4/22 アメマスを狙ってきました。

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

4月22日(月)釧路川下流域にアメマスを狙いに行ってきました。

午前6時過ぎころより開始。

最初のポイントは反応無し(笑)

少しずれると下り始めた鮭稚魚にボイルを確認。

少し外した位置にルアーを投入すると狙い通りに30cmほどのアメマスがヒット!

同サイズをもう1匹追加(この2匹は写真を撮っておりませんでした)

 

さらに少しずれてルアーを投入すると引っ手繰るようなアタリ。

40㎝程のアメマス。サイズ以上のファイトで楽しませてくれました(^^♪

1時間半ほどの釣行で3匹ヒットにて撤収しています。

アートフィッシング 忠さんのスプーン ノーザンバイト

11~19.8gを使用しましたが、この日は11gへの

反応が良かったですね~。

 

街中の釣り場でアメマス釣りを楽しめるのは釧路の特権ですね(^^)

ショアサクラマスGET

こんばんは♪

4月に中旬の桜が咲く頃に海でサクラ満開の様子です。

本日、釣行されたお客様より、釣果情報を頂きました。

日本海は寿都方面とだけ教えて頂きました♬

ルアーは14SVG  (グリーンバックイエロー)

アクションはただ巻きと早巻きをキャストごとに変えていたジャークをせずに狙ったと教えてくださいました。

これからまだまだ狙えるので期待していきましょう♬

フィッシュランド太平店スタッフ小田が釣果情報をご紹介致しました♬

🌸函館近郊ショアサクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/21(日)当店常連のお客様、女性アングラーのY田様より情報いただきました。

函館近郊にて、素晴らしい釣果です🌸

Y田様は、岡クラフトAT30gを遠投🎣

ガツンとアタリがあり、見事にフッキング!!

慎重なやり取りで、立派な良型サクラマスGETです(*´▽`*)

素晴らしいですね✌(‘ω’✌ )

ピンク系のジグに好反応だったそうです。

50㎝UPの良型です🐟

また、アメマスもHITし、これまたお見事な腕前を披露💪

こんな感じで、函館近郊、ショアサクラマス盛り上がっております🌸

Y田様💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました😊

2024 アキレス パワーボート試乗会 開催します♪

4月も後半に入り、あともう少しでGWです!

気温や釣果も上がり始め、これからの時期はいよいよパワーボートの本格シーズンに突入します。
そこでボート応援企画としまして、函館での人気イベント、パワーボートの試乗体験会を5/18(土)、5/19(日)両日、函館港内の緑の島にて開催します。

ボートに興味のある方や、レジャー感覚での楽しみとしてご来場されても大歓迎ですので、是非遊びに来てみて下さいね。

ご来場記念の抽選会も開催しますのでお楽しみに。(抽選券は店頭にて絶賛配布中です 笑)※写真は過去開催時の抽選会画像です。

←ボート試乗の受付やくじ引きが楽しめます!

←ライフベストが当たりました♬

←休憩スペースにて皆様歓談中

また免許不要で誰でも乗れる、2馬力エンジン搭載艇や、免許が必要な大型エンジン搭載の各種ボートも色々ご用意していますので、こちらも合わせてお楽しみに。

←桟橋には試乗艇がいっぱいです

←お子様にも大人気です!

←海の上を走るのはサイコーです(笑

←ロケーションもバッチリですね

ボートの体験試乗の前には、皆様に安全の為にもライフベストを装着してもらうのですが、過去の開催時には海上保安庁の方々にも協力して頂きました。

←やはり安全が第一です!

←自動膨張の説明には、お子様も興味深々(笑

他にもボート試乗会では、人気の魚探の講習説明会や、これを実際に搭載しての走行も出来ますので、このお得な機会に是非足を運んでみて下さいね。

←魚探講習会風景

※前回開催時はご自身のエンジンを持ち込んで、気になる部分をメーカー様にも見てもらいアドバイスも頂いてました。こういう事が出来るのも、試乗体験会ならではですよね。

また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後はお得な価格で購入出来ますので、(ご購入は店舗でとなります)ボート購入を検討されている方は大チャンスですよ!

詳しくは当店まで

FL西桔梗店  ボート担当 山下

🦑道南おっきいヤリイカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/18(木)当店元スタッフTKCより情報いただきました🦑

日本海方面にて、大きなヤリイカが釣れているという事もあり、うずうずしていたTKC(*^^)v

夕方狙いで、日本海方面へ🚙

テーラーにささみを付けてチョイ投げ🎣

第一投目でウキがものすごい勢いで沈み、大きなヤリイカGET!!!!!

胴長35㎝オーバーのとても大きなヤリイカです🦑

立て続けにこのサイズを2ハイGET!

その後一時間ほど粘りましたが、パッタリとアタリがなくなり、2ハイで終了とはなりましたが、1ハイが非常にデカいサイズなので、食べ応えがありますね!

↑険しい顔ですが、非常に喜んでおりました。

こんな感じで、日本海方面、まだまだヤリイカが釣れております!

