🐟函館山沖ブリジギング情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/21(木)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長がより情報いただきました🐉

尾鼻周辺の65Mライン、皆さんは200g前後のジグを使用です。

この日は良型のブリが船中で2本。

根物も好調で、デカソイやハチガラもGETでした😊

これからシーズンのブリジギング!!楽しみですね!

木村船長、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🦑函館山沖船イカ情報7/20🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様ヘルメット様、N野様、名人I藤様より情報いただきました。

7/20(水)前日からの雨が残っていたため、雨の上がった8時出港🌦

まずは120Mラインからやってみます。

皆さんはサカナ針14㎝を使用。

開始早々、ヘルメット様に悲劇が🦈サメか何か?大きい魚がかかり、仕掛けを根こそぎ、2セット失いました😢

名人I藤様は手返し良く、次々にイカをGET🦑

群れにあたると、2ハイ~3ハイついてくる好調ぶり(*^-^*)

サイズも日に日に大きくなってきます。

お昼近くになったころ、パクパクタイムが始まりました。

↑常連のお客様N野様は、ここからどんどん数を稼ぎます(*´▽`*)

さすがN野様💛慣れた手つきで50パイ超えの良型イカGETです🎊🎊

こんな感じで函館山沖~湯川沖にかけて、船イカ絶好調となっております!!

N野様、名人I藤様、ヘルメット様⛑この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

★投げ釣り 情報★

7/20(水曜日)の虻田漁港での投げ釣り情報です。

昼前から15時くらいまでに

良いサイズのカレイをGETしたそうです。

うらやましい限りです。

S様、情報をありがとうございました。

🦑函館山沖イカ情報7/18、7/19🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/18(月)19(火)当店常連のお客様、W様が2日連続で函館山沖にて船イカ釣りにチャレンジして下さいました🍑

18日(月)は90Mラインから120Mラインまで探ってみましたが、なかなか群れに遭遇せず苦戦。厳しい状況の中でしたが、なんとか30パイのイカをGET👏

リベンジの19日(火)は、開始早々から入れ食い状態🦑

120M前後で、100パイ超えの釣果です(*´▽`*)

ダイワ イカ様トレイに良型のイカがぎっしり(*^-^*)

今回W様は、14㎝のサカナ針をご使用になられたそうでした。

以前に比べると、イカのサイズもだいぶ大きくなってきましたね💛

こんな感じで函館山沖、船イカ絶好調となっております🎊

W様、2日続けての釣行、お疲れ様でした!また、釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、いつもありがとうございます🍑

7月21日(木)釧路港カレイ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

7月21日(木)仕事終了後の午後6時から

釧路港に釣行されたK様から情報を頂きました。

ブラーにイソメで探ると・・・

午後7時までの一時間ほどで

4枚のクロガシラがヒット!最大で30cmクラスのようです!

結構、アタリが多かったようですが7時を過ぎると

ピタッと反応が無くなったそうです。

 

ようやく釣果が見えてきましたね~!

近郊沖ヒラメ情報(7/20)

登別店鶴喰です。いつも御覧いただき誠にありがとうございます。
7/20(水)は当店お客様と近郊沖の船ヒラメ釣りに行ってきました!

遊漁船ラブーンさん(鈴木船長☏090-3777-1993)に乗船5時半出港。
伊達火力発電所周辺を念入りに狙いました。
前夜の強い雨の影響もあり、ポイントによっては濁りも出ている状況でしたが、少人数ながら船中全員安打。
私と御同行のS様は2枚づつの釣果。食い逃げされたアタリもそこそこにありました。
サイズは45~50cmがアベレージでした。


船ヒラメシーズンも後半戦を迎えておりますが、近郊もまだまだ狙えそうな雰囲気ですよ。

7/16 能取湖ボートフィッシング

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。

7月16日 当店スタッフが 能取湖 より カレイ釣りに行ってきました。

風が強かったですが、うねりが無かったことで 朝10時頃に出航。

フグやカジカなど、小物も釣れるかな、

良型のクロをゲット!

14時頃に帰港し、釣果はこちら

札幌へ帰る前にちょっと寄り道して、浜佐呂間の斎藤商店へ

自家製のニシンのきりこみとイカの塩辛を購入し、札幌へ帰ってきました。

手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。
フィッシュランド 24時間営業

2022.7.21(木)バルト3.5インチで〇〇メが釣れました!

どうも皆さんこんばんわ!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

 

今回は私の釣果情報ではありませんよ 😆 

 

先ほど、お客様から釣果情報をいただきました!!!

60cmくらいはあるヒラメを釣り上げることに成功 😯 

 

手前まで追ってきている様子を見て、数分経ってから同じルートをキャストし巻いてくるとガツンッと喰ってきたそうです 😯 

 

ほんとにナイスフィッシュと読みが的中しましたね♪

 

当店ではヒラメにおススメなワームがたくさん取り揃えております。

今回ヒットしたワームももちろんありますよ↓

14gぐらいにオフセットフックでヒラメはなかなか痺れますね 😆 

 

次回も良い釣果を期待し、お客様の活躍を期待しております。

 

今回は貴重な釣果情報いただきありがとうございます。

 

こちら➡FISHLAND YouTube

 

こちら➡Instagram

 

こちら➡Facebook

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/18(月)ずっと天候の悪い日が続いていましたが、ようやく海も穏やかになったこの日、当店常連のお客様方より、たくさんの情報いただいております。

当店常連のお客様、I田様より情報いただきました。

湯川沖にて良型のイカ、大漁です。

イカのサイズも一気にUP↑↑

14㎝サカナ針をご使用になられ、針数付いてくることもあったそうで、短時間勝負でしたが、70パイの大漁です。

また、当店常連のお客様、名人M様は、入船から出港のRENYUⅡ(宮本船長)に乗船🚢

140Mラインにて、45ハイの釣果🎊

名人M様は、イカのサイズは大きくなってきていますが、14㎝の針の方が食いが良いとおっしゃられておりました😊

こんな感じで、函館山沖、イカ好調となっております。

I田様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

★船イカ釣り情報★

本日、7/16(土曜日)の午前5時30分に余市港から出港。

午前中までの昼イカ釣りです。

今日は開始から終始コンスタントに釣れ、

船中12名全員が100ハイ前後の釣果と絶好調。

情報を下さいましたM様も105ハイとご満悦。

お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。