秋季太平洋ボートロック

太平店 齋藤です。

11/5 勇払マリーナ ツインフィートよりボートロックにて出船していただきました。

今回もボートロックで出していただけたのですが釣り場途中でナブラ発生!どうやらカタクチイワシを追ってサバとフクラギがいたようで。急遽ジグをキャスト!!

30gでちょい投げしてみたりジギングしてみたり色々試してみるもフクラギはかからずサバフィーバー!最大40cm近くあり楽しみながら体を温めることが出来ました!

今回のメイン!ロックフィッシュですが

一緒に乗っていただけた常連さんがかけ

友人も金色のアブラコ

私も40cmぐらいのソイ

その後もHITは続き

友人はアブラコが多くHITし引きを皆さんで各々楽しみました!

今回はバグ関連のワームより大きめのシャッド系のワームが優勢のような感じがし、パープル・グリーン・ホワイト・レッドもヒットしました。

常連さんが使っておりましたのがDEPS デスアダー 5インチ。使い方もあると思いますが非常にHIT率は高かったと思います。

私はバークレイ パルスワーム・エバーグリーン アントライオン・ケイテック イージーシャイナー等々色々使ってみました。

初めて船で釣りをしてみたい!初心者だけど敷居が高い…と言った問い合わせも多くいただいております。今回お世話になりましたツインフィートさんは丁寧に釣り方も教えて頂けて、持っていくアイテムも指示して頂けるのは無駄に荷物を重くすることもなく楽に簡単に釣りが出来ます。

今回もお世話になりましたツインフィート 佐藤船長有難うございました!

岩内港 投げ釣り サビキ釣り 情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連シャークマスターO様より釣果情報を頂きました(*´▽`*)

11月4日(土)から5日(日)の釣果情報です♪

 

久しぶりの単独釣行となったO様。

今回、まったりと投げ釣りなどを楽しむために岩内へ向かいました♪

早速、投げ竿にアタリがあり巻き上げると

ずっしりと重たい・・・

大型のカレイを期待したそうですが・・・

さすがシャークマスター!!

1匹目からしっかりとサメがHIT!

しかしタモ入れ間に合わず仕掛けが切れたそうです。

そこからはまったりとした時間が流れ

フグやウグイが釣れる我慢の時間が続いたそうです。

夜には安定のサメを釣り上げ

次の日は朝マズメにヒラメ狙いを予定していましたが

爆睡してしまい寝坊!

周りの方の情報だと朝一で2枚ほどのヒラメが釣れていたそうです。

最終的にチョイ投げやサビキ釣りなども楽しみ

サメ 8匹・フグ 2桁・ウグイ 5匹・クロソイ 5匹

ハゼ 1匹・小アジ 13匹・小ニシン 6匹と7目釣り達成!

やはりシャークマスターはシャークマスターでした(笑)

私自身もいろいろな場所で投げ釣りをすることがありますが

ここまでの本数のサメは釣ったことがありません(笑)

 

混雑した釣り場を避けての、のんびり釣行もいいですね♪

 

O様いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

🎣噴火湾方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/4(土)当店専属の少年情報員3人組様より情報いただきました😊

今回は遠征して、噴火湾方面の漁港へ🚙

港内ではサバが入っており、また、ちょい投げでは良型のアブラコを上げている方もいらっしゃったそうです。

少年情報員様達は、投げ仕掛けに当店の塩イソメを装着。

港内にチョイ投げすると、良型のクロガシラGET!

しかも肉厚🍖

この渾身の1匹を釣り上げ、大喜びの少年達ヾ(*´∀`*)ノ

お見事でございますね👏

当店専属の少年情報員3人組様!この度は釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました✨

🦑函館山沖まだまだイカは絶好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

今週は天候の良い日が続き、イカが好調となっておりました🦑

まずは10/31(月)常連のお客様と共に、出港。

130Mラインにて、型の良いイカが、平均50パイと絶好調の釣果👏

続いて31日(火)

この日は潮の流れが速く、大苦戦😿

130Mラインで、一回シャクるとどんどん糸が出てしまう状況。

しかしながら、当店常連のお客様、名人M様はこのような苦しい状況下にも関わらず、40パイの釣果👏

お見事です!!

そして11/2(木)当店常連のお客様、Y柳様がご乗船ヾ(*´∀`*)ノ

Y柳様はご自作の仕掛けをお使いになり、なんと53パイの釣果🎊🎊

Y柳様💛素晴らしい🎊おめでとうございます🎊

この日は朝のうちは食いが悪く、食いがイマイチでしたが、ご乗船されたベテラン様達は皆さん50パイ近くのイカをGET!

