十勝管内海サクラマス情報!!

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

十勝管内の海岸にて海サクラマスの釣果情報を頂きました!

50cmの綺麗な立派なサクラマスですね♪♪

十勝の海サクラマス釣りはこれからがシーズンインです!

是非狙いに行ってみてはいかがでしょうか!!

 

 

室蘭方面船ヒラメ開幕!

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。

室蘭港遊漁船 海友丸さん(長谷川船長)より情報を頂きました。いつもありがとうございます!!

以下船長より
5/11と5/14にヒラメ釣りに出航しました。
1枚目から2枚目までは5/11の釣果です。一人44cm~60cmが2匹~11匹でした。
3枚目は5/14の釣果です。一人44cm~67cmが2匹~5匹でした。あとオヒョウ48cmが1匹釣れました。
室蘭方面のヒラメ釣りはこれから本格的になってきます。楽しみなシーズンが始まりました。

DSC_0571


DSC_0573


DSC_0595

皆さまお待ちかねのヒラメ釣りがいよいよ開幕です!
早速、良サイズも出ている模様です。今週末の釣行にいかがでしょうか。

詳しくは
海友丸さん(長谷川船長)まで
☏090-1645-4058

(投稿者:登別店鶴喰)

積丹 ヒラメキャスティング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

私の知人より、サクラマスの釣果情報いただきました☆

5月14日(水)幌武意漁港から出港アクティブ2さんに乗船。

AM5:00出航、PM11:00帰港。

サクラキャスティングでの出港でしたが
この日はダメだったとのことで
ポイント移動をし、ヒラメ狙いっ(´っ・ω・)っ

68cmの良型ヒラメが釣れ
結果ヒラメが船中5枚。

知人K様、釣れず・・・残念(ノД`)・゜・。

他にはソイ、アブラコ、カナガシラ、ホッケ等釣れたそうです!!
五目釣り達成♬

貴重な釣果情報、K様ありがとうございました。

ー遊漁船ー

アクティブ2
幌武意漁港より出港。

お問合せはライン公式アカウントにて☆

 

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp

 

Twitterからもできますよ☆

 

 https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

十勝近郊港情報!

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

5月12日㈪午後から大津漁港へ行き、投げ釣りでカレイとコマイ狙いで出かけました!

夕方5時半頃まで粘り、手のひらサイズのカワガレイと20cm台のコマイを数匹釣り上げて終了しました。

少しずつ各港でコマイの釣果が聞こえてきましたので家族や友人などで狙いに行ってみてはいかがでしょうか!

 

投げ釣り釣果情報

5月15日

いつも当店HPをご覧いただきありがとうございます。

苫小牧近郊でも暖かい日が多くなり、魚の釣果情報も増えてきました。

今日は砂浜からの投げ釣りで な・ん・と・50㎝

クロガシラカレイが釣れたとの情報が!!

釣果も一気に良くなっているようで、合計8匹 25㎝~30㎝が多いようです。

クロガシラカレイの他、イシモチカレイも釣れているようですね。

距離は50m~100m前後、やや遠投有利と言ったところです。

苫小牧近郊ではこれからサクラマス、ヒラメなども釣れはじめますので

サーフからの釣りが楽しい時期になってきましたね。

苫小牧店 中家

日本海での投げ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

お客様より釣果情報をいただきました。

5月13日の昼頃から余市方面の港で投げ釣りをしてきました。

暗くなるまでにカレイやガヤなどがコンスタントに釣れました。

最近はカレイの釣果をよく聞くようになりました。

カレイ釣りは初心者でも気軽に始めることが出来るので、釣りをしたことが無い人も釣りを始めてみませんか!?

