いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
6/20(火)当店常連のお客様、レンジャーY本様より情報いただきました。
噴火湾方面にて、ご自身のゴムボートでの釣果です。
船カレイ仕掛けに、エサは生イソメ🐛
なんとレンジャーY本様は、良型ババガレイ8枚の釣果👏
素晴らしいですねヾ(*´∀`*)ノ
こんな感じで、噴火湾方面、まだまだババガレイ釣れております。
レンジャーY本様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
6/19(月)函館港内一英マリーナより出港のSEA WOLF(シーウルフ)石川船長より情報いただきました😊
大間沖に、真鯛狙いで出港🌊
水深50M~60Mラインにて。
まだまだ釣れておりますヾ(*´∀`*)ノ
この日はタイラバより、ジグの方が反応が良く、潮の流れや風の状況によって、60g~150gのジグを使い分けられました。
時間が経つにつれ、食いが浅くなり、バラシ、ショートバイトも増えましたが、終始アタリがあり楽しむ事が出来たようです。
なんとデカヒラメもGET👏
この日は船中26枚、竿頭は10枚と素晴らしい釣果🎊🎊
まだまだ真鯛は好調となっております。
皆様のご乗船おまちしております🚢
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊
シーウルフ 石川船長 090-6443-5521
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。
ヒラメ、カサゴ、メバル狙いで道南へ行ってきました。
生憎の雨中での釣りとなりましたが、まずはヒラメ狙い!
ハイドアップ スタッガーオリジナル4インチに、エコギア サーフヘッド25gの組み合わせで扇状に探ると開始早々にまずはやる気のあるクロソイが掛かり、程なくして45cmほどのヒラメも!
開始30分足らずで一つ目のターゲットクリアで、リリース後ライトタックルを持ち替え、カサゴ狙いへ!
ダイワ 2WAYシンカー、5~10gに、スタッガーオリジナル2.5インチや、一誠 bibibiバグ2.6インチで、ボトムを探るとクロソイ、マゾイ、アイナメがコンスタントに相手をしてくれました。
終盤にはソウハチも釣れましたが、本命からの魚信は得られず、釣行終了となりました。
狙いではないゲストでしたが、アイナメ釣果二桁は久しぶりで、楽しく道南釣行を終えることが出来ました。
いつも御覧頂き誠にありがとうございます。
本日出船された室蘭港 海友丸さん(長谷川船長)より本日の釣果情報をお知らせ頂きました。
誠にありがとうございます!
本日は雨と、うねりが残る厳しいコンディションで全体的にアタリ多数あるも喰いが浅くバレ、喰い逃げが多数の状況でした。
そんな中、突然チャンスタイム突入!ジギング部隊にビックヒット炸裂!!
上がってきたのは80cmオーバーの大物でした!!
釣果は一人キープが42~80センチが1~3匹、リリースが2~10匹でした。
キープに満たないサイズのヒットが多いものの、モンスターサイズの釣果も良く聞かれるようになってきました。
今年は間違いなく当たり年ですね。モンスターヒラメ狙いいかがでしょうか。
詳しくは
海友丸さん(長谷川船長)までお問い合わせください。
☏090-1645-4058
(投稿者:登別店 鶴喰)
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
本日、釣りの帰りにお立ち寄りいただきました当店常連様のU様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪
6/24(土)AM4:00頃に小樽より朝里沖に向けて出港!!ポイントに到着♪水深35mラインでヒラメを狙い、釣り開始!!
釣りを開始して間もなく、後ろの乗船者と仕掛けが絡むトラブルに見舞われ、1時間近く釣りにならず、ようやく釣りを再開し、ヒラメらしきアタリがあるもHITならず・・・
ひたすらバケを振り続け、AM6:00頃に再びアタリが♪待望の50cmを超えるヒラメをGET!!
その後は再び、仕掛けが絡むおまつりとなり、釣りにならず、納竿の運びとなった模様・・・
8人乗船、竿頭は9枚、見ていた限りでは船中で30枚程度釣れていた様子だったとのことです♪
U様貴重な釣果情報ありがとうございました。
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。
年々人気が上昇中のタカノハ狙いの投げ釣りですが、最近は釣果の声も増えてきております。
そんな中、当店常連様よりビッグな釣果情報を頂きました。
釣ったお客様もびっくりで、釣りを切り上げ、当店に見せに御来店下さいました。
間近で見せて頂きましたが、厚みも半端なかったです。
お客様曰く、遠投が必要で根掛かり覚悟のポイントを果敢に攻めた結果、得られた釣果とのこと、ほか良型アブラコも数本キープされていました。
エサはサンマとのことでした。
当店ではタカノハ用の専用投げ仕掛も取り扱っております。
ぜひ御用命下さいませ。
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
6月22日(木)急遽ではありましたが、釧路西港 釣りキチ丸さんに
乗船させていただきまして釧路沖に行ってきました。
気温が上昇した為か、沖は終日濃霧。
水深100m程のポイントでファーストヒットはスケソウタラ。
スケソウは頻繁にヒットしましたが徐々に・・・
マダラがヒット!ヒットジグはナマラジグ 270g 赤ゼブラ
その後、
70~90㎝の良型マダラが続々ヒット!
ゼスタ フレアスリム210g フルオレンジグロードット
ぜスタ フラップQR 300g ケイムラピンクゼブラ
にてヒット。
仕掛をおろしていた方達もジグに変更するとマダラがヒット多発していましたよ~!
全体的には赤金カラーがヒット多かった印象です。自分は封印してました(笑)
最終的にジグで攻めていたメンバーはマダラ20本前後の釣果です。
港に戻るとド干潮で岸壁が高く、クーラーを降ろす作業は一苦労でしたね(笑)
夏タラシーズンは始まったばかり!
これからは、もう少し浅い水深でも楽しめるようになると思いますよ~!
ちなみに夏タラの身は非常に美味しいですよ。
釧路西港 釣りキチ丸
工藤船長
携帯:090-1640-4390