豊浦方面の釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

お客様より釣果情報をいただきました。

少し前になりますが、11月25日の昼頃に夫婦二人で豊浦方面の漁港へ投げ釣りをしに行きました。

投げて待っている間はサバやイワシなど来ないかとジグなどを投げながら待っていましたがアタリも少なく、暇つぶしに穴釣りをしてみました。

するとちょこちょことアタリがあり、30cmオーバーのアブラコを頭に20匹以上釣ることが出来ました。

小さいサイズはリリースをして、アブラコを5匹とクロソイを3匹持ち帰りました。

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

十勝川の本流アメマス!

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

常連のお客様から11月26日(火)と12月2日(月)に十勝川でアメマス釣りの情報を頂きました。

2日でそれぞれの日に約10本ずつ釣り上げたそうで、どれも50cm前後のサイズだったそうです!

ルアーが15g程のブラックシェルとチャートシェルのスプーン等でヒットしたそうです。

寒い日だったと思いますがこれだけいい魚が釣れると心と体が暖かくなりそうですね♪

 

 

いつも情報提供ありがとうございます。

 

★カジカ釣り情報★

友人よりの釣り情報です。

日高門別漁港にて21:30から6名での釣行

波はベタ凪で深夜0:00頃に一発目の31㎝のカジカをHIT

AM2:00頃に友人の竿尻が上がり39.5㎝のカジカをGET

たまにドンコが釣れました。

満潮6:00を目標に6名でイカゴロを投げるがヒットせず

AM7:00頃に34㎝のカジカがHIT

その後は何も釣れずに11:30に終了

これからに期待です。(自動膨張式ライフベストをジャケット内に装着しています)

 

🐟まだまだ狙えます!道南アキアジ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/2(月)当店常連のお客様、N野プロ様より情報いただきました😊

12月に入り、すっかり寒くなってしまいましたが、アキアジに情熱を注ぐN野プロはまだまだ諦めず、アキアジを狙いに噴火湾方面へ🎖

6時半出港🌊べた凪でしたが、まったく鮭の跳ねは見られず👀

いるのかいないのか、探り探りでルアーを数回キャスト🎣

5投目でガツン!!とアタリが( ゚Д゚)

突然のアタリに驚きを隠せないN野プロでしたが、ベテランのやり取りで、貴重な1本をしっかりとキャッチ💪

立派なオス鮭GETです(*´▽`*)

お見事でございますね~🎊🎊

その後は沖の根へ🚣

良型ヤナギの舞やタラをGET!!

沖の根魚も絶好調だったようです😊

こんな感じで、道南はまだアキアジが狙えます🐟

N野プロ💛この度も釣りの帰りに釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

🚣五目釣りマダラ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

噴火湾方面ではマダラ&五目が絶好調となっております!

12/2(月)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

ご自身のカスタムゴムボで出港🚣

500gのジグやバケを巧みに使い分け、どんどんデカタラをGET!!!

水深は120Mライン。

ヤナギノマイやサバもGETで、10時でクーラー満タンヾ(*´∀`*)ノ

大漁でございます👏👏

こんな感じで、噴火湾方面、五目釣りでデカタラ好調となっております!

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣噴火湾方面五目釣り好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/2(月)久々に天候が回復したこともあり、当店スタッフの山田が噴火湾方面へタラ釣りへ行ってきました(≧▽≦)

スタッフ山田は、フジワラのカムイ750g(アカキン)を使用。

 

カムイの上には五目仕掛けを付けました。

仕掛には良型ヤナギノマイ、カムイにはタラが掛かってきてくれました👏

凪も良く、ポカポカだったため、久しぶりの釣りを大満喫(*‘∀‘)

クーラーいっぱいの魚が釣れました🐟

当店でも欠品していたカムイやタラボーが続々と入荷中となっております。

また、大人気の中古シャクリ棒コーナーも続々入荷中となっております!

皆様のご来店お待ちしております😊

2024.12.1(日)小樽ロックフィッシュ🎣13時~17時の短時間釣行

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

久しぶりの小樽ロック

今日は午後からちょっとだけ小樽で修行してきました。

久しぶりのプライベートフィッシングで、ワクワクしながらポイントへ向かうとお客様と合流。

早速穴撃ちからスタートし、熟成バクアンツでサーチするも無反応。

ウェイトを10gで攻めまくり、少しバイトが出始めチャンスかと思いきやスタックしてしまう…

ポイントを移動しながら穴にタイトに入れていくと、まさかのチビカジカをキャッチ…

可愛い過ぎてたが本命ではない…

このあとも穴を探るも本命が出ず、遠投ロッドへ切り替え対岸際をピンスポットで入れるもメインの反応が来ない。

ずる引きへ誘うと今度はハゼがヒット。

しかも良いサイズ。

完全に読めなくなり、考えてると…

今度はサバがヒット。

落ちパクで高活性のサバはこの時期が狙い目?
ハゼもたくさんいました。

本命のアブラコはどこ行った?

時間もだんだんと無くなっていくなか、エリアを変えることに…

ここでも遠投で対岸まわりを探るが反応がない…

完全に今日は終わったと思ったその時!

お客様が船下でキーパーサイズのアブラコをキャッチ。

1本取られましたわ!っと思いなが自分はアブラコに会うことは出来ませんでした…

刺激ある今日の釣りは攻め方を改めて見直そうと思います。

来週こそはデカアブを釣るぞ!

 

当店ではカレイにも効果がある熟成アクアを多数取り揃えております。

また、オフセットフックの中でもロングネックが特徴でもあるフックもございます。

縦アイにも注目です。

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

ミノーで良型サバ釣り 3

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

釧路管内漁港にてルアーで良型サバ勝負3戦目…
でしたがルアーで仕留められず。

たまに見えた回遊サバは
ルアーに見向きもせず、釣友がサビキ仕掛で
仕留めたのみ。
今回の釣果画像は、その画像となります。

つまり自分、ボウズでしたf(^^;

昨日は南風の強風でした。
濁り抜け後に期待したいですね(^-^)

.

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#サバ
#ジャクソン
#アスリート

厚田沖 ヒラメ 船釣り情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ジェントルM様より釣果レポートを頂きましたので

原文のまま掲載させていただきます!

それではどうぞ(*´▽`*)

 

11月27日の水曜日に小樽、シェイクにてヒラメ釣りに行って来ました!

厚田沖の水深50メートル前後!

思ったより波は穏やかでした‼️

船中皆さんも頑張っておりました!

小生も50センチ後半が3枚、他40センチ代で計12枚でした‼️

竿頭が2名とのことです!

フイッシユランドの餌も良く楽しい釣りになりました❗

後、12月にもう一回行きたいですが時化が多く行けるか?です⁉️

 

ジェントルM様いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!

この時期は時化ることも多くなるので

絶好のタイミングで出港できることを祈っております!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

登別沖 タラ、ヤナギ好調です!(11/25)

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

登別沖のマダラ、ヤナギノマイが只今絶好調です!
登別港 萬漁丸さん(関口船長)より情報頂きましたいつもありがとうございます。

当初、スケソウの試し釣りでの出港でしたが、スケソウはおらず、マダラ、ヤナギ狙いをしたところ、五目サビキに赤イカで
大漁だった模様です。

時化で出港率の悪い時期ですが、今が美味しいマダラ、ヤナギノマイ良いですね!

気になる方は萬漁丸さんまでお問い合わせください。

萬漁丸さん(関口船長)
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店鶴喰)