TKC!この度も情報ありがとうございます。

🍃函館近郊行者ニンニク速報🍃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑

4/18(木)近郊の山へ🏔

国道からすぐの斜面にて。

いたるところに、行者ニンニクが生息しているようです。

大自然に癒されながら、のんびり楽しみます。

↑これにつまずいて、ビックリ!!

沢山の行者ニンニクGET!!

こんな感じで、函館近郊、行者ニンニクおがっております!

ヘルメット様⛑この度は山の帰りにお店に寄って下さりありがとうございました。

🌸ショアサクラマス型物あがっております🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、W山様より情報いただきました🌸

前回と同様、日本海方面へ2日間の遠征です🚙

一日目は、良型サクラマスを見事に1本GET!!

 

毎回お見事でございます👏

そして2日目は、跳ね等は見られませんでしたが、多くのチェイスがありました。

最大で3.8㎏を筆頭に、3.7㎏、3.4㎏、3.2㎏と3㎏UPが4本入り、合計7本の釣果( ゚Д゚)

凄すぎでございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

今回は、深く潜るミノーに好反応!!

全てこのセットアッパーで釣りあげられました😊

お見事でございますね!

こんな感じで、日本海方面、まだまだ大きなサクラマスが釣れております。

W山様、この度は素晴らしい情報ありがとうございました。

☆石狩新港ちょい釣りカレイ狙い☆

こんにちは♪

休日に石狩湾新港へ釣りに行ってきました♬

場所は東ふ頭

狙いはカレイ!!

ルアーロッド片手に引き釣りという釣り方で狙います。

天秤に糸付き針10号を20cmの長さに合わせて付け、イソメも5㎝の長さにカットして付けました。

20m~30m程度投げて、底付近を狙い釣れました♬

砂ガレイ・クロガシラ・ホッケが釣れ、2時間ほどの釣りで手軽に楽しめました♬

   

 

イワシの大群を見ながらの釣行でラスト一投を飾る嬉しい、ホッケが釣れ楽しい釣行になりました♬とにかくすごいイワシの大群でした♪

近場の石狩・小樽での釣行も楽しい季節となりました♬

皆様も釣行して見てはいかがでしょうか??

 

フィッシュランド太平店小田が釣果情報をご紹介致しました

ルアーでアメマス釣り♪

 

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

16日は釣友と2人で旭川近郊にルアーで狙いに行ってきました♪

 

現地へは7時頃到着。

 

気温も高く晴れていて釣り日和ですが雪解けが進み濁り気味💦

 

 

 

前半、しばらく二人とも釣れずにいましたが

 

ようやくアタリが!アメマスですね 🙂 

 

 

 

周辺を探るとすぐにヒット!

どうやら群れでいる感じで、その後もコンスタントにアタリが続きます♪

 

 

 

 

しばらくして特徴のある模様の格好いいアメマスがヒット!

 

 

 

終了間近にズッシリしたアタリがあり大物かと思ったら

50センチに迫る極太のウグイが・・。

 

 

 

最後はこのアメマスを釣ったところで終了としました

 

 

 

 

 

 

今回、ルアーはバックス8gと11g中心でクルセイダー13gも使用

底を流すイメージで誘うとヒットにつながりました。

 

 

 

 

熊対策の鈴や爆竹、熊スプレーの携帯は忘れずに

まだ雪が残って危険な場所もありますので無理をしないで楽しみましょう! 😉 

 

 

 

*

🌸恵山サクラマスジギングに行ってきました🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/16(火)当店常連のお客様、M本様御一行様と、当店スタッフの松田と深川で恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)に乗船させていただきました!!

4時出港🌊5名で全員ジギングで挑戦です💪

うねりもあり、厳しい状況でしたが、M本様はさすがの腕前で、良型サクラマスを次々とGET👏

2㎏UPも数本あり、電動ジギングにて、ジグやサバイバーを巧みに使い分け、良型サクラマス9本と素晴らしい釣果(*´▽`*)

お連れ様のお2人も2㎏UPの良型サクラマスや、BIGサイズのマゾイをGET!

お見事でございますね✌(‘ω’✌ )

今日は朝から霧が濃く、どっちが陸か分からない状況。

恵山沖、42Mライン。

タナは安定しなく、ベタ底で来ることもあれば、10mの表層付近でHITする事もありました😊

↑スタッフ深川は、ハイピッチでジャーク。大型が中心で、やはり、シャクリが激しいほど、大きいサクラマスが掛かってきます✌✌

↓わたくしは、スローピッチで挑戦しましたが、数は上がれど、最大でも1.5㎏クラスで、ほとんどがピンマス中心でした(笑)

そろそろ終盤戦のサクラマスとなりましたが、今日は船中32本と、皆さん大健闘!!

この時期としては素晴らしい釣果となりました(^^♪

今年は長い期間、サクラマスが楽しめますね!

こんな感じで、恵山方面サクラマスまだまだ狙えそうです!

M本社長様御一行様、この度はご一緒させて頂きありがとうございました。

今回お世話になった遊漁船は、恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954(17時以降はお控えください)