旭川の本流釣り師のT様からの情報です!

 

28日、自宅から20分ほどの釣り場で体高がある60センチのニジマスを釣ったと画像を頂きました!

 

 

 

 

 

50センチupも数は釣っているそうですが今回は特に体高が印象的だったそうですね~♪

 

口元には錆びたハリス付きの針が付いていたそうですが丁寧に外してリリースしたそうですよ!

 

 

 

 

これから冬本番ですがしばらくは楽しめそうですね~! 😉 

 

 

 

船カレイ🎣

おはようございます(*^-^*)M子です☆

 

さっそくですが小澤さんより釣果情報いただきましたのでUP致します。

IN苫小牧沖でカレイのエサ釣り🎣

30㎝からがアベレージサイズだったようで、良型サイズが連発!!

同船者の中には40㎝越えもかかっていたようです♪♪

 

ボートロックもやり、良型のソイも釣れたようです🐟

 

とにかくこの日は天候もよく、凪。

そしてカレイも連発と、とても楽しい釣行になったようです(*^-^*)

いつも素敵な釣果情報を有難うございます💛

 

能取湖で投げ釣り♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本日 冬の能取湖初戦を終えた常連様から情報を頂きました♪いつもありがとうございます!

11月28日(日)早朝。身も心も糸も凍る能取へ。

未だコマイの話がない状況でしたが調査に行ってきてくれました。ありがとうございます!

結果は、、、


小型のクロゾイが入れ食いです。こちらはもちろんリリース。


赤ちゃんサイズも(笑)オホーツクもクロゾイ減っていたので繁殖していて嬉しいです♪

ちなみに本命コマイは今回は残念だったようです。

この時期にクロゾイが元気ということは少し水温が高いかもしれませんね。。。

コマイシーズンは12月が本番なのでこれから期待です☆

🐟道南ブリジギング情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日11/28(日)当店常連のお客様、Ⅰ藤親子様より情報いただきました。

知内方面にて、ご自身のゴムボートでの釣果です。

早朝より60Mラインにて、潮が早かった為、250gのジグをご使用になられました。

ボトムから探り、中層の40M付近にてガツンとHIT(*´▽`*)

お父様のⅠ藤様はなんと8㎏90㎝を筆頭に3本、ジュニア様も良型1本と素晴らしい釣果をご報告してくださいました!

お父様はこの8㎏のブリと格闘中、ギックリ腰になり、しばらくはご静養されるそうです。

お大事になさってください🚑

こんな感じで、知内方面、寒ブリ釣れております🐟

Ⅰ藤親子様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

道東 ロックフィッシュ 釣行 11月27日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。

 

26日夜から、道東へ釣りに行ってきました。

 

夜のうちは、5-10gのビフテキ、チェリーリグに、

ジャッカル シザーコームロックフィッシュ 3.8、

ハイドアップ コイケシュリンプ、スタッガーワイド2.7等を使った

ずる引きで、小~中型カジカが釣れました。

 

 

明けてからは、10-18gのビフテキ、チェリーリグに、

ハイドアップ スタッガースティック3.3のリアクションで、

小型中心ながらウサギアイナメ、カジカ、ガヤ等が数釣れました。

 

 

風が強く、雪がちらつく厳しい条件下でしたが、

数釣れ楽しい釣行となりました。

 

寒くなってきましたが、狙い方次第では一年中楽しめるロックフィッシュゲーム!

 

防寒対策万全に、行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆様のご来店お待ちしております。