いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店酒井です。
お客様より情報を頂きました。
南幌親水公園にてワカサギ釣行。水深2m前後。
9時ぐらいから昼過ぎまで釣行で 100匹。
仕掛けはガマカツ ワカサギ王 スタンダード 0.5号
エサは 白サシS
いつも貴重な情報をありがとうございます。
ウグイやモツゴも多いので仕掛は多めがよいようです。
太平店 齋藤です。
太平洋 勇払マリーナより出港しておりますツインフィートさんから釣果情報を頂きました。
胆振地方最速情報 サクラマス が上がりました!
今時期よりサクラマスが釣れてくるタイミングではありますが新年より良い情報が入ってきました!天候に左右されがちな船釣りですが今後どんどん入ってきます!
今回使用していたジグは
ヒットマンの80gでしたが水深によっては200g程度まで使用するシーンがありますので遊漁船に乗られる方は確認をお願い致します。
今回情報を提供して頂きましたツインフィート 佐藤船長有難うございました!
ツインフィートさんは時期によって色々な釣りをさせて頂けます、初心者にも丁寧に教えて頂けますのでおすすめです!!
今期のサクラマスも上向きなってきていますので乗船予定の方やキャスティングの方はアイテムの確認をしていただいて楽しく釣りをしてみては?
いつもご覧いただきありがとうございます!
今年も残りわずかとなりました!
なかなか釣果情報をお伝え出来ずにいましたが、
今年最後に嬉しい釣果情報を頂きましたので
ご紹介いたします★\(^o^)/
~12/28 苫小牧 弁天サーフにて~
70㎝に迫る大物アメマスGETです!!
形もきれいですね~✨
アメマスは基本一年中釣れる魚ですが、
道南なら11月~5月がベストシーズンなので
今がまさに狙い目ですね♪
今年最後に、素敵な釣果情報ありがとうございました~!
苫小牧店 笠谷
いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。
常連様チームよりワカサギの釣果情報を頂きました。いつもありがとうございます!
12月29日(日)置戸湖にて。
オープン2日目は好天♪気温は低かったですが絶好の釣り日和だったようです♪
みなさま150匹達成♪名人様は200匹釣り上げたそうです!初釣りから好調ですね~☆
型は6~10cm。針は1~1.5号くらいが良いです。新製品のマルフジのワカサギ5さくらが釣果良かったみたいです!
置戸湖名物のニジマスも!北見近郊では氷上マス釣りのファンも多いです♪
いよいよワカサギシーズンが始まりましたね♪
ワカサギ釣りの準備まだのお客様は、ぜひ1/2からのフイッシュランド初売りをご利用ください♪お待ちしてます!
◆◇◆北見近郊わかさぎ釣り場定◆◇◆
網走湖呼人:1月5日(日)オープン予定
網走湖女満別:1月5日(日)オープン予定
富里湖:1月5日(日)オープン予定
阿寒湖:未定
置戸湖:12月28日(土)オープン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
冬のロックフィッシュはとても寒く、修行させられます。
4年ぶりの釣行ともあって、とてもわくわくしながらポイントへ。
最初は小さめのシャッド系ワームでフリーリグから様子を見ることにし、ボトムを意識したアクションで誘ってみました。
10gタングステンにシャッドを装着しフリーリグで釣行スタート。
シャローエリアから少しディープ気味のポイントへキャストし、ボトム意識しながら少しリフト。
するといきなりヒット!
意外と高活性なのかな?っと認識し慎重にやりとりし、可愛いサイズのクロソイを無事にキャッチ。
イージーラボ:佐藤様もヒットで同時にキャッチ!
イージーラボ:クイバーシュリンプ
この後も狙いクロソイもキャッチ!