型も大きく、立派です🦑

こんな感じで、函館山沖まだまだイカが好調となっております👏

山田船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

伊達方面のロックフィッシュ

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

フィッシュランドは、現在手稲店のみ

10:00~深夜0:00の営業ですが、

11月6日㈪より 10:00~20:00になります。

お間違えの無いようご注意ください。

======================================

日付が変わった10月30日㈪、仕事終わりでそのまま伊達方面へ釣りに行って来ました。

 

朝の暗い内に着いて、ワームを付けてズルズルと底を引いて探ってみるとすぐにアタリがありました。

ただ、なかなか乗らなくて、ワームを変えようかと思ったら釣れたのが14.5cmのガヤでした。

その後すぐに18.0cmのガヤと19.5cmのクロゾイが釣れました。

その後仮眠をしながら、午前中ワームやジグなど投げてみたけどアタリも無く、港を後にしました。

他の釣り人は、ルアー釣りが3人、エギングが1人、アキアジのウキルアーの練習をしてる先生と生徒が一組と少なく、釣れてる様子もありませんでした。

 

ちなみに次の日の午前中、苫小牧港のキラキラ公園に行った時に、釣りをしていたのは親子一組だけでしたが、35cmくらいのカレイを釣り上げていました。

 

今回僕の使用したワームは、直リグ

JACKALLのシザーコーム 3.8インチ

カワシマスモークシュリンプを使いました。

ワームの形や色などを変えたり違うリグをすると、また違った魚やサイズが釣れるので、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心に楽しむため、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

 

<手稲店の営業時間>

11月5日㈰まで 10:00~深夜0:00

11月6日㈪から 10:00~20:00

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

晩秋の道東河川でニジマスゲーム

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

11月3日(金)北見から車で90分程の河川で、


この日は暖かくニジマスも元気だったようです♪中型がポンポンと釣れ、


40cmオーバーも!夏の銀毛が少し残っているキレイなニジマスですね♪


そしてこの日最大48cm!今シーズン最後のニジマスゲームを楽しまれたそうです♪

河川ルアーシーズンも残りわずかです。ニジマスファンには少し寂しい季節になってきましたね。。。

🎣函館近郊ショアヒラメ&サゴシ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/1(水)当店常連のお客様エビちゃんより情報いただきました🦐

連日早朝より函館近郊へヒラメを狙っているエビちゃん😻

ミノーをキャストしていると、何やら沖の方で、跳ねはじめました👀

跳ねに向かってキャストを繰り返していると、ゴツンとアタリが!!

なんと、跳ねていたのは、立派なサゴシ!!

大きくなるとサワラになるやつです😊

タタキにして頂いたら、とっても美味しかったそうでした👏

この日はサゴシの他には、フクラギもGET!!

青物のアタリがあり過ぎて、お目当てのヒラメの食いはあまり良くなかったそうですが、さすがエビちゃん🦐

しっかりとヒラメもGETです!

こんな感じで、函館近郊は、ショアでフクラギやサゴシが狙えます!

エビちゃん🦐この度も素晴らしい情報ありがとうございました!

🌃函館イカナイト好調🌃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/30(月)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

連日イカナイト好調となっているようです👏

イカメタルにて、竿頭の方は76パイの釣果🦑

そして、10/31(火)の夜便でも絶好調の釣果👏

イカメタルでも、スッテ針でも絶好調(^^♪

三ケタ超えの方もいらっしゃり、クーラーに入りきらない事態となりました!

絶好調ですね👏

こんな感じで、山沖は夜イカ絶好調となっております。

神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/29(日)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

常連のお客様方と共に、この日は朝イカで出港🌊

朝一は124Mラインからのスタート。しかしながらイカの食いが悪く、すぐに船頭さんの判断で、深場へ移動🚢

移動したとたん、一斉に皆さんに良型のイカが掛かってきてくれました👏

型が大きいです🦑

イカのサイズが大きいこともあり、皆さんはヘラ針を使用。

プラの部分が厚く、丈夫な作りのヘラ針😊

この日はいいひとで58パイの釣果😊

平均40パイと素晴らしい釣果をご報告して下さいました👏

とっても楽しそうですね👏

こんな感じで、函館山沖まだまだイカが好調となっております👏

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960