太平洋🐟秋味🐟

おはようございます(*´▽`*)M子です☆

 

昨日(9/28)K君より釣果情報いただきました🎣

釣り帰りに立ち寄って頂いたので写真を撮らせて頂きました📷

 

見事オス鮭を3本キャッチされたそうで🎵ナイスです✨

 

昨日は全体でも釣果が良く、アタリ日だったみたいです(*^▽^*)

やっぱりタイミングって大事ですよねぇ~

もってる男は違うってところを見せつけられました(笑)

 

ちゃっかりお裾分けも頂いてしまって、嬉しい~🎵有難うございます✨

 

美味しく頂きましたよ😋

タチポンとちゃんちゃん焼きにして、サイコーでした(*´▽`*)

 

 

いつも素敵な釣果を有難うございます💛

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

 

お客様アキアジ釣果(9/28)

9/28(火)近郊ポイントへアキアジ釣りへ行ってこられたH様より釣果情報を頂きました!
ありがとうございます!!

夜中からポイントへ入り、暗い中でも魚のハネや群れの回遊が確認できたため、ずっとフカセ釣りで狙っていたものの、
中々喰わず・・・

空が白み始めるとウキルアーが立ち並ぶポイントでは釣果がどんどん上がっており、急いでポイントへ移動。
得意のウキルアーにチェンジし何とか良型の雄サケをゲットとのことでした!


今年の初物おめでとうございます!

近郊ポイントでは遅まきながら魚の姿が安定して見られるようになってきました。
喰いが悪くなかなか手ごわい状況も多いですがピンポイントで好釣果も聞かれております。

(投稿者:登別店 鶴喰)

知床のアキアジ

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

常連のお客様からアキアジ釣りの釣果の連絡をいただきました!

9月26日と27日の2日間知床方面でアキアジが釣れたとのことです

初日は夕方4時頃に群れが入ったそうで1本釣り上げ、2日目は午前中に再び1本釣り上げたので2本の釣果だったとのことでした

アキアジの釣りシーズンはまだ終わりませんので皆さんも是非銀ピカのアキアジを狙ってみてはいかがでしょうか

いつも情報提供ありがとうございます!

シャケ ウキルアー 釣果 後志管内 9月27日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より アキアジ情報 をいただきました。

26日 後志管内でアキアジ釣行に行かれ

全体では20本強の釣果の中、4本と

羨ましい釣果です。

お話を聞くと遠投+黒色のルアーが良かったとのこと。

 

当店にも少量ですが黒色のルアーございましたのでよろしくお願い致します。

ハゼ 釣り 後志管内 9月27日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

お客様より情報をいただきました。

26日 後志管内に ハゼ釣り に行かれ短時間で型の良いハゼが釣れたそうです。

25cmぐらいの良型も混じるので針のサイズは大きめが良いようです。

小サバ も釣れていたそうなのでサビキの準備もすると更に

楽しめるのではないでしょうか。

貴重な情報ありがとうございます。

手軽で簡単なハゼ釣り行かれませんか?

今週も阿寒川でニジマスフィッシング♪

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

いつもお世話になっているルアーマン様から情報を頂きました。今週も情報ありがとうございます!

9月26日(日)阿寒川にて。先週に続いて2週連続の釣行です!

この日は朝5時半スタート!も朝一は釣れず。。。

歩いて粘って1時間後。。。


待望の一匹目は40cmちょっとの中型ニジマス!少し銀毛のキレイな魚ですね~☆

そして立て続けにHIT!こちらはかなりの引きで楽しませてくれたようです♪


50cmオーバーのニジマスをキャッチ!カッコイイですね~☆

阿寒川のニジマスはシーズン終盤ですがまだ楽しめそうです♪

☆ 阿寒川の遊漁は10月31日(日)が最終日です
☆ 必ず日券(1,500円)をお買い求めください
【ローソン阿寒湖温泉店さん/フィッシングランド阿寒さん等でお買い求め頂きます】
☆ 遊漁規則に従いルール・マナー厳守お願い致します

🎣噴火湾方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/25(土)当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君、お父様より情報頂ました(#^^#)

噴火湾方面の漁港にアブラコを狙いに🚙

投げ仕掛けにイソメを付けたり、ブラーにイソメを装着して、キャストします。

さすが当店専属少年情報員😊

アブラコ狙いのはずが、次々と良型のクロガシラがヒット!!

40cm近くある、立派なクロガシラ👏

しかも肉厚で、絶対に美味しいやつですね🤤

お2人とも良型のクロガシラですね!

お目当てのアブラコもデカいですね😊

どんどん腕を上げていく双子アングラーのお2人💛

この日の釣果はこんな感じです!!

朝晩の気温も下がって来て、秋の投げ釣りシーズンが始まって来ましたね(*’▽’)

当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君、そしてお父様、この度も釣の帰りにお店に寄って、釣果をご報告して下さりありがとうございます🎊

2021道南アキアジ情報NO.1(9/25)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/25(土)当店常連のお客様、エビちゃん様より情報いただきました🦐

噴火湾方面にて、フカセ釣りでの釣果です。

前日にお1人で3本釣ったという情報をもとに、始めていくポイントへ🚙

跳ね、モジリなどもまったく見られず、半信半疑でキャスト🎣

周りでも釣れている様子も無かったのですが、エビちゃん様のウキが沈みます❕❕

ベテランのやり取りでしっかりとキャッチ🎊

今年初のアキアジです👏

こんな感じで、函館近郊でもアキアジの釣果がようやく聞こえてきましたね!

当店もアキアジ用品、次々入荷中となっております!

エビちゃん様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました🦐

お客様釣果:太平洋方面アキアジ☆

いつもご覧いただきありがとうございます!

美しが丘店 元柳です。

お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^▽^)/

 

太平洋方面でのぶっこみ釣りにて綺麗なアキアジを3本キャッチ(^▽^)/

全体的にも釣れていたとの事で、帰りにお店まで見せに来てくださいました☆

今年のアキアジは出だしが遅かった印象もありますが、最近になり少しずつお客様の釣果も聞こえはじめてきましたね(^▽^)/

当店ではアキアジ用品多数取り揃え、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!

 

I様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

 

 

🎣函館アオリイカ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

ここ数年、道南でもアオリイカの釣果が聞こえてきますが、当店常連のお客様ABちゃん様がまたまた、やってくださいました🎊

2.5寸のエギを中心に使用。

まだ小ぶりですが、しっかりとアオリイカをキャッチです。

当店では大きいサイズのエギも取り揃えております。

こんな感じで函館近郊、広い範囲にてアオリの釣果頂いております。

ABちゃん様🦐この度も素晴らしい情報ありがとうございました。