🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/20(水)入船漁港から出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

連日、嬉しい釣果情報いただいております。

4㎏オーバーもあがっております🌸

デカい✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

体高がハンパないですね🥰

根物も好調のようです👏

ここに来て、山沖のサクラマス、神龍丸さんの粘りで、盛り返しを見せております😊

船頭さんはじめ、アングラーの皆さま💛お疲れ様でした👏お見事でございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

積丹沖 船五目ジギング 2022.4.19

O様より釣果情報頂きました。

 

五目ジギングで、サクラマス、ホッケ、クロソイ、シマゾイ等釣果に恵まれたそうです。

 

 

 

 

水深は30~40mで、メタルジグは160~250gを使用とのことでした。

 

まだまだ狙える、船サクラマス!

 

ぜひ、行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

いつも、釣果情報頂きありがとうございます。

サロマ湖で大型クロガシラ釣れます♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報頂きました。今週もありがとうございます!

4月17日(日)サロマ湖へ。この日は早朝からスタート!

早速薄暗い時間帯に釣れたものの、手のひらサイズだったためリリース。。。


明るくなって少し釣れ始め、


この日は午前中でキープサイズ6匹!その内30cmオーバーが3匹だったようです♪


最大は左上の34cm。今回は全てオスだったようです。抱卵カレイの煮つけはお預けですね(笑)

少しずつですがサロマのカレイは活性が上がってきました♪

抱卵&大型が釣れるのは今だけです!

常呂沖 サクラマスジギングの結果は???

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報頂きました。いつもありがとうございます!

4月17日(日)常呂沖にて。お客様今年初の船釣りです!

この日は常呂『令和丸』(矢萩船長TEL090-8428-5326)に乗船!当店の常連様にも人気の遊漁船です。


この日は穏やかで釣り日和だったようです♪いいロケーションですね~☆

早朝からサクラマスを狙ってジギングで勝負!

も、まだ時期が早かったようで釣れず。残念です。。。昼前に五目ジギングに切り替えて、


結果はホッケ、アオゾイがクーラーの3分の2。

美味そうな魚ですね~☆この時期は脂がのっていて良いですよね!

これからサクラマス、カレイ、タラも良くなってきます!

今後も常呂沖にご期待ください♪


6月に常呂船団&ゼスタのイベント開催します♪ご予約は各船までお願いします☆

☆★☆ゼスタ協力常呂遊漁船☆★☆
新生丸 村岡船長 TEL090-6217-3401
つれたか丸 佐々木船長 TEL090-4871-8157
令和丸 矢萩船長 TEL090-8428-5326
貴誠丸 村岡船長 TEL090-9526-3600
幸丸 楠船長 TEL080-1977-7709(尾岱沼)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/19(火)入船漁港から出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

尾鼻周辺の浅瀬ラインにて、まだまだサクラマス釣れております。

しかも型物ぞろい😊

シーズンも後半になりましたが、神龍丸さん、まだまだ諦めずに頑張ってくださっておりますヾ(*´∀`*)ノ

本日も3㎏オーバーでているようです👏

山沖はまだまだチャンスありそうですね🌸

船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

石狩・浜益漁港 ホッケ 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪

 

4/18(月)場所は石狩・浜益漁港。前日の23:30頃から準備し、24:00頃釣り開始♪

夜中の間は、魚の反応は薄く、3:00を回ったころにようやく、投げておいた仕掛けに待望のホッケがHIT♪

4:00を過ぎてからはポツポツアタリが出始めて、5:00から7:00の間はサビキ釣りでホッケが入れ食い状態に♪

8:00前までに60匹ほどホッケが釣れ、最大サイズは40cm、投げ竿には30cmのクロガシラも釣れたとのことです♪

サビキ仕掛けは、グリーンスキンの7号が反応が良かったとのことでした。

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

4/19(火)日本海サクラマス釣果情報!

本日当店常連のお客様S様より情報いただきました。

 

午前6時頃、今シーズン2本目のサクラマスを見事ゲット!

ルアーは前回と同じ アスリート12SSP赤金です!

本日は全体的にはあまり良い釣果ではなかったようですが、

やっと少しずつ釣果が上がってきましたね!

これからが楽しみです。

S様いつも情報ありがとうございます。

苫小牧近郊 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

またまた久々のブログ更新となってしまいました💦
申し訳ありません(ノД`)💦

最近は10℃を超えるような日も多くなってきましたね~🌞
そうかと思うと風が冷たかったり急に気温が下がったりと
今の時期は体温調節が難しいです😓
皆様も季節の変わり目の風邪にはお気をつけ下さいm(_ _)m

さて、今回はお客様から釣果情報を頂きましたので
早速ご紹介していきます!(^^)/

↓写真はコチラ↓

苫小牧東港方面で、クロガシラが釣れたとの情報を頂きました!
35㎝オーバー!写真でも肉厚なのが分かります🐟✨

各地でもカレイが釣れていますからね!
これからの釣果に期待大です♪♪

貴重な釣果情報、ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

🍃アイヌネギ&渓流情報🍃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/18(月)当店元スタッフのTKCより情報いただきました。

アイヌネギを求めて、下海岸方面へ🚙

まずはチョコっと渓流釣りから始めます🎣

軽めのスプーンを投げると、小さいイワナが追いかけてきました。

今回、元スタッフTKCが使用したのは、ダイワ クルセーダーの激アツシリーズの3gと5g。

型のよい、イワナが釣れました👏

こんなサイズのイワナが、1時間ほどで6匹。

その後、アイヌネギとりへ🍃

渓流釣りとアイヌネギとりと、休暇を満喫できたようです。

こんな感じで、函館近郊では渓流釣り&アイヌネギ絶好調でございます。

TKC💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

サロマ湖のカレイが上向いてきました↑

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

サロマ名人様より情報頂きました。連日ありがとうございます!

4月17日(日)サロマ湖にて。

「イソメが残っちゃったよ~」との事で連日の釣行となったようです(笑)

この日は朝からしっかりスタンバイ!

コンスタントにアタリがあったようで、


この日は前日の倍、キープサイズ6匹GETです☆

しかも大きいクロガシラが3匹います。やっぱりこの時期は大きいですね~♪

これから暖かくなって良く釣れるようになりますので、

4月後半から期待できますよ☆