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

スタッフ情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

スタッフ情報です。

釧路管内漁港にて朝イチ勝負。

アメマスの反応が回復してきたのか
短時間ながら楽しめたようです(^^)

毎週の雨による濁りが抜けてくれれば
サクラマスも期待できるかと思いますが f(^^;

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#ルアー
#アメマス

釧路沖 キラーホエール米岡様情報

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

本日、釧路沖に出港された
キラーホエール 米岡様情報です。

釧路沖にて五目&ソウハチカレイ釣り

やはりスケソウは無限状態のようです(笑)

そうは言っても浅場で良型宗八カレイ
マダラも増えてきてるようですね

これからですよ(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#船釣り
#釧路沖

2025.5.13(月)小樽港デイロック『ライトゲーム』

どうも皆さんこんにちは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

5月12日(月)今日は久しぶりに小樽でデイロックしてきました。

北海道カラー(プロト)の釣行もあり、ピクシーシャッドやぺティーシャッド#DD8 を使ってきました。

最初に入ったポイントはサクラマス釣りで人がたくさんいましたが、離れた場所で#DDHEAD25 10gにDD8(パープル)で最初はサクラマスを狙いました。

沈み根付近をフルキャストで表層付近をダートさせながら狙うが無反応。あわよくば根魚も狙えたらいいなぁと思いましたが、反応を得ることが出来ませんでした。

可能性がないと判断し場所を移動することに、ビッグアイナメが狙えるポイントに入り、ロープや船など気を付けて35gや28をフルキャスト。

ボトム付近を丁寧に誘い、リフト&フォールも交えながら誘いましたがこれも無反応。

まだ魚が入ってないのか、あるいは個体が離れてるのか….時間も残り少なくなってしまったので、ライトゲームにシフトチェンジすることにしました。

ゴーセンのPE『ライトゲーム』0.4号を巻いたリールを車の中を探すが全く見当たらず、家に置いてきてしまったことを後で気づきました。

仕方なく、メタニウムでライトゲームを楽しむことに。

濁りも少しある中、魚影を全く感じない中、ドリームアップの#DDHEAD25 4gに #DD8 (パープル)でボトム付近ダートさせながら手前へと誘って見たところすぐに反応してきました。

ボトム付近のゴロ石の上をダートさせてアピールさせフォールで喰わす。そんなイメージです。

ベイトリール特有のテンションフォールがしっかり喰わせの間を与え、この後もガヤ(エゾメバル)をヒットし続けました。

他にも#ピクシーシャッド の北海道カラー(プロト)を3色ローテーションしながら#ピーキーヘッド 2.8g2.2gをボトムスイミングで連発ヒット。

あらためて思うと、フリーリグでボトム付近をズル引きで根魚を狙ったりしますがここまで高反応はとても少なく、#ライトゲーム でこんなにもイージーで日中に釣れると飽きないほど釣れて、時間ギリギリまで楽しんでしまいました。

これをアイナメに応用出来たらいいんですが、試す価値はありそうです。

●ドリームアップ
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991
@dreemup_north

●ロッド
ダイワ ブラックレーベル681LMLXB

●リール
20メタニウムXG

●ライン
シマノ パワープロZ 1号-150m

●ショックリーダー
サンヨーナイロン アプロードエープライム12LB

●ジグヘッド
ドリームアップ
DS-HEAD25 2g3g4g
ピーキーヘッド2.2g2.8g
@dreemup_official

●ワーム
ドリームアップ
ダート8(DD8)プロトカラー
ピクシーシャッド(プロトカラー)
@dreemup_official

ルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

今回も釣友2人でダムや川にルアーで狙いに行ってきました♪

 

初めに入った場所は雨の後と言うこともあり増水気味・・

 

 

しばらく反応がありませんでしたが先に私にヒット!

40後半のアメマスですね 🙂 

 

 

 

 

その後、続いて仲間にヒット!

今度はニジマスです

 

 

その後、小型のアメマス追加

 

 

反応が無くなり天塩川支流へ場所移動します

 

こちらも増水と若干の濁り・・

 

 

前半はスプーンやスピナーで狙いましたが反応なし・・

 

その後ミノーに変えると数投目にヒット!しかも良いサイズ!

 

無事ネットインすると50アップの太めのアメマスでした 😀 

 

 

その後は反応なくなり終了

 

 

帰り道、チョット寄り道して山菜採り

 

出たばかりのウドやタラの芽を収穫してきましたよ!

 

 

 

釣りに山菜に忙しくなってきましたね♪ 😉

 

 

【ヒットルアー】

DUO・・・・・リュウキ110S

DUO・・・・・正影スリム120F

バスデイ・・・シュガーミノースリム120F

ダイワ・・チヌーク14G(マイラーシート仕様)

 

 

 

*