ドリームアップ:ドリザリ(プロト)
反応が薄くなり移動しましたが、どこも無反応。
再び同じエリアに入り、残り釣行時間30分を設け真剣に狙う事に!←いつも真剣です。
使用ワームはドリームアップ:ドリザリ(プロト)ホワイト
ジャングルジムのTGビーンズシンカー14を装着し少し遠投。
実際のところ自分自身では普段使う事の無いシルエット…これを言ってしまうとメーカー様に失礼と思いますが、手にした時は『これは!』っと久しぶりに目がキラキラしてしまいました。
余談はさておき、ドリザリ(プロト)ナイトロックゲームにおいて甲殻類系ワームはド定番中のド定番。
巨大なツインテールは柔らかく、スローなアクションでもしっかり水を噛みアクションしてくれます。
素材は非常に柔らかい印象ですが、テールを簡単に千切られるような感じではないです。
シルエットはなかなかボリュームあるように見えますが、ビギナーから上級者まで使いやすい設計。
この時期のナイトロックゲームは必需品!
今回ヒットしたアブラコは少しディープのポイントへ14gタングステンでショートな縦ストで『カンッ!』と強烈なバイトでヒット。
破壊力は抜群でした。
これからもまだまだ煮詰めて行こうと思います。
おまけ↓
フォール中にステイさせてると….
可愛いガヤをヒット!
このワームだけでも十分楽しめました。
※ドリザリ(プロト)な為、変更があるかもしれません。乞うご期待。
ドリームアップお取り扱い店舗はフィッシュランド苫小牧店
是非皆さん一度使ってみてはいかがでしょう!
~~タックルデータ~~①
ロッド:バレーヒルサイファリストS78M(ベイトカスタム)
リール:シマノ16メタニウム
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン16lb
ワーム:ドリームアップ ドリザリ(仮)
フック:カルティバ瞬間フック#1
シンカー:ジャングルジム TG14g
~~タックルデータ~~②
ロッド:ダイワ ブラックレーベル681LMLXB
リール:シマノ 20メタニウム
ライン:ゴーセン16ANSWER Casting1号
リーダー:ナイロン12lb
ワーム:リグデザイン ワウムシャッド40(小魔王)限定カラー
シンカー:ジャングル TGシンカー10g
フック:カルティバ 瞬間フック#6
■FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱
■スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中
■ Instagram はこちらをクリック🖱
■ Facebook はこちらをクリック🖱
ご来店を心よりお待ちしております♬
いつもご覧いただきありがとうございます!
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが
勇払のハート沼が12月21日より
すでにオープンしています!!\(^o^)/
何と言っても、ハート沼はテントも完備されていて
道具も一式レンタルできますから
手ぶらで行けるところが魅力的です!!!
こんな感じで、テントがずらり!(※写真は以前のものです)
お子様もまだまだ冬休みが始まったばかり⛄
おうちでゲームやスマホばかりになりがちなので
冬の思い出作りに行ってみてはいかがでしょうか🎣✨
なお、年末年始は混み合うことが予想されますので
ご予約の方をお願い致します。
詳しい内容や、ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ♪
➡https://yufutsu-wakasagi.com/
※なお、天候や気温により運営しない場合もございます。
予めご了承ください。
苫小牧店 笠谷
いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。
12/25(水)お客様と毎年恒例の釣り納め会にて、登別沖に五目釣に行ってきました。
登別港 萬漁丸さん(関口船長)にお世話になりました。
昨年は沖の根回りにて、スケソウ、ヤナギノマイ等の数釣りを楽しみましたが、今回同じポイント行ってみると、
サバの反応がびっしり、30cmアベレージの脂の乗ったサバを数釣りすることが出来ました。
今年の秋は沖のサバ釣りは不調気味でしたので良かったです!
その他、スケソウ、ヤナギノマイもしっかり釣って、浅場の根周りのポイントへ。
こちらでは、ガヤ、シマゾイ、マゾイ、カジカ、ソウハチなどを追加し、皆様満足で釣り納めをすることが出来ました。
時化の多い時期となりますが、登別近郊沖では五目釣が楽しめ、年明けにはサクラマス釣りも開幕致します。
年末~年明けの釣行を御計画の方はぜひご検討ください。